カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・ミラーレス

2014年03月16日 | ☆カメラとか   
 今回は、カメラの話です。ミラーレスカメラを中心に、カエサルが「いいな」と思っているものを並べてみようと思います。  あくまでも、個人的な趣味(好き嫌い)の話です。間違っても、この記事を参考にしてカメラ選びをするなどという無謀なことはしないでくださいね(笑)  ソニーのNEX-6です。  カエサルはミラーレスカメラというのを持っていなくて、特に欲しいというわけでもないのだ . . . 本文を読む

・防衛ゲーム

2014年03月15日 | ☆その他いろいろ 
 昨年末からゲームをやり始めて、すでに記事(ゲーム三昧)にもしているのだけど、あいかわらずやっているので、また記事にしてみることにしてみました。  INCURSION  こういうのは「防衛ゲーム」とか「ディフェンスゲーム」とか言うみたいなんだけど、こういうのが好きなんですよ。  道があって、モンスターたちが攻めて来ます。この場合は、左下・左上・右上が入り口で、右下が出 . . . 本文を読む

・青紫蘇(140313)ジローが中学生になりました。

2014年03月14日 | ☆植物とか    
 ジローの11枚の葉(子葉2+本葉9)のうち10枚が写っている写真が撮れたので、マークしてみました。ちょっと無理だったという気もしますけどね。  今回は、この1週間の青紫蘇(あおしそ)たちの様子を見てもらおうと思います。あれこれと見所はあるのだけど、とりあえず、ジローの5枚目・6枚目・7枚目の本葉に注目してみてください。  3月7日(金)  カエサルは「青紫蘇の本葉の . . . 本文を読む

・アルファ米を食べてみました。

2014年03月13日 | ☆東日本大震災  
 先日の記事(非常時のための食料備蓄について)で紹介したアルファ米ですけど、食べてみました。  3年前に食べたことがあるわけですけど、作るのは初めてです。  お湯を注ぐだけだし、袋の外に作り方が書いてあるし、袋の中にも注意事項みたいなのが書いてあるし・・・なんだけど、なにしろ初めてですからね。ちょっとドキドキです。  スプーンと調味粉末と乾燥剤を取り出して、お湯を . . . 本文を読む

・氷の世界(140311)春遠からじ

2014年03月12日 | ☆生活とか    
 いつの間にか始まってしまった「氷の世界」シリーズですけど、そろそろおしまいですかね。  3月1日(土)  2月末から3月始にかけては暖かかったですね。あの大雪もあらかた融けたし、春遠からじと思われる日々が続きました。  3月4日(火)  久々に氷が張りました。ちょっと懐かしい感じさえしました。  3月6日(木)  また氷が張った・・・ということにな . . . 本文を読む

・3年前

2014年03月11日 | ☆東日本大震災  
 3年前。  宮城県公立高等学校入学者選抜の合格発表は、3月23日(木)だった。  学力検査は、3月9日(水)だった。  合格発表は、3月15日(火)の予定だった。その準備をしているところで、あいつがやって来た。  入学式は、4月22日(金)だった。  例年より2週間遅れたということになる。  入学式のできない高校もあったので . . . 本文を読む

・さんくちゅあり(25)ツグミ

2014年03月10日 | ☆野鳥とか    
 さんくちゅありシリーズ、5日ぶり、25回目です。  3月4日(火)っていうのは、久々に暖かい日・・・だったんでしょうか。  カエサルはタバコを吸うためにベランダに出るわけですけど、天気の良し悪しで滞在時間が違ってくるんですよ。サンクチュアリとか氷の箱ばかりじゃなくて、庭とかにまで気が回ります。庭の向こうの空き地に目をやると、あれ、あれはスズメじゃないよな・・・みたいなのが . . . 本文を読む

・震災下の食生活

2014年03月09日 | ☆東日本大震災  
 「3.11」が近づいてきました。あれから3年・・・ということで、マスコミとかがいろんな特集を組んだりするんだろうと思います。  カエサルは、大津波の被害にあったわけてはないし、原発事故の被害にあったわけでもないし、「東日本大震災の被災者」という意識は薄いんですよ。でも、考えてみると、あの頃の生活っていうのは、これまでの人生の中で一番たいへんだったということになると思います。  ラ . . . 本文を読む

・非常時のための食料備蓄について

2014年03月08日 | ☆東日本大震災  
 1ヶ月くらい前の話になるのだけど、カエサルんちに宅急便が届きました。ネット通販で注文していたものが届いたんですけどね。その後しばらくは開梱することもなく放っておくことになりました。  何を買ったのかというと、「アルファ米」です。お湯を注げば食べられる、水でも可・・・というご飯ですね。  これ、3年前に、あの震災の最中に食べたことがあるわけですけど、世の中にこんな美味いもの . . . 本文を読む

・青紫蘇(140306)日日刻刻青紫蘇不同

2014年03月07日 | ☆植物とか    
 青紫蘇(あおしそ)たち、スクスクと育っています。  今回は、最近10日間のジローの成長の様子を見てもらおうと思います。  2月25日(火)  2枚の子葉、1枚目~6枚目の本葉をマークしてみました。  6枚目の本葉なんて、あるかないかわかりませんけどね。この6枚目とか、5枚目とかに注目してもらうと、ジローの成長の様子がアリアリとわかると思います。  2月26日 . . . 本文を読む

・希望の教育(雄勝復興輪太鼓)

2014年03月06日 | ☆東日本大震災  
 『希望の教育』という本が出版されました。著者は「文部科学省・創造的復興教育研究会」、発行は東洋館出版社(知らない人は知らないと思うけど、教育関係では有名な出版社です)という、レッキとした本です。  どういう本なのかと言うと「未曾有の大震災から3年。震災からの復旧・復興を超えて、未来の日本、未来の世界のモデルとなるべく、様々な実践を積み上げてきた東北。子供たちが起こした奇跡、 . . . 本文を読む

・さんくちゅあり(24)SZM28

2014年03月05日 | ☆野鳥とか    
 さんくちゅありシリーズの24回目ということになります。今回は、2月28日(金)からの状況ということで、「あいかわらず閑古鳥が鳴いています」という記事にするつもりだったんだけど、ちょっと事情が変わってきました。ちょっとだけですけどね。  2月28日(金)の撮影です。  閑古鳥が鳴いているとは言っても、これくらいの写真は撮れるのですよ。  スズメたち、庭木とか電線とかにはし . . . 本文を読む

・一円の兄弟

2014年03月04日 | ☆合成写真とか  
 一円の兄弟がてのひらで、  大きくなったら、何になる?  大きくなったら、十円に。  大きくなったら、百円に。  だけど、大きくなっても・・・  一円は、一円。  ← 応援クリック、よろしくお願いします。 . . . 本文を読む

・青紫蘇(140302)ぷち総集編

2014年03月03日 | ☆植物とか    
 青紫蘇(あおしそ)たち、スクスクと育っているところですけど、3日ごとに記事にするというのはシンドイわけで、今回は「ぶち総集編」というものをやってみることにしました。  2014年1月2日(木)、発芽していることに気がついたときのジローです。  1月20日(月)のジローです。  本葉が出ていますね。  1月24日(金)のジローとゴローです。  ジローは . . . 本文を読む

・さんくちゅあり(23)ヒヨドリとキジバト

2014年03月02日 | ☆野鳥とか    
 さんくちゅありシリーズの23回目。  今回は、2月26日(水)~27日(木)、スズメチップスの補給を再開して3日目、4日目ということになります。  2月26日(水)07時22分。  前日のチップスを完食していたので、補給しました。  カエサルの基本的な行動パターンとしては、ベランダに出る→サンクチュアリをチェックする→完食していたらエサを補給する→一服する・・・と . . . 本文を読む