銘菓の旅

おやつが大好き❤️その街の銘菓を探しながら、街歩きします。

日光 吉田屋羊羹本舗①

2024-07-20 09:08:00 | 銘菓日記
日光 銘菓の旅

日光にはたくさんの羊羹やさんがあるので、一回で全て回るのは無理があると思い、今回は3店舗にしようと思いました。
先2店は決めてあったのですが、あと1店はどこにしよう‥

お店を覗いてみてから、決めることにしました。迷いましたが、購入を決めたのは

吉田屋羊羹本舗
日光市中鉢石町903
創業 明治初期




恵比寿様ですか、福がきそうですね〜


家族経営のようで、この日は日曜日だったからか、小学生くらいのお子さんたちがお手伝いしていました。

一口羊羹5個入りを購入しました。


一口羊羹
一口大納言
一口塩羊羹
の3種類

どんな羊羹か。
こちらの商品は4ヶ月くらい日持ちがする羊羹です。
楽しみ😊




日光 三ツ山羊羹本舗②

2024-07-19 07:01:00 | 銘菓日記
日光 銘菓の旅

駅から日光東照宮までの道を歩きます🚶

羊羹の老舗
三ツ山羊羹本舗

いろいろな羊羹がありましたが、一口羊羹を食べてみました。



一口羊羹
一口羊羹の味は一種類です。

一つ一つ、丁寧にしっかり包まれています。
日持ちは2週間

一口、いや二口で食べれるサイズ😋
一つ27g

なめらかな口当たり
甘いけれど、しつこくない甘さ
美味しいです。
余分なことは一切せず、自然の風味を十二分に引き出した羊羹、原材料は砂糖、小豆、寒天のみ。

ちょっと疲れた時に、甘いものを食べるとパワーが出てくる。
会社の机の中に忍ばせて、残業中にいただいてしまうかも!食べる音しないし😄
(お煎餅バリバリは、自分が思っている以上にに残業中に人に食べている音が聞こえる。まあ、男性はお煎餅派が多いのですが)

会社の仲間にお土産に持っていきます。
最近、みんな忙しく、夜遅くまで頑張ってますからね!
羊羹食べて、もう一踏ん張り💪




日光 三ツ山羊羹本舗①

2024-07-18 08:28:00 | 銘菓日記
日光 銘菓の旅

日光羊羹を求めて、街の中を歩きます。
目指すは、

三ツ山羊羹本舗
日光市中鉢石町914番地
創業 1895年(明治28年)

スペーシアXのラウンジにもあった羊羹

こちらはスペーシアX限定のパッケージですね。

お店に行ってみました。



いろいろな羊羹があります。
あまりにも長く迷っていた(眺めていた?)からか、お店の方がパンフレットを渡してくれました。

味の種類もいろいろあります。

竹皮包羊羹 本煉羊羹
が一番の看板商品
迷った時は、まずはこれを選ぼう。


一口羊羹
一口ようかんは、お土産に喜ばれそうです。
一つから販売してくれました。
小腹が空いた時や、甘いものが欲しくなった時、わざわざ切り分けなくても、さっと食べれるのが嬉しい羊羹です。

店内は、おばちゃん達がテキパキと仕事をされています。
ゴージャスな店構えではないところが、好印象😉

さあ、どんな味の羊羹か楽しみです😁






日光 ひしや②

2024-07-17 08:30:00 | 銘菓日記
日光 銘菓の旅

閉店時間13時をとっくに過ぎていたのですが、ラッキーなことに手に入った羊羹

ひしや
日光袮り羊羹


日持ちは10日
羊羹は何ヶ月ももつイメージが強かったのですが、こちらの羊羹は短め。


本煉
竹皮包
なめらかな美しい輝き✨

綺麗な切り口
みずみずしいしい。
味は、美味😋
羊羹だから、しっかり甘いがしつこくない甘さ 
美味しくて口当たりがよいから、食べ過ぎてしまいそうだが、羊羹はちょっと食べるのが美味しい。これで、お腹をいっぱいにしてはいけない😅

疲れた時は、チョコレートより羊羹か!
時に夏場はチョコレートは溶けてしまうので、一口羊羹をカバンに忍ばせて、仕事中にエネルギーチャージしたら、パフォーマンス上がりそう💪

賞味期限ギリギリの10日くらい経つうちに、表面に砂糖がザラザラ浮いてくるらしい。今は、みずみずしい表面ですが。
ザラザラ砂糖が浮いてきた状態をおすすめする方もいるそうで、新鮮な状態が一番美味しいわけではないのが、羊羹の魅力ですね。
少しだけ残して、10日の感触を味わってみようかな、我慢できれば😋








日光 ひしや①

2024-07-16 08:09:00 | 銘菓日記
日光 銘菓の旅

スペーシアXに乗って到着したのは、
日光


前回行った時は、日光東照宮が改装中で、あちこちが観れない状態でしたが、今回は雨のため、綺麗なお姿は拝めませんでした😥
日光東照宮と相性悪いのか?徳川家康公と相性悪いのか?

三連休で電車も満席だったし、たくさんの観光客が訪れているとは思いますが、雨足が強くなってきて、ビショビショになりながら、みなさん足早に鑑賞されていました。
天気ばかりは仕方ない😞

気を取り直して、観光以外の私の目的(こっちが本当の目的)のために雨にも負けず😓歩きます。

日光銘菓の旅の目的は
日光羊羹

一番行きたいお店は
ひしや
日光市上鉢石町1040 創業1868年(明治元年)
8年間休業していた期間ありという情報も。
13時までしかやっていないということで、既に間に合わない😥こちらは諦めよう。
諦めていたお店の前を14時過ぎに通ったのですが、なんと開いているではありませんか!
まさか、販売は終わっているのか?
恐る恐る中を覗いて、声をかけてみました。
「まだありますよ。」
嬉し過ぎる👏👏👏
一人興奮🤩しているおばさんに、お店の方も苦笑いか?



店構え、看板、店内、商品
全てからタイムスリップしたような世界に引き込まれるレトロ感

日光祢り羊羹
一種類のみ
練り羊羹とは、辞書を引いてみました。
 寒天に水、砂糖を加えて煮立て、こしあんを練り混ぜながら煮詰めて、型に流し込んで作った羊羹
日光袮り羊羹はひしやの登録商標のようです。
一日一釜分しか作らないので、午前中に売り切れてしまうことも多いらしい。
連休中だが、大雨のおかげで道を歩いてわざわざ買いに行く人が少なかったから、買えたのかな。ならば、雨に感謝😄





お店を写真に収めようとしたけれど,雨が強くて上手くいかない。道路の反対側の正面から撮りたかったのに。
まあ、目的は写真ではないから、帰ってからゆっくりと羊羹を味わいたい。

楽しみ😊