銘菓の旅

おやつが大好き❤️その街の銘菓を探しながら、街歩きします。

台北 情報間違いか?

2024-05-26 06:59:00 | 台湾🇹🇼
今月の銘菓の旅は、台北です。

今回は、羽田からの松山空港便だったので、到着後すぐに空港から歩いて10分ぐらいのところにあるパン屋さんにパイナップルケーキを買いに行きました、

YOSHI BAKERY陳耀訓·麵包埠
(台北市松山區敦化北路244巷51號)

お店の前には行列が出来ていました。
人数制限しながら、中にお客さんを案内していました。


たくさんのパンが並んでいます。

でも私の目的は
馬告パイナップルケーキ(馬告鳳梨酥)
馬告(マーガオ)というのは台湾の少数民族 泰雅(タイヤル)族の方が古来より調味料として愛用しているというスパイス。
黒胡椒の粒のような形で、レモングラスやレモンピールような爽やかな香り。鶏肉や魚料理、スープなどに合う。
台湾でもそんなにどこにでもあるわけでもないレアなスパイスで、このスパイスを使ったパイナップルケーキがあると知りました。
パイナップルケーキは爽やかな味らしい。

珍しいパイナップルケーキが売っているという情報を得て、買いに行きましたが,店内に見当たりません。
お店の方に聞いてみたら、「パイナップルケーキはない」と言われがっかり😞

せっかくなので、日持ちがするおやつを買ってみました。

クッキーなのかな。
家に帰ってからゆっくり味わいます。

楽しみにしていたのに、かなりガックリ😞
気を取り直して、台湾の旅を続けます。
とはいえ、今回は銘菓を探し歩く旅ではなく他の仕事があるので、回れるお店は少なさそう。だけに、馬告パイナップルケーキに出会えなかったショック😨は大きいです。いつ出会えるのやら。幻に終わってしまいました。私が見た記事は2019年のもの。今は作っていないのだろうか?今日はなかっただけなのか?

質問できるほど中国語が堪能ではないので、ないと言われわかりましたと言うしかなかったのですが、最新情報を調べなくては。
果たして今後出会えるのだろうか?
また、台湾に行く目標が出来ました😊









最新の画像もっと見る

コメントを投稿