goo blog サービス終了のお知らせ 

ロータスブルーム~ふしぎなこと~

不思議なこと、人間関係、明晰夢、開運、直感、ヘミシンク。「本日のラッキーを招く3つのポイント」は翌日分を前日に更新^^

好(ハオ)、シダは幅広く無難な言葉である(中国出張)

2015年07月17日 | 旦那の木工&中国出張
旦那の個人的意見であることをまず最初に前置きさせていただいて^^;

うちの旦那によると

「好(ハオ)」は、「大変幅広く、ビジネス相手とプライベートで話すとき、便利な言葉である」

とのこと。角も立たず、相手の機嫌を損ねることも無く・・・と、申しておりました。


また、上海では「スダ」あるいは「シダ」という言葉が

何か意見を述べた人への同感のことばとして、よく出てくる、と言っていました。

「ス」は「須」だそうですが「ダ」がわかんないんですよね~

「須的」かなぁとか思うんですが。



にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。