登山用品の専門店「ロッジ」のブログ

世界の一流品や新製品を、いち早くご紹介いたします。
毎日チェックしてください。よろしくお願いいたします。

ロッジトレッキングスクール(大阪50山シリーズ)第19回「東條山・神福山」

2011-11-13 17:18:41 | 5 山行報告

10月26日(水)にトレッキングスクールで金剛山の南にある、東條山と神福山に登り、紀見峠まで歩きました。

この日も好天に恵まれ、地図読みの勉強会もみっちりと出来ました。

Dscf1658

まずは「今日のコース確認です」から始まります。

Dscf1674_2

歩き始めから程なく、東條山に到着。

Dscf1677_2

わかりにくい登山道でもしっかりと現在地確認中。

Dscf1688

神福山山頂にて。

Dscf1691_2

行者杉に到着です。

Dscf1705

このときは上空にヘリコプターが飛んでいたので、重廣先生から事故時のヘリコプター救助について教えていただきました。

Dscf1711_2

ダイトレ名物の木の階段を快適に下る。

Dscf1723

紀見峠では分水嶺についてお話いただけました。

Dscf1727

現在閉鎖中の紀伊見荘前で整理体操をして、南海紀見峠駅にて解散となりました。

今回の東條山・神福山は読図しにくい緩い斜面での現在地確認が必要で、すごく勉強になりました。

参加者の皆さまは大満足のトレッキングスクールとなりました。

次回のトレッキング教室は11月30日(水)府庁山・旗尾山・嶽山に登ります。

「第20回  府庁山・旗尾岳・嶽山 計画書」をダウンロード

途中参加でも安心して学べるスクールとなっております。

 地図読みを真剣に学びたい方は、ぜひロッジにお問い合わせください。

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちらから!


最新の画像もっと見る