会議席の近くの席なので
T時々、うるさいなぁって思う。
お客さんで一人、ハキハキと声の大きい人が居るんだけど
いっつも、その人の声しか聞こえない。
他の人の声くらいだったら良いのになぁ
ハキハキとしているから仕事熱心なんだろうけど
その会議に一切関係ない私としては
自分の仕事に集中出来ないのである。
あと、なんかダラダラと話す女の人が居る。
ダラダラととりとめのない感じである。
メリハリが無いのも、会議席の近くの私としては
『ちゃんと喋らんかい!』ってイラつくのである。
席としては端っこの方だし、お偉いさんと遠い席なので
割と気にいっているんだけど
時々は、イラつく会議に集中できない。
そういう人に限って、数ある会議席があるというのに
私の近くに来て会議を行うのである。
7月も、あと数日で終わる。
もう休むわけにはいかないので、今週は健康に気をつけよう。
もっとも、通院はしても病気で休むような事は
何年もないので、大丈夫いだろうけど。
8月はたぶん3日くらい休めると思うので
2年ぶりくらいの夏季休暇を取るぞ。
T時々、うるさいなぁって思う。
お客さんで一人、ハキハキと声の大きい人が居るんだけど
いっつも、その人の声しか聞こえない。
他の人の声くらいだったら良いのになぁ
ハキハキとしているから仕事熱心なんだろうけど
その会議に一切関係ない私としては
自分の仕事に集中出来ないのである。
あと、なんかダラダラと話す女の人が居る。
ダラダラととりとめのない感じである。
メリハリが無いのも、会議席の近くの私としては
『ちゃんと喋らんかい!』ってイラつくのである。
席としては端っこの方だし、お偉いさんと遠い席なので
割と気にいっているんだけど
時々は、イラつく会議に集中できない。
そういう人に限って、数ある会議席があるというのに
私の近くに来て会議を行うのである。
7月も、あと数日で終わる。
もう休むわけにはいかないので、今週は健康に気をつけよう。
もっとも、通院はしても病気で休むような事は
何年もないので、大丈夫いだろうけど。
8月はたぶん3日くらい休めると思うので
2年ぶりくらいの夏季休暇を取るぞ。