goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインカットソー【Luxtock】リュックストック オフィシャルブログ

東京発のファッションブランド 高い品質を誇る日本製にこだわりながらも、遊びゴコロをとりいれたカットソーを企画・生産

残り時間 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-12-01 09:00:45 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



今年も残すところ一ヶ月。

オリンピックイヤーで閏年だったので、366日あるうちの335日が終わって、残り今日入れて31日間。

皆さん、今年中に手を付けるつもりだったこと、約束していたもの、残りの時間で出来そうですか?

来年こそは~で何年も進まないことにならない様にしてくださいね(笑)



自分にとって今年は、ホントにバタバタの一年でした。

まだそんなバタバタの日々は続いていますが、今よりも落ち着かない日々がありましたので・・・。

元旦の頃にはまだ自分も八王子の実家にいましたし、娘もお腹の中なので奥さんも里帰りで三重の実家に。

3月22日が出産予定日で、その直前の2月の頭には二人だけでの最後の旅行で京都へ。

3月に入ってからは東京と奥さんの実家を何度も往復し、出産に立ち会えるようにとクルマで行き来(往復およそ10時間くらい)していました。

予定日より早めの3月16日に初めて我が子と対面し、帝王切開でもあった為、母子共に落ち着くまで3ヶ月程そのまま地元に。

5月中旬くらいから物件探しで色々情報を得て物件を見て回り、6月初旬にようやく決定。

6月25日からようやく家族で現在の家に住んでいますが、双方の実家から荷物(主に洋服!)を送ったり持ち運んだり、今までの生活で使っていた家電はほぼ処分済みだったので、新たな家電の購入と設置やら・・・。

色々新しい仕事のことも考えたり知識が必要だったりでそれも大変でしたね。

生命保険に入るにあたり、健康診断を受けたりもしました。



imaginations from the other side




新しい生活が始まるにあたっての作業で、例え面倒であっても楽しかったものは楽しかったです。

物件を探したり見たりとか、その新しい家に合う家電などを選んだり、引越しの荷物が収納されて片付くことも。

様々な書類提出、例えば我が子の住民登録から健康保健登録、児童手当申請に関わる収入証明の手配、転出届転入届け、電気ガス水道の開通や立会い、引越し作業なんかはホントに今後もなるべくやりたくないくらい面倒でしたが・・・。

収入証明に至っては、物件決める際にも児童手当申請にも必要だったので、以前の住所の管轄の世田谷区役所、目黒区役所、八王子市役所などに何回も足を運びましたし。

区によって奥さんの委任状が必要だったりして出直したりも。

ま、でも今となってはいい思い出ですし、色々経験と勉強にもなりました。

来年はそんなバタバタなことがなければ、ゆっくり旅行でもしたいですけどね・・・。

残り一ヶ月楽しくやって行きます。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ