goo blog サービス終了のお知らせ 

月に住まうウサギの憂鬱

感想アニメと日記
簡易版・・・

まよチキ! 第10話 いっただっきまーす 感想?

2011-09-09 21:20:18 | アニメ


 今日8月28日は坂町紅羽の誕生日・・・奏、スバル、マサムネ、ナクル達はお誕生日会を開いて紅羽を祝うのだった・・・

 ま~話は悪くなかったと思うんだけど・・・

 美しい?兄妹愛があって良かったんだけど・・・

 これぐらいしかできなかったのかな~・・・っても思う・・・

 ま~そんな感じかな・・・

 それよりも・・・

 メインストーリーの紅羽の誕生日より、誕生日会場であるマサムネの部屋の方が気になったんだけど・・・


 何このメンバー?


 最後のオチにこれ↑を持って来るから余計にメインストーリーが霞んでしまったんだと思う・・・

 ま~でも・・・マサムネがだんだん楽しい?キャラになってきたことはイイ事かな?

 簡単だけど、こんな感じで・・・じゃ、また・・・


*今週のスバル様・・・スバル影薄い・・・活躍してもらいたい・・・


*CM


*ここからもう2本見れるかな~・・・NO.6とうさぎドロップ残ってんのよ・・・
 

 

バカとテストと召喚獣にっ! 第10問「僕と恋路と恋愛術っ!」 感想?

2011-09-09 20:09:04 | アニメ


 明久の本心を聞いた美波が、その嬉しさから真の笑顔を明久に見せた・・・そんな感じの第10話!



 ホント最後の場面の美波の笑顔がスゴク良かった~・・・女の子してるな~・・・・

 これで明久もしばらくの間は大丈夫なハズ!ホント美波を大事にしてやれよ~明久クン!

 さて次回は・・・個人的にスゴクお気に入りの雄二&翔子の二人がメイン!

 期待したいと思います・・・

 じゃ、また・・・
 

*CM

バカとテストと召喚獣にっ! 第9問「僕と恋路と交渉術っ!」


*前回の感想で試召戦争に突入してあんまり面白くないかも・・・って心配していたんですが、上手にまとまっていました・・・

アイドルマスター 第10話「みんなで、少しでも前へ」 感想?

2011-09-09 18:47:18 | アニメ


 お~!毎回期待していないのに、それなりに楽しめるのが不思議・・・

 今回はサブタイトル通り765プロの全員が一つになって目標を達成するまでを描いた・・・って感じのお話でした・・

 特に最後の対抗リレーの場面、やよい、伊織、まこちんの三人の場面が結構感動出来ます・・・まこちんホントにオットコマエ~・・・アレは惚れてしまう・・・ま~簡単だけどこんな感じかな・・・


 
*CM

 

シュタインズ・ゲート 第23話「境界面上のシュタインズゲート -Open The Steins Gate-」 感想

2011-09-08 19:49:55 | アニメ


 あ~そういうことだったのか・・・

 てっきりダルの娘が助手を殺したのかな~・・・って勘ぐってたのに・・・みごとにハズレました・・・

 そ~いう~ことね!

 もうコレ以上のネタバレ止めておこう・・・

 さて次回・・・オカリンは最終ミッション、オペレーションスクルドを成功させることは出来るか?

 確定した過去を変えずに、結果を変えろ・・・自分を騙し、世界を騙せ・・・そんなことが出来るのか?

 次回に期待したいと思います・・・

 それではエル・プサイ・コングルゥ

 
シュタインズ・ゲート 第23話「境界面上のシュタインズゲート -Open The Steins Gate-」

*エル・プサイ・コングルゥって上にも書きましたがどんな意味なのか?全然分かりません・・・とりあえず挨拶っぽいので使ってみました・・・後で恥をかくかな~・・・

神様ドォルズ 第10話 美姫、繚乱 感想?

2011-09-07 17:52:43 | アニメ


 今話「何コレ・・・スゲーオモシロイジャン!ホントどうしちゃったの?こんなに面白いのが神様ドォルズである訳が無い!」ってくらい面白かった・・・

 特に新キャラ「まひる」のぶっ飛び&ぶっ壊れ具合とそれを演じた「花澤香菜さん」のシンクロ率がスバラシイ感じ・・・あ~いう感じの演技が出来るんだね~スゴイよ!花澤さん!ビックリしました・・・子供時代の「まひる」が泣きじゃくる演技も良かった!

 それと今話のもう一つの見所、Bパートの匡平、阿幾、まひるの子供時代にあった壮絶な戦いの記憶・・・ここの場面も3人の絶体絶命感が出ていてかなり面白かったな~・・・

 アノ状態で助けてもらったんじゃ まひるが匡平に惚れる訳も分かる・・・

 そして阿幾が今までに匡平に対して行ってきたことも、なんとな~く理由が分かってきた・・・子供の頃の壮絶な戦いの記憶と千波野先生が殺された時の事が、匡平に対する屈折した愛情表現としてあんな感じに現れているんだと思う・・・ま~匡平無しでは生きられない体になっちゃったんだろうね・・・

 匡平は変態二人に追いかけられてホント大変だね!心が折れたって言っている場合じゃないぞ!ガンバレ匡平!陰ながら応援しているぞ!

 ま~あんまりまとめられなかったけどこんな感じかな?

 この作品、本当は最終話を視聴した後で、総括的な感じで感想を書こうかな~・・・って思っていたんだけど、今話があまりにも面白かったので急遽書いてみました。

 じゃ、そういうことでまた・・・
 

 

ゆるゆり 第10話「修学旅行というが、私たちは一体何を学び修めたのだろう」 感想

2011-09-06 19:37:01 | アニメ

 
 今話、京子達2年生は京都へ修学旅行・・・どこでも大騒ぎし突っ走る京子、そんな京子のブレーキ役とツッコミを引き受ける結衣、修学旅行の嬉しさを隠しきれない綾乃、妄想を爆発させる千歳・・・この4人の騒がしくも楽しい修学旅行を描いた第10話!



 今話、メインのあかり&ちなつちゃんが登場しないということなので、あんまり面白くないんじゃないのかな~?って思っていたんだけど・・・視聴してみたら思った以上に面白かったかも!

 とにかく京子が目まぐるしく動き回って(悪く言えばウルサイ!ウザイ!)見ていて飽きがこない・・・それと京子と絡む綾乃がとにかくカワイク描かれていてスゴクイイ感じ・・・この二人を見ているだけでお腹いっぱい・・・そんな感じでした・・・


 
 さて1年生達ですが・・・
 

 アバンと・・・


 京子の妄想の中だけの登場・・・

 もう少し登場する機会があっても良かったのでは?そこがちょっと不満かな・・・

 アバンもせっかく1年グループが揃ったんだから全員で「ゆるゆり はっじまるよ~・・・」ってやってもらいたかった・・・

 ただ愚痴を言って終わりじゃ芸がないかも・・・もったいない・・・

 ま~多少の不満はありますが、それでも個人的にかなり面白かったと思いました・・・

 ま~あんまり まとまらなかったけど こんな感じかな・・・

 じゃ、また・・・

ゆるゆり 第9話「今年の夏はこわくない」



*CM

日常 #23:日常の第二十三話 感想

2011-09-05 06:00:37 | アニメ


 桜井先生がメインの話はかなり古典的な内容だったけど、悪くなかったと思う・・・

 あとは・・・はかせと麻衣ちゃんの交流する場面かな~・・・悪く無かったのは・・・

 その他は正直・・・だった・・・




*この作品の感想、「桜井先生カワイ~・・・」ってだけになってしまうのが寂しい・・・

日常 #23:日常の第二十三話

仮面ライダーフォーゼ 第1話 青・春・変・身 感想?

2011-09-04 10:05:01 | アニメ
 もう平成仮面ライダーシリーズは見飽きた~・・・って思ってるんだけど・・・また視聴しちゃったよ・・・どうすんのコレ・・・

 愚痴はコレぐらいにして・・・

 さてこの作品、平成仮面ライダーシリーズ第13作目、仮面ライダー生誕40周年記念作品、シリーズ初の学園青春ドラマらしい・・・ま~そういうことらしい・・・

 で・・・スタッフを見てみると・・・珍しい!クリーチャーデザインが知っている人は知っている?マンガ家の麻宮騎亜なんだね・・・へ~・・・初特撮かな?

 脚本は「仮面ライダーW」の中島 かずき・・・そう言われると、今回の主人公とWの主人公の性格がどことなく似ているかも・・・
 
 で・・・1話を視聴した感想は・・・

 昭和時代の青春学園モノっぽい感じのする主人公だったな~・・・個人的にはキライじゃない・・・あと 放送前に言われていた、フォーゼのデザインがカッコ悪い件に関しては、動き出すとそれ程デザインがカッコ悪いとは感じられなかった・・・思った以上に動いていてカッコ良かったんじゃない?個人的にはそう思った・・・OPは・・・判断つかないな~・・・微妙だったかも・・・

 ま~イキナリだけど・・・そんなこんなでムリヤリ総括すると、個人的には主人公、ストーリー、フォーゼのデザインともに中々良かった・・・って事にしておこう!また1年間頑張ってください!

 ま~こんな感じかな?

 1話だから感想を書いてみたけどもう書かないと思う

 また来期の仮面ライダー放映時にお会いしましょう!


*個人的に好印象の「仮面ライダーフォーゼ」なんだけど購買層がどう判断するかなんだよね・・・前作の「オーズ」は個人的に「売れないだろうな~」・・・って思っていたら、オーズベルト?等はバカ売れしていたらしい・・・これは売れるかな?


*別売りアストロスイッチは40番まで続々登場・・・らしい・・・


*こういうヤツって売れるの?


*ガンバライドにフォーゼ参戦!・・・とのこと・・・


*「アタリ」のライダーマーク三枚で豪華!「ミラクルライダーボックス」が貰えるらしい・・・


*ウィンナーもあるよ

 

輪るピングドラム 8th station「君の恋が嘘でも僕は」 感想

2011-09-03 13:44:29 | アニメ

 ↑「夜這いヒャッハ~」って感じで、アブナイサイコなお姉さん状態の苹果ちゃん・・・

 
 そんなこんなで色々と晶馬とやり合った後↑・・・もう少しで 何か 人としてスゴク大切な事に気が付きそうな感じだったんだけどな~・・・

 でも・・・こんなんなっちゃいました・・・↓


 二つに破られる「運命日記」

 苹果ちゃんを助ける為に自動車に轢かれた晶馬とペンギン2号・・・

 変えられない運命が苹果ちゃんを包んで行く

 ・・・で・・・

 ・・・次週につづく・・・

 ・・・って感じの第8話でした!


 今話は、先週の時点でスゴイ展開になりそう・・・って噂があったので、

  1.苹果ちゃんが多蕗さんの婚約者のゆりさんを殺す

  2.苹果ちゃんが間違って多蕗さんを殺す

  3.苹果ちゃんが何らかの理由で死ぬ

 ・・・って展開を個人的には予想していたんだけど・・・晶馬クンでしたね・・・御人好しは早死にする?

 ま~死んじゃいなさそう・・・ペンギン2号が晶馬クンと自動車の間に挟まってクッション代わりになったと予想する!

 ま~そんな感じでどうでしょうか?

 じゃ、そういうことで・・・また・・・


↑CM

輪るピングドラム 4th station「舞い落ちる姫君」

↑この時点で日記通りに行っていないことに気が付かない苹果ちゃん・・・

BLOOD-C 第8話「よのなかよ」 感想

2011-09-03 12:26:18 | アニメ


 今話・・・時真クンが突然?小夜に愛の告白をしたり、小夜パパがどうやら文人さんから「血」をもらっているような描写があったり、小夜の戦いには報酬と罰があるとか、犬が小夜の入浴を覗いたり・・・と物語は動いているような感じはするんだけど・・・最後は相変わらず「古きもの」との戦闘・・・

 今話の戦闘シーンは、今までの戦闘シーンの中でも突出してかなりグロく残酷・・・のハズなのに何故か笑える?・・・「小夜!戦って!」ってとか・・・「小夜!早くみんなを助けてあげて!」・・・って言いたくなるほど人が死んだ後に小夜がやっと動き出す感じ・・・「オマエみんなを守る・・・とか言ってるけど、そんな気無いだろ!」って思わずツッコミを入れたくなった・・・小夜が襲われている人を早く助けない理由ってあるのかな?あるんだったら早くその理由を明かしてほしい・・・

 さて・・・あと残す話数は4話くらいだよね・・・もう次回位から別の展開が欲しい・・・水着回とか野球回でもOK!ホントに今の展開は飽きました!だから次回はお願い!

 ま~そんな感じで・・・

 じゃ、また・・・ 


*↑このコ・・・男子生徒の「何かトロそうなヤツ」と女子生徒の「キモイ」ってセリフの後に、突然素早く動き出して笑えます・・・悪口には素早く反応するのね・・・そんな感じ・・・

BLOOD-C 第7話「うかりける」

↑前話・・・ホンダム?

アイドルマスター 第9話「ふたりだから出来ること」 感想?

2011-09-02 20:29:56 | アニメ


 今話は双海 亜美・双海 真美の回

 オチはあずささんに持っていかれたが、間違いなく亜美・真美の双子がメイン・・・



 ま~ハッキリ言って個人的には前回の方が面白かったんだけど・・・ま~こういうのも悪くは無いのでは?

 あと・・・歌は・・・あんまりイイとは思わなかった・・・

 ま~そんな感じ・・・


*CM

アイドルマスター 第6話「先に進むという選択」


バカとテストと召喚獣にっ! 第9問「僕と恋路と交渉術っ!」 感想?

2011-09-02 19:48:11 | アニメ


 今話は・・・明久をめぐり瑞希と美波が目には見えない火花を散らす・・・そのような事が起こっている最中に、Fクラスを狙う不穏な空気が漂い始める・・・

 今話は結構面白かったかも・・・見所はBパート後半、試召戦争を起こそうとする動きをキャッチした明久たちが、敵を惑わす為の演技をするんだけど、その最中に交わされた瑞希と美波の会話・・・好きな男の子をめぐりお互いの気持ちをぶつけあう感じが上手く表現されていたと思う・・・特に普段は温厚な瑞希ちゃんが、美波が明久にキスしたことに対してマジギレした辺りの表現・・・瑞希ちゃんの感情の爆発が表現されていて良かったと思う

 ま~今話はこんな感じだったかな~・・・

 問題は次回以降に行われると予想される試召戦争だよね!ツマンナインダヨネ「試召戦争」って・・・これが面白ければもっとイイのに・・・ま~しょうがないのかな?タイトルが「バカとテストと召喚獣」だしね・・・

 ま~とりあえず次回も期待ってことで・・・

 じゃ、また・・・

バカとテストと召喚獣にっ! 第8問「ウチと日本と知らない言葉」

まよチキ! 第9話 しばらく旅に出ます 感想?

2011-09-02 18:49:28 | アニメ


 今話は、マサムネさんメイン回・・・

 あんまり期待してなかったんだけど・・・思った以上にマサムネの表情表現が豊かで、マサムネの魅力や可愛らしさが楽しめたし、マサムネ自身のジローに対する距離を縮めたいという想いが所々に表現されていて良かったと思うな~

 問題は最後の締め方かな?

 アノ中途半端な挿入歌・・・アレはちょっと無いな~・・・もしかしたらBD&DVDで特殊EDとして修正するのかな?ま~それだったら許せるかな?

 ま~こんな感じかな?


*このアイキャッチはなかなかイイ感じ もう一つのアイキャッチはかなりキケン?


*今週のスバル様(イメージです)


*CM 今期のアニメって売上的に厳しい?