ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

落ち込むことだってあるさ

2009年11月23日 17時01分41秒 | Weblog
今日の午後、12歳の息子が一緒に出かけたいという。
釣りをしたいと言うので、インターネットで調べて外出する寸前に、雨が降ってきて、釣りは外堀なので、雨で寒いだろうということで、息子にどうする?と聞くと、どうでも良いという。

それで、街中の大きいリサイクル本屋さんへ行って、息子の好きな本を買おうということに、急遽なった。

自宅近くのバス停からバスに乗り、15分で目的の本屋に到着。
息子の好きな三国志の本を探して、ようやく1冊が見つかる。

息子は、本屋でなぜかだんだん不機嫌になってきているようで、本を探そうとしなくなって、私に自分の興味のある分野の本を探して欲しいと言って、本屋の中をぶらついている。

結局、1冊だけを買って、この後どうする?と聞くと、どうでも良いとふてぶてしい素振りの息子。すぐ近くに新刊を扱う大きい本屋があるので、そこへ行くかと聞くと、どうでも良いという答え。その答えで、では帰ろうということを伝えて、バスに乗る。

自宅に帰宅して、我慢していた息子への腹立たしい感情が噴出した。
息子になぜ不機嫌になったのか問い詰めても、口をきかない。

思春期の息子はいろいろな感情が渦巻いているのだろうが、私にはわからない。

私の思春期も親はてこずっただろうなあとほぼ忘れている記憶は、どうにもならない。
こうやって思春期の親になるのだろうなあとただ受け止めるしかないのか。
感謝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿