goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

ドッキリ

2014-05-25 22:01:04 | テレビ番組
9時を過ぎていたのを忘れていた。
今日は『ルーズベルトゲーム』があったのだった。
『くりぃむのドッキリ50連発』を笑ってみていたら
ウッカリである。
すでに20分が経過してしまったので
途中から観るのも、何なので、
あとで、パソコンで観る事にしよう。

わりと、ドッキリは時間を忘れてしまうものだ。
バカらしいけど
臆病な私は他人事のように安心しているんだけど
驚かされる側の気持ちが判るのである。
10チャンネルってさぁ。9時からは映画じゃなかったけ?
そっちの方でも驚いた次第だ。
そっか、今日は女子サッカーが10時からだったけ。

土曜日と日曜日は、かなりの速さで時間が経っていく。
平日は実に長いのだ。
特に月曜日は四六時中長く感じる。
明日は朝は晴れていても傘を持って行った方が良いようである。
私は携帯用の小さな傘を持っていく
間に合わないようだったら、会社近くのコンビニで傘を買おう。
だから、長い傘を持っていく必要がないのだ。



ハンゲキ

2014-04-08 21:47:17 | テレビ番組
いま、ハンゲキという詐欺師を問い詰めていくテレビを見ている。
世の中には嘘をつく人が多いものである。
嘘つきは嘘を見破られたり正論を言うと
逆切れをするものだ。
まぁ、嘘つきは自分にも嘘をつけるので
勝手に記憶を好き勝手にかえているものである。
そして、あたかも自分だけではない意見だという事で
『みんなが言っている』という謎の言葉が登場するのである。
質が悪いな詐欺師は。
口がうまいのはみんな同じだ。
決して自分が悪い事を認めない、いさぎ悪さ(い詐欺悪さ)
は見苦しいわけである。

世の中は嘘が蔓延していると思うとウンザリするな
一部のアホのために、どれだけ迷惑を被っているのだろう。
顔など隠さないで、実名を報道して欲しいものである。

それとも、神様っていうものが本当にあるなら
罰を与えて欲しいものである。
きっと、猜疑心という心の病気を植えつけているだろうけど
緩いと思うのだ。神様は優しいからな。

騙される人はかわいそうだ。
取り戻せない時間を沢山使ったのだから。
お金も勿論、沢山奪われてしまったわけだけど
人を信用するという大事な事に泥を塗られたのだ。

詐欺師にハンゲキはなかなか痛快だ。


明日ママがいない

2014-03-05 23:37:23 | テレビ番組
『明日、ママがいない』、実はほとんど見ている。
初めて、見たとき、野島伸司ぽいなぁって思っていたら
脚本監修で野島伸司の名前があったので納得した。
何やら物議を醸し出したドラマのようだけど
私はあくまでもドラマとして観ていたので
現実社会への影響とかは考えていなかった。
確かに難しい題材であると思う。
見る側にはいろいろな立場の人がいるわけだから
本当に難しいと思う。
で、始めの頃は結構、過激な言葉などが多かったけど
段々と、感涙モノのドラマにかわりつつあるようで
今回なんって、泣いちゃったもんねぇ。
ま、そういうわけで
ドラマを見て泣くなんって、あまりない最近である。
っていうか、ドラマ見ないからあ私は。
バラエティーかニュースがほとんどだ。
職業上、毎週連続して見られるような環境ではないわけで
この何ヶ月かは、人間らしい生活を送る事が出来ているけど
忙しくなると、家に眠りに帰るだけという虚しい日々となるのだ。

今日もお腹が痛くなって、会社のトイレに行ったら
奇跡的に空いていた。
『神様はいるのだ』ってこのぐらいで思ってしまう私だ。



渡利牡蠣

2014-02-27 21:19:16 | テレビ番組
明日で2月も終るわけである。
雪はもう降らないでほしいなぁ。
確か昨年は奥日光に行った時に降られた。
前日は夕方にちらりほらり程度の雪だったのに
夜になったら、ベランダの柵に積もった雪で小さな雪だるまが出来た。
翌日は雪景色に化けていて驚いたものである。
まさぁね、同じような現象を東京で見るとは思わなかった。

テレビでは三重県の牡蠣寿司を紹介している。
美味そうだよなぁ。
白石湖で養殖をしているそうだ。
渡利牡蠣は幻の牡蠣だそうだ。
幻、そこでしか食べられないっていうのは魅力的である。
美味いんだろうなぁ。
甘辛く煮た牡蠣を寿司にするなんて、ゴックンものである。
牡蠣といえば
ロスとベガスに行った時も、沢山食べたなぁ
小ぶりなんだけど、美味かったよ。
ワインに合うしね。
コロナビール飲んだよなぁ。
1回しか行っていないのに、沢山の事を覚えているわけだ。
連れて行ってくれた1億円の男の事はスッカリ忘れているのに。

牡蠣の試食を見ている。
みんな、『美味い』としか言わない。
もうちょっとボキャボラリーがほしいわけであるが
上手な説明だと
腹立たしいほど食べたくなるから、この位が良いのかもしれない。

三重県産 幻の渡利牡蠣 お試しセット (殻付15個+むき身500g )三重県産 幻の渡利牡蠣 お試しセット (殻付15個+むき身500g )
価格:(税込)
発売日:



つなぐ

2014-02-21 22:14:59 | テレビ番組
明日は赤羽で麻雀である。
月一はずーっと続いているのだ。
継続は力。っていうか、麻雀は楽しい。
明日は何を飲もうかなぁ。
一ヶ月前のときに飲んだけd、まだ、家にある。
1杯飲んだきりだなぁ。
家飲みしないのだ。
外では沢山飲めるけど
家ではすぐに眠たくなってしまうのだ。
時間がもったいないから、家で飲まないのかもしれない。

今、『つなぐ』を観ている。
今夜、テレビで放送する事を知ったので
この間の大雪対策用のDVDで借りなかったのだ。
絶対に面白いだろうなぁって原作読んだ時から思っていた。
面白いっていうのは感動するだろうなぁって事だ。
いまのところ、原作どおりのイメージである。
DVD借りてたら五つ星だっただろうと思う。


ツナグ (新潮文庫)ツナグ (新潮文庫)
価格:¥ 662(税込)
発売日:2012-08-27