goo blog サービス終了のお知らせ 

ル~アポ絵巻 -月と太陽の物語-

我が家のM・シュナウザー
マイペース娘『ルナ』と永遠のパピー⁇『アポロ』のまったりな日常

涼を求めて

2016年07月02日 | 日記
大変ご無沙汰してます

6月頭に花しょうぶを観に出かけて以来
天気が悪かったり
用事があったりで
ひきこもり状態だったルナ家です


今日は暑さに負けず
ちょっとだけお出かけしてきました

とは言え梅雨の中休みだった今日は
ホントに暑かった・・・


そんな中
涼を求めて向かったのは







八十蘇場(八十八)の清水が湧き出る



清水屋

ル~アポ地方では知らない人はいない
ところてんのお店です
(と言いながらルナ家は初めて行きました



数種類あるメニューから

八十八名物ところてん(酢+醤油)
くずもち風ところてん(黒蜜+きなこ)
浪速風ところてん(黒蜜)
柚子みつところてんの4種類を注文




その場で押し出してくれます





くずもち風はその場で賽の目にカットです



池の横にある席で実食
(屋根のある席はペットNGです)

まずはル~アポから









賽の目切りのも














麺状のも上手に(?)食べてました


美味しいのかな?



おれは実はところてんはあんまり好きじゃないんやけど
ここのは美味かった

きなこがかかってるだけで
浪速風とほぼ同じじゃないか?
と思ってた
くずもち風も
形が違うだけで
食感も違って全く別物になっててビックリ


食後は


冷た~い湧水を






ル~アポに

でも冷たすぎたのか?
あんまり飲みませんでした・・・



短いお出かけだったけど
やっぱり暑かったせいか


家に帰るとお気に入りのおもちゃを枕にぐったりのアポです




今後のオシャレは首元から?

2016年06月09日 | 日記

BBさんを使いだしてから

なんとなく首元が寂しく感じる・・・


今までカラーだったからね

とゆうわけで
最近は
しまい込んでた首元オシャレアイテムを引っ張り出してきてます


3年ほど前(?)に某SAで買ったフェルトボールのネックレス?





数年前に誕生日プレゼントで貰った
「軽井沢わんストーン」のラインストーンチョーカー





これも数年前に貰った革のチョーカー
(ホントは人間用のブレスレットかな?)



いつでも使えるように
玄関の下駄箱の姿見に
先日奈良で買ったシュナフックで吊るしてます


今はこの3種類しかないけど
今後は新たなオシャレアイテムとして
チョーカー集めをしてみようかな~


花しょうぶ

2016年06月05日 | 日記
久々にル~アポを連れてちょっとお出かけしてきました

まんのう公園に行こうかとも思ったけど
曇りのち雨の予報で
朝からちょっとどんよりとした空模様

まんのう公園まで行って
もし雨で引き返すことになったら・・・

と、思って行き先を変更



亀鶴公園まで






花しょうぶを観に行ってきました












中々キレイでしたよ

ちなみに今日は花しょうぶ祭りらしいです

雨でしょうけどね・・・





公園内を1周散歩して



近くのジェラート屋「caju×果樹」へ移動


ぶどうの棚が屋根になってる


テラス席で


フレッシュミルク&はっさくシャーベット


黒ごまミルク&苺シャーベットを



クレクレ光線絶賛発射中


結構歩いたからか?

帰りの車中では


ぐっすりのル~アポ


まるで


陰陽対極図みたい(笑)

ビビデバビデブー?

2016年05月26日 | 日記
ブラック団のみんなが愛用してる

BB(バディーベルト)さん


ルナは獲物を見つけるとすごい勢いで引っ張るし

アポは常に引っ張るんで


ついに我が家も購入

みんな複数持ってるんで
なるべく被らない色を選んだつもりやけど
被ってないかな??


昨晩届いて

今朝の散歩で


BBさんデビューしてきました



「似合ってる?」



「かっこいいだろ~」




問題なくしっかり歩いて

バッチリ「ビビデバビデブー(BBでバディーデビュー)」を果たしました(笑)

一転ダラダラ~な日曜日

2016年05月18日 | 日記
奈良観光から一転

日曜日はアトム家でダラダラと過ごさせてもらいました



わんこたちもダラダラです


土曜の夕食の場で

「夏は涼しいところでBBQしたいね~」

なんて話が出てたんで琵琶湖周辺のキャンプ場を調べたり

今年の秋の旅行はどうしようとか話したりしながら

昼までまったりと過ごして


昼食は


スシローの持ち帰り寿司で済まし


14時過ぎに散歩に出て

15時にアトム家を後にして帰路に着きました


夕方には先月リニューアルした淡路SAのランで休憩




門が一般家庭の門扉みたい







きれいになって芝生の部分が減ったみたい

その方が手入れが楽だからかな?





リードフックがわんこの顔になってるのが可愛いかも



ルナの耳がベローンとひっくり返るぐらい風が強かったけど














そんなことは気にせず楽しそうなル~アポでした


その後は19時無事に帰宅


2泊3日楽しい旅でした


アトム家の皆さん

今回も泊めてくださりありがとうございました

また次回もよろしくお願いします