彼岸花 (京都府亀岡市 穴太寺付近) 2021.9.21撮影
実りの秋
黄金色の稲穂
広がる青空
浮かぶ雲
そして
赤いライン
秋だね!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
1枚目の絵で、ヒガンバナを中央に置き左側にこれから刈り取られる稲穂、右側に狩りとの終わった田圃、
正面に街並みと緑多い山、そして素敵な雲を入れたそら、いい光景ですね。牧草地帯の道東では、見られない風景につい見入りました。
素敵な絵に拍手です。
京都の中でも市街地のここは、長閑な雰囲気が沢山残っているところなんです。
田んぼや畑も多くて自然豊かです。
そちらでは、牧草のロールケーキみたいなのが見られるのでしょうね。
TVでしか見たことがないのですが・・・。
ありがとうございます。
やはり稲穂と彼岸花は、のどかな秋の田園風景を感じさせてくれます。
1枚目の流れるような雲が良いですね。
彼岸花の季節に穴太寺には行ったことがないので、
一度訪ねてみたいと思いました。
最後の蔵と彼岸花も絵になりますね。
ここはいつ来ても、長閑でのんびりできますね。
今年は青空も見えて、雲も面白かったです。
数年通っていますが、咲き具合と青空がうまく重なるのは数回。
タイミングが難しいですね。
蔵はユニークな表情が可愛くて、思わずパシャリ!
はりさんも犬甘野と穴太寺へ出かけておられましたね。
takayanさんも是非一度お出かけ下さい。