goo blog サービス終了のお知らせ 

ハレルヤ

自由に気ままにのんびりと。

今日から8月です。

2021-08-01 15:41:32 | 
暑さ真っ盛り。


プランターで育てている茄子がしおしおになってました。慌ててお水をあげましたが…大丈夫でしょうか。



きゅうりは、なかなか成長しません。
プチトマトも思ったほどの収穫はありません。



肥料の問題でしょうかね?



何でも、育てることは大変です。



我が家の猫、らん。
どんどん高い場所に登っていきます。




昨日はカーテンレール上を歩いてまして、降りることも戻ることも出来ず・・




落ちました。





落ちる直前のらん。
ちゃんと着地できたのでご安心を。




懲りずに何度も繰り返してるうち、そのままバックで戻ることを覚えたようです。




覚えたらやめるらんらん。
猫のやることは理解不能〜。





しっぽが長いので、たまに踏みます。




そうすると反撃にあいます。
わざと踏んだわけではないのに〜。





この乳歯に噛まれるのです。




何度も何度も痛い!!と言った所で、噛むのは本能なのか?理解は出来ないようです。



らんらん、明日で生後4ヶ月になります。
まだまだ子どもなのよ〜。





暑い日が続いております。

2021-07-24 19:01:26 | 
とうとうオリンピックが開催されてしまいました。



私は今も反対なので選手を応援することもなく、テレビも観るつもりはございません。



一生懸命頑張っているのは選手だけしゃないです。




日々、普通に生活することも大事です。



さて、今日は雲の多い土曜日でしたが、お昼過ぎ、猫のワクチン接種のため歩きで出掛けた動物病院までの道のりはそれはそれは暑くて、




おまけに着いたら、中は人でいっぱい。
連休明け、予約がびっしり入ってたようで、最後の予約時間の私達は押せ押せでかなり待たされました。



人で密になってはと、最初は外で待っていたのですが、バック内のらんが口呼吸を始めたので慌てて中へ!!



小さい動物はちょっとの油断で大変なことになってしまいます。



実感しました。




ワクチン接種後、人間と同じで怠いのか?静かに寝てます。




いつもの暴れん坊はどこへやら。





たまには静かにしてて(笑)






こちらは昨日のらん。



ケージ

2021-07-06 22:20:46 | 
先日注文してたキャットケージが届きました。



娘と約1時間かけ汗だくで組み立てました。



夜この中で寝ることを目的に購入したので、まずは慣れてもらおうと入口は開けっぱなしにし、自由に出入り出来るようにしました。




ところが、全く興味示さず。



ほらほら〜と誘導しても、チラッと入り、スルッと出てくる・・・



しかも、外側からよじ登り、上に乗っかってました。



あちゃーーー!!



仕方ないので毛布を置いてみました。




使い方が違ってますな。




翌日。




頑張って誘導して、騙されて入った図。

使い方、正解です。
しかし、撮影後すぐに出て来ました。





ほれほれ。



このキャットケージで寝てくれる日は来るのでしょうか。




なんとなく、買って失敗しちゃったか?と思い始めてます。





寝てる時は天使。
・・・良く見ると目が怖い



最近、さらに暴れん坊になりカーテン登りをしてます。何度叱っても登ります。






カーテンから眺めてます。
なんてこった。