世間やテレビでは毎日のようにゴートゥーと騒いでて、東京は何やら完売とかで予約を突然取り消された人もいるとか。
ふ~~~ん

ごめんなさいね、何も興味なくて。
経済の活性化、旅行関係社の活性化などを目的とされてるのかもしれませんが、本当に好きな人はそんなの関係なく出掛けているのでは?と思ってしまいます。
そもそも私の中ではまだコロナ禍です。
都内の人が都内に宿泊かぁ。
私はその準備段階で疲れてしまいそうです。都内でもどこでも日帰りがいいです。
昔は旅行してました。
今は旅行でない楽しみを楽しみたいです。
もともと外に繰り出すのが好きでないのかもしれません。
昨日は魅力度最下位県の栃木・日光の紅葉が大渋滞だったようです。ダメよ、この時期の日光は。一方通行だから後戻り出来ないわよ~。
着いたら真っ暗で何も見えないことも多々あります

本当はさ、国は普段介護とか色んな理由があって旅行出来ない方々に向けて支援してほしいな。
結局、ずる賢い人がたくさんお得感を利用するのが不公平に思います。
でも、そのお代はいつか支払うことになるんじゃない?

なんてね。
誰かが言ってたけど、しょぼいホテルでしょぼい朝食を食べてる方がいて、この方がコンビニで買って食べるより安く上がるってテレビで流れたらしいです。
さすがに笑いましたわ
