今日もアレコレありまして

あれとかこれとか

ペースメーカーとの日々~21~

2023-02-17 08:16:51 | ペースメーカーな日々
いつもの生活を心がけながら、無理の出来ない生活を続けること1ヶ月。

今まで何の気なしに出来ていたことが「出来ない💧」と地味にショックを受ける1ヶ月でもありました。

ある日、携帯電話に見知らぬ番号から着信が。
留守番電話に録音されていたので、恐る恐る聞いてみると…

『診断書出来ました』

とのこと。
やっほーい🎵

明日は丁度お休みだし、診断書貰って市役所行こう✨
さっさと手続き終わらせちゃおう😆

なんてルンルンで居たのもその日のみ。

事前資料で頂いていたので、障害者手帳用の写真も用意!
病院で診断書を受け取って市役所へGo!!

市役所「はい、書類大丈夫ですね。これでお手続き終了です」

私「ありがとうございました~💦」

市役所「大体2ヶ月ぐらいで届きますので」

私「?!2ヶ月っ…?」

市役所から県に届けられて戻ってくるまで2ヶ月だそうです。

その間『ペースメーカー装着しているフツーの人状態』の私。
配慮して欲しい訳では無く、出来ないことに対する証明が無いのが不安でした。
例えば、職場で荷物が届き、モノが大きいサイズで重かったりすると私は受け取れません。
誰かに頼もうと「ちょっとお待ち下さい」と伝えたら「受け取ってもらえたらそれでいいんですけど」と言われました。

それが出来ないんです。

忙しい中、待つ時間も無駄にできないのでは?と思います。それが申し訳ない💧
見た目がフツー過ぎるので、相手側からしたら「使えねぇな」と思われているのかなぁ、と。

手帳発行されないと出来ないことが多いです。
必要な期間だとは思いますがもう少し早くならないかなぁ、と願います。

ペースメーカー手術が決まっているのであれば、お手続きはお早めに!
私は後手後手になってしまいましたが、入院前に市役所から資料を貰ったり、説明を受けたりして、事前準備は出来るかと思います。
そうすれば、手術前には障害者手帳申請用の診断書の申請も早くできるかな?と。

私は1月下旬手術、申請3月上旬、障害者手帳入手5月上旬でした。
入院同時に手続きを進めれば1ヶ月は短縮できるのではないでしょうか。

自治体によるところもあると思いますが、お手続きはお早めに!(大事なので2回言いました)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿