そんな○○に魅せられて

昨日はブラックフライデー

サンクスギビングデーの翌日はブラックフライデーです。
この日限りのお買い得商品がたくさんあり、
「これは!」という欲しいものがある人にとっては底値の可能性もあり狙い目です。

しかし。

今年はもう11月の頭から「Early Black Friday Sale」と銘打った広告が
色々なお店やメーカーさんからオンラインで入ってきていたのでした。
本当に毎日入ってくるので、結局いつどこのお店で何が安いのかよくわからず…。
特に欲しいものもなかったので、昨日のブラックフライデーは
お店にも行かずオンラインショッピングもせず、普通の休日みたいに過ごしてしまったのでした。

ニューヨーク的なブログの記事としては
「うわ〜、こんなにたくさん買っちゃいました〜!(写真入り)」
の方がきっと面白いでしょう。すみません。

多分、よく考えれば欲しいもの、必要なものってあると思うんですけど、
無ければ無いで過ごせるというか、
お店によってはブラックフライデーじゃない日でも1日だけの特別価格になったりしますし。

…まあ、いいか?

で、ここ数年ぐらいは毎回流してる感じがします。
ただ、個人的には11月の頭ぐらいの方がむしろ何か買おうかな〜という気持ちにはなりやすいので
そのタイミングで広告がたくさん流れてくるのは、マーケティングとしてはアリですね。

当地のニュースを見ていると、大量に欲しかった物が買えて大満足‼︎な感じの人もとても多いです。
特に今年はインフレ傾向がずっと続いているので、
やっぱり欲しいものの底値リスト作って何か買っておいた方が良かったのかな?
と今更思ったりもしています。

次の狙い目はアフタークリスマスセールでしょうか?


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-住まいと暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事