goo blog サービス終了のお知らせ 

My life IN CHINA

2008年11月からスタートした中国生活は2都市目に突入。
上海での日々の出来事をまったり更新します。

ADELEとSKYFALL

2013-03-16 | music

最近、ADELEにハマっております

 
↑Amazonより拝借。

多くの方がご存知であろう歌姫ADELE

私が出会ったのは日本帰国中に観た映画007SKYFALLの中で。

映画と曲のコラボが素晴らしく、タイトルにもなっているSKYFALLを歌っているのがADELL

すぐさまアマゾンでCDを購入。(←なんでもダウンロードのご時世。このあたりが古い?)

彼女の声。好みです

ちなみに、映画007SKYFALLはご覧になりました?


↑同じくAmazonより拝借。

日本での劇場公開はとうに終わっていますが、ストーリー展開は別として、個人的にかなり良かったです。魅せる映像が随所にありDクレイグの枯れ感がセクシー。そしてADELEの曲。映画館で観ると、その世界観に圧倒されホントにSKYFALL。

 

ま。好みは人それぞれですが

 

まだご覧になっていない方。

幸いココは中国。海賊版DVDもう出てるかな?ぜひ一度お試しを

週末の夜、明かりを消した部屋で、できれば大きな画面で、SKYFALL

体感しちゃって下さい

 

ご訪問ありがとうございます。

ご覧いただきましたついでに、ポチっと一押し↓。よろしくお願いいたします。

追記:

DVDとっくに出てましたね。

映画館で観ましたが、お安いので思わず購入しちゃいました。
 

 


SHAKIRA降臨。

2012-02-21 | music

昨日、私のところにもSHAKIRAが降臨しました。


↑楽天サイトからおかりました。

ええ。

いまさらです

今まで「ワカワカの人」という位しか知りませんでした。

 

先日たまたま行ったDVD屋で、シャキーラからビビっとビームが。

購入してしまいました。

 

昨年パリで行われたライブの模様が収録されていますが、

スゴイっ

スゴイいい

何がいいかというと

全部いい

かわいい。

セクシー。

踊れる。

三拍子も四拍子も揃っています。

中でも一番いいのは

手を抜いていない感。 (そこ?)

大物ディーバの中にはあんまり動かない人とかいますよね

 

そういうの一切なし。

動きまくりで踊りまくり

30歳超えてるとは思えない身体と動き。

涎・・・出ますね

会場との一体感。その時を共に楽しんでる感じ。とっても楽しいDVDで釘付けになりました

シャキーラのライブ行きたい。ぜひ行きたい

チャンス逃さず行きたいと思います

個人的にもの凄い好き

オススメです


LANG LANG(郎朗) Live in Vienna

2011-03-31 | music

ちょっとウィーンまで

 

ってなわけないです

 

少し前に中央電視台(中国でいうNHKのような感じです。)でランランの特集番組を偶然見ました。
アメリカやヨーロッパで今イチバン有名な中国人だそうな

ピアノを弾いている時の表情が豊かでとても楽しそう

それ以降ずっとランランのピアノを聴いてみたいと思っていて、

ウィーンでのライブが収録されたCDを遂にゲット。(ランランすまない。15元の買っちゃった。)

 

クラッシックに詳しいわけじゃないけど、もっと聴いていたいと思わせるピアノ。なんだろ引き込まれる感じ? 

いつか生でランランのピアノ聴けるといいなぁ~