goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内一人旅日記・改

登山、ロードバイク、一人旅好きのつれづれなるブログ。

六本木でライブで演奏してみた・3

2009年01月06日 | 日常とかつれづれなるままにとか
全体的に見てほんと楽しいライブでした。今までで一番良い精神状態で臨めたと思います。と言っても、某やくざの組長から「てら、このやろう!」とやじられたのにまったく耳に入ってこなかったんですがw


やる曲が決まってからもなかなか納得のいく感じにならず、本番前にしてかなり不安を覚えてましたわw
自分でコピーしといて自分でアレンジしといて、いざ演奏してみると、なんだ?!このゴミみたい演奏は?って感じで…w


そもそも存在がゴミだろ?って?
その通りです!


某M氏には弱気な泣き言ばっか言ってたし、某K氏からは「プレッシャーかけるから」と言われ本気でへこみましたしw
ぽっくん、ほんとにプレッシャーに弱いのです!


ですので、ある意味、今回のライブはそんな極道中の極道のやくざみたいな取立てに負けてたまるかと。こっちは債務者だ、給料払わないで何が悪いんだと。2回不渡り出して何が悪いんだと。


彼のプレッシャーへの戦い、大東亜共栄圏の防衛だったわけですね。


実際ですよ、バンド形式ならまだしも、アコギ一本だとミスがすぐばれるので実際やっぱ緊張するんすよ~(言い訳)。コードバッキングだけならまだしも、指弾きのアルペジオは弾くときの強さとか、弾くときの指の当たる場所とか角度とか、テンポとか、いろんなところをちゃんとやらないと綺麗に聞こえないですから。


でも、一曲が終わって、みなさんからもらう拍手にほんと勇気付けられました。
その拍手はもちろん、メインであるいちこさんに向けられているものですがやっぱり嬉しいものですね!


っていうか、メインである女の子混じって自分が出演者としてみんなの前に立って挨拶とかするのは、場違いというか俺はここにいていいのか?って感じでしたw


最後にみんなで写真撮影したときも、慣れてないのでどうしたらよいかわからずたぶん仏頂面w



とにもかくにも、全体としてみたら、ミスはありましたが(仕様です)、個人的にはすごく楽しかったし満足のいくライブができたと思います。
機会があればまたやりたいデス☆

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (某組長K氏)
2009-01-06 09:35:15
てら!このやろう!は大事な事なんで2回言ったんすけどね。


プレッシャーかけに行くと言った時に素で「いや、やめてくださいよ」と言われた時は吊ってお詫びをしようと考えましたよ。
返信する
Unknown (さくら)
2009-01-07 15:32:57
へけけ!!
次回は行って聴いてみたいなあ~。

明けましておめでとうてらさん!
今年もてらさんテラモエス(^ω^)へけ☆
返信する
Unknown (てら)
2009-01-07 23:13:15
>組長
っていうか、組長で思い出しのだが、ムゲとか言われてた組長っていなかったっけ?w某雑誌関係でw

おかげさまで、楽しくライブでできましたよ~
今回のライブでいい自信というかほんとよい経験ができたわ♪


返信する
Unknown (てら)
2009-01-07 23:16:38
>サクラサク氏
しぎゃぴー!
次回…あるんだろうか…w
でもあるとしたら前回よりもっと良い演奏ができると思う!へけけ!


今年はお手柔らかにおねげーします(・▽・)/
返信する
Unknown (り☆こ)
2009-01-09 09:57:51
今更デスガ…

ライヴお疲れさまでした☆

私には音楽の才能が可哀想なぐらい無いのでてらさんをそれとなく尊敬します☆

素敵なライヴだったようで良かったデスね!このッ!青春野郎☆

☆屁毛毛☆
返信する
Unknown (てら)
2009-01-10 12:05:11
>りこ氏
ほんと今更次郎だ、ばかやろう!
おとといきやがれ!

…。
どうもどうも、ライブ楽しかったッス☆
尊敬なんてそんなそんな…
そんなたいしたことないです
まあ、強いて言えばスガシカオみたいな…違うかー!

じゃあいつの日か共演しましょうww
しぎゃぴー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。