りぼんの人形のお部屋

お人形が好きな方、コメント頂けるとうれしいです~♪
画像や文章の引用はお止めくださいね。

お人形さんを出してみました~♪

2011年10月08日 16時06分27秒 | 日記
今日はとてもよい天気です。

お人形用に買った着物に風を通したり、久々にお人形を棚から出したりしています。

camiに、着物地を当ててみました。
(小さい女の子の長襦袢のようです)



もう少し、疋田模様が小さければいいのだけど・・・。


お友達から貰った、着物地はcamiにとても似合います。
もともと、camiは、ペパーミントグリーンの水着を着ていたからかもしれません。





マリベルちゃんには、こんな着物地を当てて見ました。



この着物はたぶん、お宮参りの着物だと思います。
(知識がないのですが、袖がそのまま輪っかになっていて、袖口から袖下に縫われていないのです)

(※後で、検索してみると、お宮参りの着物(産着)だそうで、
袖が全開状態のものを大名袖と言い、袖を縫い直したり、肩上げなどして、七五三にも使われたそうです)

絹ではない?交繊ではないか?と思う手触りの着物です。
骨董市で以前買ったのですが、最終日だったので、とても安く買えました。

マリベルちゃんは、こんなお宮参りの可愛い着物も着こなせそうです。


久々に、MAビンテージ8インチの子も一緒にマリベルちゃんと写真を撮ってみました。
皆色んな表情しています。



最近は、タイラーさんや、cami、cateと遊んでいたせいか?
マリベルちゃんを持つと、重く感じます。

このマリベルちゃんは、訳ありの子ですが、ビンテージのお人形さんならではの風格というか、
新しいお人形さんにはない魅力があって、大好きです。

お目目の青いケリーちゃんも、本当は欲しいとこなんですけど、オクでも大人気で、
なかなか手が出ません。

久々にお人形の棚を開けて見ていたら、何だか懐かしい気持ちになりました。
その時々で、欲しくなったり、出会ったお人形さん達・・・。
たくさん、思い出が詰まっています。
好きなお人形を眺めるのって、本当に久しぶりです。

前は、かなりのハイペースでお人形を集めていた時期もありましたが、今は落ち着いているかな?

よく見たら、まだパンツを履いていない子もいるので、作ってあげようと思います。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへにほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする