goo blog サービス終了のお知らせ 

Trick or Treat!

学生時代の色々。

入社しました(BlogPet)

2010年04月13日 10時12分37秒 | Weblog
さめの「入社しました」のまねしてかいてみるね

バタとしません。
とくに内定取り消しをうけることもなく、引っ越しはしてないわけですがないわけですがないくせにいる皆様、また遊んでください?
とくに内定取り消しをうけることも例に漏れず研修期間なわけでください?
とくに内定取り消しを飲んでは私も例にいるうちに緊張感が、東京に漏れず研修期間なので、また遊んでしばらくがんばります!!
別に疲れます。
別に2日しか経ってないわけですがすぎました。
カフェイン配合の怪しい薬をうけることもなく、東京本社勤務のでしょうか・。
別に2日しか経っているうちに2日が襲うの怪しい薬を飲んではないわけですがすぎました?

*このエントリは、ブログペットの「ぱん」が書きました。

入社しました

2010年04月04日 15時10分04秒 | Weblog
バタバタとしているうちに入社しました。
とくに内定取り消しをうけることもなく、無事に2日がすぎました。

あ、東京本社勤務のようなので、引っ越しはしません。
東京にいる皆様、また遊んでください。

4月5月は私も例に漏れず研修期間なわけですが、以外に疲れます。
まだ2日しか経ってないくせに。
やはり座学だから睡魔が襲うのでしょうか・・・。
別に緊張感がないわけではないと思うのですが・・・。
カフェイン配合の怪しい薬を飲んでしばらくがんばります。




卒業しました。

2010年03月30日 23時58分53秒 | Weblog
旅行に行った後、特に更新もしないまま、気がつけば3月も終わり。
ついに学生生活も終わりました

大学にはかれこれ6年通ったわけで。
もうちょっと考古学の勉強を続けたかった…とは思うものの、
修士論文に四苦八苦していた私に博士論文を書き上げる自信は
当然ないわけです

4月からは社会人になります。
幸い考古学の勉強を続けられそうなので、働きながら勉強します。

学位授与式は3月29日でした。
遅いです。
私は6年間もいたはずなのに、新しい校舎を使える恩恵にあずかったのは、
この日が初めてでした。
それも各専攻ごとにわかれて学位記をもらうときだけ。
はじめて日吉の独立館の教室に入りました。
日吉の記念館も本当は今頃建替えしていたはずなのにね。
学位授与式も結局日吉でしたよ。

三田の校舎は完成は来年だそうです。
どんな建物が建つのやら…。

ひとまず、4月からまた色んな勉強をして、社会人として頑張ります




ミス(BlogPet)

2010年03月29日 08時23分17秒 | Weblog
きょうぱんが報告書を報告しなかったー。
だけど、さめのエントリにミスしなかったー。
でも、さめと口頭試問っぽい分布した?
だけど、たてが生活したいです。
でも、さめで卒論を提出するはずだったみたい。
だけど、分布図登場しないです。
それでさめはさめは修士食事したいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「ぱん」が書きました。

おしらせ

2010年03月04日 01時27分47秒 | Weblog
ぱんが好き放題です。
いつものことです。

書くことがないわけではありません。
修論出したし、口頭試問も終わったし。
あり得ないくらいミスして修論書きなおしだし。
そのせいで知恵熱でたし。
鹿児島行ったし、大阪行ったし。

要は忙しかったということです。はい。

さて、今日から10日まで音信不通になります。
携帯もパソコンも全部無理です。

では1週間後に



しまった!!!!(BlogPet)

2010年02月13日 10時11分59秒 | Weblog
さめの「しまった!!!!」のまねしてかいてみるね

あー・参考文献リスト今から作るのだけど・・参考文献の文献のデータがこわれた・なわけない遺跡はUSBにしか登場しないことにしか登場しないよね・修論提出まであと2週間。
そう、一番大事なデータはUSBにしか登場しないことにないことに入りの中だった・400近い報告書の文献の中だった報告書のリストとかが一部手元にないことに今から作るの中だった報告書のパソコンが一部手元に今から復元できてた。
なんか、使ったものから作るの頃、一番大事なデータが一部手元に今気付いたものから作るのデータ入りたてのパソコンのデータは端折っても大丈夫・参考文献リスト今気付いたものから復元できていたものから作るのかなデータがパソコンのデータがパソコンがこわれた・な・・

*このエントリは、ブログペットの「ぱん」が書きました。

しまった!!!!(BlogPet)

2010年01月30日 08時21分48秒 | Weblog
さめの「しまった!!!!」のまねしてかいてみるね

あー・400近い報告書の文献リストとかがこわれたものから作るのパソコンがパソコンがパソコンがこわれたのデータ入りたてのパソコンがパソコンが一部手元にないよね・参考文献のデータがこわれた報告書の文献リスト今から作るのリストとかがパソコンが一部手元に入りのか分布図にしか登場しない遺跡は端折っても大丈夫・参考文献のかなデータ入りたてのか分布図にしか登場しないことに残ってたのパソコンがパソコンがパソコンのリストとかがこわれた報告書の中だったものから復元できてた報告書のかな・修論提出まであと2週間。
なんか分布図にないことにない遺跡はUSBにないことにないよね・参考文献リスト今から復元できていた報告書の中だったのだけど・修士に残っていたの本文とか、こう・修士にないよね・なわけない遺跡は端折ってたものから作るのか分布図に入りたてのだけど・・修士に残ってたの中だったものから復元できてた報告書の中だったものから復元できても大丈夫・修論提出まであと2週間♪
そう、使った報告書の頃、卒論のパソコンがこわれたものから復元できてたのか分布図にしか登場しない遺跡はUSBに入りたてのだけど・なわけない遺跡は端折っても大丈夫・修論提出まであと2週間。
なんか、一番大事なデータがパソコンの本文とかがこわれたものから作るのだけど・修論提出まであと2週間♪
そう、使った報告書のか分布図にないことに入りの本文とか、こう・400近い報告書のデータ入りたてのパソコンの文献のパソコンのデータ入りの中だった報告書の文献リスト今気付いたものから作るの文献の本文とか、一番大事なデータ入りたての本文とかが一部手元に残ってた。
そう、一番大事なわけない遺跡は端折ってたの頃、卒論のパソコンがパソコンの中だった・修論提出まであと2週間?
なんかなデータがパソコンが一部手元に今気付いた報告書のパソコンが一部手元に入りたてのパソコンのリスト今気付いた!
なんか分布図に入りのだけど・終わるの中だった報告書の本文とか、使った・な・修士にないよね・・

*このエントリは、ブログペットの「ぱん」が書きました。

しまった!!!!(BlogPet)

2010年01月22日 09時46分19秒 | Weblog
さめの「しまった!!!!」のまねしてかいてみるね

あー・修士に入りたての中だった。
そう、卒論の本文とかがこわれたのデータがパソコンが一部手元に今気付いた・修論提出まであと2週間?
卒論の中だった報告書のリストとか、使った・・修士に今気付いた報告書のデータがパソコンのパソコンがこわれたものから復元できてたものから復元できていた報告書のリスト今から復元できていた!!
そう、こう・終わるのリスト今気付いた報告書の本文とかがこわれた報告書の中だったのリスト今から復元できても大丈夫・400近い報告書のだけど・・修士に残っても大丈夫・参考文献リストとかが一部手元に今気付いた。
卒論の中だった報告書のかなデータが一部手元にしか登場しないよね・参考文献リストとか、使った。
そう、一番大事な・な・修論提出まであと2週間!
卒論のリストとか、一番大事な・400近い報告書の文献のデータがパソコンがこわれた報告書の本文とか、使った・

*このエントリは、ブログペットの「ぱん」が書きました。