今読み終わったレポートは
『〈論説〉NGT48問題・第四者による検討結果報告』
筑波大学教授の平山 朝治のレポートで
A4で125頁と分厚い内容になっている。
全てが正しいとは判断できないけど
いままで、疑問に思っていた点が
納得の行く答えを貰った気がする。
レポートなのに痛快である。
濁すような言葉が無い。切り口がスッキリとしている。
大学教授というと難しい言葉を駆使するようなイメージがあったけど
このレポートは分かりやすい。
何より悪が滅びていく姿が見られたようで
溜飲を下げる思いだ。
こんなに長引くとは思っていなかった。
そろそろ、本が読みたいなぁ。
予約というものをやってみようかなぁ
それとも、家にある本を読み返そうか
今日も外出自粛だった。
万歩計代わりのスマホを確認したら
851歩だった。
昨日が245歩
セブンイレブンに行った分だけ歩数がちょっと多かった。
『〈論説〉NGT48問題・第四者による検討結果報告』
筑波大学教授の平山 朝治のレポートで
A4で125頁と分厚い内容になっている。
全てが正しいとは判断できないけど
いままで、疑問に思っていた点が
納得の行く答えを貰った気がする。
レポートなのに痛快である。
濁すような言葉が無い。切り口がスッキリとしている。
大学教授というと難しい言葉を駆使するようなイメージがあったけど
このレポートは分かりやすい。
何より悪が滅びていく姿が見られたようで
溜飲を下げる思いだ。
こんなに長引くとは思っていなかった。
そろそろ、本が読みたいなぁ。
予約というものをやってみようかなぁ
それとも、家にある本を読み返そうか
今日も外出自粛だった。
万歩計代わりのスマホを確認したら
851歩だった。
昨日が245歩
セブンイレブンに行った分だけ歩数がちょっと多かった。