goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

さまよう刃

2012-08-12 23:10:48 | 映画

コマーシャルになると音が大きくなるのはどういうわけだ。
って思うけど。
確かにな、コマーシャルをする企業としては
商品名なり、歌はキッチリ聴いて欲しいに違いない。
だが、こっちは映画の時はやたらと声が小さいのにと思うわけです。
『さまよう刃』観ているんですがね。
演じている方はリアル感を出すためにボソボソって
話すわけですよ、確かにリアルですけどね。
ただ、テレビを観ている側としては何を言っているのか
聞き取れない時がある。
で、テレビの音を大きくしたら、コマーシャルになったら
大騒音みたいな感じになるわけで
あぁ。まだるっこいなぁって思うのです。

スマップてさぁ、ソフトバンクのコマーシャルの時の髪の毛って
みんな不自然な形ですよね。
あと、このコマーシャルってエバンゲリオンのパクリぽいですね。

パフュームって若いときいているけど
AKBみたいな若さがないですね。
若さというか色気というか、何かが足りないんですよ。

来週は相棒のスピンオフの作品らしい
私は、スピンオフって結構好きですよ。
映画もそうですけど、本のスピンオフというのか
脇役ポイ人が主人公となり、主人公がその作品では
脇役になるんだけど、別の視点から新たな主人公の良さが見えたりしてね。

で、『さまよう刃』だけど、ちょっと説明っていうか
誰が撃ったのかくらいは知りたかったなぁ。