
とある一見さんが他所様で購入した車だが、より良くしたいっつ~ので、
好き放題に作業させて頂き、1年あまり快調に走っていたんだけれど
この度、他のクルマに乗り換えの為にお引取り~

タイヤ、ホイール、車高はうちで決めたのよ
ぜって~かっこいいと思う
フロントはディスクブレーキだしね

本来は設定のない、ツインカムインタークーラーターボ
ハンパに造ったやつだと痛い目にあうのだよ
麻婆もドナーも価格高騰で、おいそれとは作れなくなってしまった

左右レカロね しかも運転席は電動だぜ
ハンドル右の赤いのがホーンボタン
その下の二つ並んでるスイッチの右がアイドルアップ
左がクーリングファンの強制ONスイッチとインジケーター
メーターは貴重なアルトワークス純正140kmスケール
ダッシュ左右端の外気導入口にはツィーターが入るのね

シートの後ろのこのスペースがかな~り便利

荷台にもサビらしいサビもなくきれい
この写真じゃ見えないけど、リヤゲートの赤いガーニッシュは
純正オプョンであらせられるぞ!頭が高~い!控えおろう!

とっても昭和な1987年式 走行不明
よろしかったらど~ぞ~
好き放題に作業させて頂き、1年あまり快調に走っていたんだけれど
この度、他のクルマに乗り換えの為にお引取り~

タイヤ、ホイール、車高はうちで決めたのよ
ぜって~かっこいいと思う
フロントはディスクブレーキだしね

本来は設定のない、ツインカムインタークーラーターボ
ハンパに造ったやつだと痛い目にあうのだよ
麻婆もドナーも価格高騰で、おいそれとは作れなくなってしまった

左右レカロね しかも運転席は電動だぜ
ハンドル右の赤いのがホーンボタン
その下の二つ並んでるスイッチの右がアイドルアップ
左がクーリングファンの強制ONスイッチとインジケーター
メーターは貴重なアルトワークス純正140kmスケール
ダッシュ左右端の外気導入口にはツィーターが入るのね

シートの後ろのこのスペースがかな~り便利

荷台にもサビらしいサビもなくきれい
この写真じゃ見えないけど、リヤゲートの赤いガーニッシュは
純正オプョンであらせられるぞ!頭が高~い!控えおろう!

とっても昭和な1987年式 走行不明
よろしかったらど~ぞ~