インターネットに繋げるとMicrosoftEdgeにしろと言われ
windows10のために生まれた高速ブラウザーとかね
Webブラウザーを『MicrosoftEdge』にしたら
安全ではない。とかって出て推奨しているブラウザーに変更しろってとか
メッセージが出てきて板挟みである。
なんだか、知らんが、
パソコンがやたらとアップデートしていたが
その為なんだろうな。
あとoutloookがメニューから消えてるし
『どうなっているんだ!』
そこまで変えるのなら、もう少し案内が必要だと思うのだ。
携帯と同じでアップデートをすると
改悪っていうか使いづらくなるものである。
というわけで、GoogleChromeに戻した。
windows10のために生まれた高速ブラウザーとかね
Webブラウザーを『MicrosoftEdge』にしたら
安全ではない。とかって出て推奨しているブラウザーに変更しろってとか
メッセージが出てきて板挟みである。
なんだか、知らんが、
パソコンがやたらとアップデートしていたが
その為なんだろうな。
あとoutloookがメニューから消えてるし
『どうなっているんだ!』
そこまで変えるのなら、もう少し案内が必要だと思うのだ。
携帯と同じでアップデートをすると
改悪っていうか使いづらくなるものである。
というわけで、GoogleChromeに戻した。