わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ44号感想。

2021-10-08 15:30:16 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。


昨夜、関東地方でずいぶん大きな地震があったようですね。
今のところ大きな人的被害が出たりはしてないようでホッと一息ですが、
まだまだ揺れるかもだから関東の方々、気をつけてお過ごしください。


先日、息子が二回目のコロナワクチン接種をしてきました。
息子はモデルナ、私はファイザーなのでいろいろ違うとは思うけども、
間近に二度目接種後の容体が観察できるチャンス!

接種当日は特に何もなし。
しかしやはりその日は私のへそくりのホイップアンパンを喰われた。
ホイップアンパン…(涙

普段甘いものそんなに食べないくせに…モデルナワクチン打つと甘いもの食べたくなるらしい。妊婦か!

その後全然元気のまま眠りについた息子、
午前3時ごろにフラフラと起きてきて、麦茶を飲み干し、しんどそうに椅子に座り込む。(その時間でも余裕で起きてる母
熱を測ると38.0℃。
ビックリするほどの高熱という訳でもないけど、大きくなってからとんと発熱するようなことのなかった息子だから、ダメージ大きかったみたい。
すぐに解熱剤を飲ませて寝させる。

朝起きると37.0℃まで下がってたので、いちおう学校行かせる。しんどかったらすぐ帰ってきな、と。(学校からウチは徒歩5分)
無事に早退せずに帰ってきたけど、やっぱ夕方から38.0℃。解熱剤飲む。

で、終了。そのあとは一切熱出ず。発熱中はさすがにしんどそうだったけど、回復が早かった。
私の時もそんな感じになるんだろうか。翌日の夕飯は出前か、息子に作ってもらおう…。

息子曰く、「おれには母さんがいてくれてよかった…。一人暮らしだったら、誰にも見つけられないまま孤独死だったかも…」と。
いやさすがにあの程度の発熱で死ぬことは無いと思うけど、まぁでも一人だったら心細かっただろうね。

でも大学の友達の多くは一人で耐えてたんだろうな。
子供も心細いだろうが、子どもを一人暮らしさせてるママン達も気が気じゃないだろうね。
私の方こそ息子のそばにいてやれてよかった…。



んではWJ感想。
えらく力の入ってる夜桜さんが表紙のヤツです。



ワンピ。
第1072話 ”想像を超える危機”
ロジャーと白ひげ、あとシャンクスと白ひげの時も、空が割れる表現があったよね。
空が割れるのは四皇クラス同士がぶつかったときのみ!
て考えると、今のルフィはすでに四皇クラスになってるってことやね。

ルフィがモモにヤマトをつけてくれた。
なんだかんだでよく分かってるよね。
モモが頼りないのもあるけど、ヤマトはモモについてなきゃいかんよね。
自分で親だと言ったんだから。

そうか、龍は空を飛ぶんじゃなくて駆けるのか…。
「まんが日本昔話」のOPの印象が強すぎて、なんかにょろにょろ飛ぶのかと思ってたよ。
ヤマト、いちいち弱気な発言するモモにキレることなく上手に導いていくじゃないか…と思ったら、最終的に金棒でゴン殴りしてたw
龍は硬いから大丈夫、DVにはならない、たぶん…。

キングvsゾロ。
キングは日本刀をおびてるけど、これなに、羽部分を変形させて攻撃してきてんの。
刀で戦えー。

素顔を出し惜しみするのは「実は読者も知ってる既出キャラでしたー」って時だけにしてほしいね。
以前デュバルが意味深なこと言って顔隠してた時も「だ…誰だ?」って無駄にドキドキしちゃったもんね。
珍しく肌の部分にトーン貼ってあるから…なんか素顔見たら自分のルーツが分かっちゃって差別されちゃう系のかね?
このトーンが何色を表してるのかわからんけど、たとえ緑とか紫の肌だったとしても読者は全然驚かないけどね!ピッコロさん大好きですし!



夜桜。
ボイスドラマって何?アニメ化につながっていく何かなの?
ちょうどこないだ息子と「次にアニメ化するジャンプ作品は?」って話してて、
順番でいえば夜桜かアンデラなんだけど、アンデラはアニメにはし難いし、夜桜はめちゃアニメ化しやすそうな感じだけどどうなの?と。
でもこのタイミングでアニメ化じゃなくてボイスドラマ?ってのは、アニメ化に踏み出せない事情があるのかな。
まぁそんなに人気があるって作品でもない気もするけど…


ヒロアカ。
塚内さん、小汚くなって、小ぎれいだった時よりかっこよくなったぞ。
めっちゃアメコミ風のヒーローが来た!
女性キャラにしたのは、すでにオールマイトがアメリカ男性ヒーローっぽいからかな…。


ロボコ。
これ斉木楠雄で見た話!
マンガ家は純喫茶好きなの?


逃げ若。
教養のある良家の子女が、木曽義仲と巴御前を知らないのか?というツッコミはさておいて…。
なんで正座なんか普及させたん貞宗さん。こんな人間にとって不自然な座り方を礼儀作法だなんてあんまりだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WJ43号感想。 | トップ | WJ45号感想。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

WJ感想。」カテゴリの最新記事