月に住まうウサギの憂鬱

感想アニメと日記
簡易版・・・

輪るピングドラム 12th station「僕たちを巡る輪」 感想

2011-10-01 22:04:23 | アニメ
 ホント今話は、訳が分からなかった・・・もうどうしようもないくらいに・・・

 もやもや~ってするよね・・・視聴していて・・・

 で・・・分かった事だけとりあえず書く・・・

 1.冠葉・晶馬・陽毬の父親&母親の二人は、16年前に沢山の人々を殺した組織の幹部であった
   
   

 2.16年前の事件により苹果ちゃんの姉の桃果は死亡した
   
   
   

 3.高倉 剣山(晶馬達の父親)は第36次南極環境防衛隊の一員で南極に行っていたような写真がある・・・
   
   

 4.プリクリ様の言葉からすると苹果ちゃん達は、ピングドラムを失った・・・
   
   
   

 5.ピングドラムが無くなったことにより、世界は再び闇ウサギを呼び込んだらしい・・・
   
   
 6.その為、運命の日は直ぐそこまで近付いているらしい・・・

 7.妹の命を救う事、己を縛る運命から逃れたければ、そのレールを切り替えたければ ピングドラムを手に入れる必要があるとのこと
   

 8.ヤツを止めなければならない・・・(ヤツは今の所誰なのか不明)

 9.冠葉は以前、プリクリ様(ペンギン帽)と取引をして冠葉自身の命を陽毬に分け与えていたらしい・・・
   
   

10・プリクリ様は運命の至る場所へ帰って行った・・・陽毬は心臓停止・・・
   
   
   
   
   

 ま~こんな感じかな?

 その他気になった事・・・

 晶馬のナレーション?童話が最初に聴いた時はホント意味不明だった・・・アレって陽毬ちゃんのことをタダあんな感じで言っていただけなのかな?自分の親達の罪の罰として陽毬ちゃんが死んじゃう・・・そんな感じ?

 渡瀬 眞悧のもっているリンゴ・・・よく見ると時計?タイマーのようにメモリが付いている・・・陽毬の命のタイマー?
   


 これ↓を見ると95番目のステーションが運命の至る場所で、94番目のステーションが生存戦略になっている・・・
 
   

 95という数字は1995年を意味し、冠葉・晶馬・苹果ちゃん達の運命を狂わせた大事件が発生した年のことらしい。そうすると、94は1994年を意味するものと思われる・・・

 生存戦略する為には、冠葉・晶馬が生まれる前の年に行く必要がある?94年の運命を変える必要がある?

 以前苹果ちゃんの母親が「高倉」という名字を聞いて「まさか・・・」みたいなセリフを言っていた・・・事件の犯人の息子、若しくは関係者の可能性のある子供が、事件の被害者宅に来るとは思っていなかった・・・
 
 あ~それと・・・ピングドラムを失った・・・ってプリクリ様が言っているので、物だとしたら「桃果の運命日記」か多蕗さんのマンションで落した苹果ちゃんの「携帯電話」若しくは携帯に付いていた「ペンギンのストラップ」の可能性が高くなってきたと思う・・・

 携帯落して直ぐだからね陽毬ちゃんが倒れたのは・・・


 とりあえずコレ以上書くこと無い・・・もうこの作品、面白いとかそういう問題じゃなくなってきている・・・
 
 謎が気になるから見てるだけ・・・それだけ・・・

 なんで面白く無くなって来てしまったんだろう・・・

 ま~見ていて疲れるのかな?・・・もやっとした謎が多すぎるのかな?・・・

 あんまり考えないようにしよう・・・

 ま~こんな感じでどうでしょうか?

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

   
   *CM

最新の画像もっと見る