今日もアレコレありまして

あれとかこれとか

下着アレコレ

2023-02-28 07:52:15 | ペースメーカーな日々
性別女性、と言うことで胸をホールドする例のアレが必要になります。

左腕が動かしにくい中、どうにか装着。
(背中で金具を留めるのが一苦労)
が、ブラのストラップ部分の金具が傷口にジャストミート💦

痛い!!


そこで目を付けたのはカップ付きのキャミソール。
これならどうだ!と、思った所、ストラップ部分の金具が傷口にジャストミート(再び)!

ホントに…つきはオバカサンなのか…💧

色々試した所、普通のブラが1番ラク。
後ろで留めるのは前で留めればいいだけで、金具を調整したり、ストラップ部分を調整したり。

今は補正機能のある下着(カップ付き、キャミソールタイプ)を使っております。

全く考えていなかったのですが、ストラップの金具部分はそれなりに傷に響きます。
キズのカバーが無くなってからは、より痛みはダイレクトに。
傷口がまだ柔らかい状態だったからでしょうか??

金具ではなく、布の継ぎ目でも痛い時はあります。

キズの状況や個人差もありますが、地味にストレスでした。

肌に直接触れるものですので、自分に合ったもの、ストレスのかからないものを選びたいですね





私の番号カード

2023-02-27 08:29:03 | 2023・ブログ
今月末締切なのはポイントが付くかどうか。
身分証明書としては免許証も身体障害者手帳も持っているのでそこまで必要なのか?と思っている私。

しかし、保険証代わりに使うとか言われてるので渋々登録することに。

「10年使うからね!」

と言われたのでお化粧から時間をかけてがんばりました。

夜にQRコードを読み取ってみたところ、

『大変混み合っております。もうしばらくお待ち下さい』

との表示。
まあ、そうだよねぇ…。

20分待ちのところが17分になり、かと思ったら18分になり、急に13分、何故か15分、からの7分、9分…。

待ち時間もバタバタしてますな。

3分になったら『時間を置いて再度読み込んで下さい』。

…おーい。

待ってた20分は何なんだーい?

素直に待てず、すぐにQRコードを読み込むとすぐにサイトにGo!

生年月日やメールアドレスを入力して写真を登録。

メールが届くとのことですが、待てど暮らせど来ず。
もしや?と思って迷惑メールボックスを見たら、ありました。

一斉メールなんで迷惑メールボックスに届くことがある、とは聞いていたのですが、ホントに迷惑メールボックスに届くのね。

登録完了し、後は2ヶ月待ちましょう。
写真の不備の通知も迷惑メールボックスに届きそうなんで、この2週間気をつけてチェックしようと思います。




ペースメーカーとの日々~23~

2023-02-24 21:47:20 | ペースメーカーな日々
障害者手帳を頂いた日、ヘルプマークと障害者用駐車場利用のできる表示を頂きました。
(障害者用駐車場利用する時に、室内ミラーに引っかけるヤツです。)
車にはマークを貼って下さいね、と言われました。

障害者マークはクローバー🍀と車椅子とあります。

クローバーマークが肢体不自由であることを理由として、運転免許にその条件が付いている方が運転する車に付いていることが多いです。
クローバーマークの車にあおり運転や幅寄せなどをしたら罰せられます。(付いて無くてもしないで下さいね)

車椅子マークは国際的なシンボルマークだそうです。車椅子を使っていなくても使用可能。
ただ、車椅子マークは法的効力はありません。

そのどちらも100均で購入可能です。

ヘルプマークは内部障害や、配慮が必要な方(私は『ぱっと見わかりにくい』と解釈してます)が付けています。




ヘルプマークは認知度低いんですよね。

私は職場で使用しています。そのことによって、重い荷物を持つことはなくなりました。
業者さんも、『この人は無理なんだ』と理解しやすくなったのではないかと思います。


私が緊急入院してから障害者手帳を手にするまで約3ヶ月半。
体も環境も意識も変わりました。
私は、一生ペースメーカーと共に生きていかなければなりません。
ペースメーカーとの日々は始まったばかりです。
これからの記事は日常生活のちょっと不便なことや気付いたことなど、ペースメーカーがあるからの日常をちょこちょこ載せたいと思います。

お付き合い下さいね😊




ペースメーカーとの日々~22~

2023-02-23 10:07:57 | ペースメーカーな日々
忘れてた訳ではありませんが、5月のゴールデンなウイークが終わった頃。
市役所から連絡が。

「身体障害者手帳届きました」とのこと。
早速市役所へ。

障害者手帳とパンフレットやら資料やらどっさり頂きました。
自治体ごとに様々なサービス(と言っていいのか?)が受けられるのですが、私の場合ほとんど無し。
1㎝の厚さがあるパンフレットの中、私が該当するのは5ページぐらいでしょうか。
読むの大変でした💧



無事に手元にやってきた身体障害者手帳な訳ですが、もらってからあれ?な感じ。

世の中として「障がい者」と表記されてることが多いのですが、しっかりと「身体障害者手帳」とあります。
オオモトが「害」って使っちゃってる矛盾…

これで一生モノの身分証明書ゲット!
等級は今のところ1級ですが、数年後には3級に落ちるらしいです。
体は老化するのになぁ