ここ数年、モノトーンに凝っています。
いろんなものを白黒で統一していっているんですが、なかなか難しいのが冷蔵庫なんです。

→他の色の冷蔵庫の写真も見る
手頃な価格の冷蔵庫って黒や白などがなくて、なんだかシルバーっぽいメタリックなものが多いんですよね。
うちのキッチンはリビングまで続きになっているので、冷蔵庫がメタリックぽいと部屋の色調が崩れてしまうので、やっぱりここは黒い冷蔵庫が欲しいといろいろ探しては見ましたが私が買える価格の冷蔵庫には黒はない!
ないなら冷蔵庫は自分で黒にリメイクしようと思い、3人係で頑張ってしまいました。
ホームセンターで黒のカッティングシートを購入し、冷蔵庫に貼り付けることにしました。
といっても我が家の冷蔵庫は側面はフラットなんですが、全面はちょっと丸くカーブがかかっています。
ですから黒のカッティングシートをドライヤーの熱で伸ばしながら貼り付けました。
難しいのは冷蔵庫の取っ手部分(開ける部分)です。
かなり苦戦しつつ、4時間もかかってやっとこさ終了です。
気になっていた冷蔵庫も黒になり、やっと部屋に馴染んだという感じです。
今回は黒のカッティングシートを購入しましたが、黒以外にもいろんな色があったので、またモノトーンに飽きたら黒以外にチャレンジしたいです。
カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp
いろんなものを白黒で統一していっているんですが、なかなか難しいのが冷蔵庫なんです。

→他の色の冷蔵庫の写真も見る
手頃な価格の冷蔵庫って黒や白などがなくて、なんだかシルバーっぽいメタリックなものが多いんですよね。
うちのキッチンはリビングまで続きになっているので、冷蔵庫がメタリックぽいと部屋の色調が崩れてしまうので、やっぱりここは黒い冷蔵庫が欲しいといろいろ探しては見ましたが私が買える価格の冷蔵庫には黒はない!
ないなら冷蔵庫は自分で黒にリメイクしようと思い、3人係で頑張ってしまいました。
ホームセンターで黒のカッティングシートを購入し、冷蔵庫に貼り付けることにしました。
といっても我が家の冷蔵庫は側面はフラットなんですが、全面はちょっと丸くカーブがかかっています。
ですから黒のカッティングシートをドライヤーの熱で伸ばしながら貼り付けました。
難しいのは冷蔵庫の取っ手部分(開ける部分)です。
かなり苦戦しつつ、4時間もかかってやっとこさ終了です。
気になっていた冷蔵庫も黒になり、やっと部屋に馴染んだという感じです。
今回は黒のカッティングシートを購入しましたが、黒以外にもいろんな色があったので、またモノトーンに飽きたら黒以外にチャレンジしたいです。
カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます