goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

空調は壊れたままだ

2014-07-29 23:03:21 | インポート
空調は故障したままのようだ。
何故、仕事をしながら、右手でウチワをパタパタしなきゃならないのか
何故、デスクワークなのに汗をかかなきゃならないのか
業者を呼んだらしいが、いまだに直っていないのである。
おそらく、今週中に直ることがない気がする。
だいたい、そういうものだ。
業者は土日にかけて頑張るつもりなのだろう?
私はそのかわり、今週は頑張らないつもりだ。
(ま、いつもと変らない)

最近は毎日セブンイレブンに寄っている。
『おぼろ豆腐』『カロリーゼロ寒天』『コールスローサラダ』
『枝豆』『井村屋のあずきバー』が帰りに買う
全ては買わないけど2つくらいは買う。
朝は昼ご飯をセブンイレブン本社の下のセブンイレブンで買う。
どうも、ローソンはカードを持っているんだけど
朝は弁当の数が少ないし、整理をしていて
買い難いので、寄るのを止めたのである。
何故、人の混む時間帯に整理をしているのか
一度、店長にお店の方針っていうのを聞いてみたいものである。
だが、そこまでの思い入れもないので
別の店であるセブンイレブンで買う事にしたのだ。
えばり散らす客ではないけど
私は黙って行かなくなる客なのである。
コンビニで釣りを渡す時に
汚いものにでも触るのが嫌だ風の店員がいる店は
しばらく行かなくなるのだ。
だいたい、そういう店員はすぐに居なくなる。
私が店長だったら、そういうイカレタ人は面談で見抜くだろし
混む時間帯には整理はしないと思う。
そういうイカレタ人を雇うよりも片言中国人の方がましだ。
韓国人は雇わないと思う。
中国人は群れると傍若無人だが、一人一人は良い奴だったりする。

井村屋のあずきバーが売っていなかった。ガッカリ。


歯医者に行った。

2014-07-28 22:15:26 | インポート
今日は会社の帰りに歯医者に行った。
少しでも痛いのを早く治す為だ。
特に、口の中に『痛い』があると不自由なのだ。
右が痛いから左ばかりで食べるので
左側もなんかおかしくなる。
たいした事はなく、あと1回、治療すれば終了だ。
痛み止めを貰った。
受付は新人らしく、不慣れだったけど
初々しかった。
まぁ、しばらくすれば一人前になるに違いない。
『頑張ってね』と優しく応援を心の中でする私だった。

会社では昼間に空調が故障したようで
暑い思いをした。
外の方が風もあって涼しいというのは、どういう事だ。
っていう事で
水2リットルで足らなくなって、ジャスミン水を1リットル飲んだ。
今日は月曜日だからなのか
私のチームは5人なんだけど
リーダー含め2名がお休み、残りの2名も午後から半休。
残ったのは私だけなんですよ。
ま、やる事もなく
ひたすら、舟を編むではないけど辞書みたいなモノ作ってた。



一休さん

2014-07-23 22:39:44 | インポート
今日は休む人が多くて、私のチームの人はリーダーが休みで
メンバーが4人中2人が自社へ帰るとかで午後から居なくなった、
残ったものは私を含めて2名、
私ではないメンバーは別の仕事をやっていた。
という事は、私、一人なのである。
孤独な仕事である。
で、さっさと会社を後にしたのである。
実は、今日の仕事の分は午前中に終っていたわけで
プラスアルファーの仕事をやって、どうにか一日持ったのだ。
で、さっさと帰ったら
駅に着く前に同僚と遭遇。
で、一休に寄った。
『な、だから、今日は本当に軽くね』っていう事で
『30分、長くても1時間』みたいな感じで店に入ったのである。
今日はレディースデーという事で女性は半額だ。
で、私らはどうみても2匹の男なので半額ではないわけである。

暑いのがいけないのだ、
こんなに暑くてはビールが極上に美味いに違いない。
そういう想像力は、切羽詰ったように思い浮かべるのである。
生ビールは2種類あって、高くて美味い方を頼んだ。
暑いのが美味さを倍増させるわけである。

DVDは『クローズなんとかゼロ』が面白いそうだ。
時間があればテレビドラマの『医龍』のシーズンワンを観たほうが良いようである。
再来週からは、ベランダで『オクラ』を作っているかもしれない。
ま、話はとてつもなくcontinueなのである。


祈り

2014-06-24 21:40:03 | インポート
明日の朝は奇跡が起こるだろうか?
起こって欲しいものである。
そこにあるのは感動だ。
パーセントとか数字的な事を考えてしまいがちだけど
たまには、そういう事は置いておいて
突拍子も無い良い事が起こるのを祈るだけである。

流石に6月になってから4日間しか来ない人は契約終了のようである。
どういう経緯なのか判らないけど
ま、どちらが言い出したかとか、いろいろだ。
経緯は判らないけど、現実に残る記録は
誰がみても、同じ結果を予想するだろう。
ま、そういう人が3人も居るので、また来月から新しい人が来るのだろう。
それより、暇な時間を多く抱えた今をどうにかして欲しい。
残業はしたくないけど、終業時間までが長すぎるのは沢山だ。
いつ、休んでも仕事に影響が出ない感じ。

今日の昼間の雨は凄い音だった。
車がぶつかったような音がしていた。
会社から帰る頃には傘が要らない状態だったけど
そういえば、まだ梅雨なんだよなぁ。
あまり傘をさす必要が無いような状態だったので忘れていたけど。
で、今日はまだ火曜日なわけで
長いなぁ。






冴え

2014-06-23 22:30:35 | インポート
なんか、今日は月曜日だから疲れているのである。
朝、定時になっても来ていない人が居て
スカスカだったので、私も誘惑に負けて休めばよかったかと
思ったんだけど、電車遅延による遅れだったようだ。
いつもよりも休みが少ないくらいである。
腰痛で一週間、ずーっと休んでいる人も居るし
6月になってから1週間に1日しか出ない体調不良者も居るし
休みだけは自由な感じなのだ。
さきの事は判らないけど。
ま、仕事を渡せないからなぁ、そんな調子だと。
忙しくなってきたら、どうなるのだろうと思うのである。
っていうか、すごいなぁ
自分がそれだけ休む事になったらと思うと寒いのだ。

この間の人間ドックで眼鏡をかけた視力が両目とも1.5だった。
眼鏡を変えたわけではなく
それまでは1.0とか0.8だったのだが。
『両目とも1.5ですね』って看護士さんから言われた時
思わず『勘が冴えてましたね』と言ってしまった。
何故なのか判らない。
やはり、勘が冴えていたのに違いない。
もう、少し役に立つような『冴え』が欲しいのである。