オープン戦!
NPBで無観客試合が決まったオープン戦。自宅でライブ中継は見られなくても、途中経過などの動画もあり各地でいい試合がありました! 昨シーズンに選手名鑑を買ったおかげで全チームにそれ...
マンハッタンで新型コロナウイルスの症例
前の記事の最後に書いたのですが、やはりちゃんと別記事にもします。 新型コロナウイルスですが、NYC、マンハッタンでも症例を確認したとのニュース。イランから戻った女性だそうです。引...
ニューヨーク市内における新型コロナウィルス感染者の確認について
ニューヨークの日本領事館から、新型コロナウイルスについて市内で感染者が確認されたことでメールが来ていました。転載してお知らせします。 (ここから) 1 クオモ・ニューヨーク州知...

今日のNYCの様子
3月3日、日本ではひなまつり。お天気もポカポカと春らしくなってきました。 今日はスーパー・チューズデーで14州で候補者選びの投票があります。民主党は誰が優位に立つのでしょう。3日...
領事館より、新型コロナウィルス感染者の確認について(3月3日現在)
今朝、記事をアップしたのとは別に、日本総領事館から新型コロナウイルスについて、またメールが来ていました。転載してお知らせします。 (ここから) ○クオモ・ニューヨーク州知事は3...
民主党のスーパーチューズデー、結果
昨晩の、民主党のスーパーチューズデー、開票速報をCBSのYouTubeライブ配信で途中まで見ていました。当地の3月4日午前9時30分の時点で、まだメイン州の最終結果が出ていませんが...
NY州立大、NY市立大、一部の国での海外留学プログラムを中止
新型コロナウイルス関連で日本のネットのニュースで次のような記事がありました。 NY州が日本などから留学生帰国、ロサンゼルス郡は非常事態宣言https://headlines.ya...
領事館より、新型コロナウィルス感染者の確認について(3月4日現在)
ニューヨークの日本領事館からも新型コロナウイルスについて新しくメールが届いていましたので転載してお知らせします。(こちらの方が正確だと思います。先ほどの記事と一部内容が重複、ご容赦...

ハンドサニタイザー、お店で買えました
市内で新型コロナウイルスの症例が報告されたNYC。今日も街中の様子は、いつもとあまり変わりなく、私が乗った地下鉄の車内では、咳き込む人もほとんどいず、マスクをしていたのは一人でした...
領事館より、新型コロナウィルス感染者の確認について(3月5日現在)
ニューヨークの日本領事館より、新型コロナウイルスについて3月5日、アップデートされた情報のメールが来ていました。またまた、転載してお知らせします。 (ここから) ○ニューヨーク...