数日前から、テキストと にらめっこしています。

P.12に書いてあるのですが・・・。
🔶子供ではないお人形の場合
後ろ見頃幅を背中心で+2センチして断ち、
背中心で中表に折り、背縫いを縫い代1センチで縫うと、
大人の着物のように見えます。
肩上げ・腰上げを縫わないで着せます。
すみません。意味が良く分からなくて、理解出来ない。
何をどうして良いやら・・・。


前回、作った時は、全くこういうことを無視して作っていました。
試作品と言うことで、試しに作って、試行錯誤するしかないと思います。
ぽちっと、押してくださると、うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村