本当に、2ヶ月ぶりのブログ‼ サボってしまった。書きたい気持ちはあったけれど、毎日の生活に追われて書きそびれてしまった。つくずく自分の時間の使い方が下手だと思う。
2月の話である。空き缶やごみを回収している時、緑地帯の下の側溝に油が浮いているのを発見。どこから流れてきたのか、まだ崖の隙間から流れ出ているのか冒険心を出して調査。止まったままだ。誰かが、油を流したのか原因がわからぬまま調査終了。単純⁉ 夕方会長さんと会ったので、話をしてみた。すぐさま市役所の方が来て下さり、「これは油じゃなく金気水<かなけみず>と呼ばれるもので、鉄分が多い地下水などから染み出したもので人体や自然環境などには害しない」ということであった。安心した。大雨や雪の後などにみられるとの事だった。
一つ勉強になった。家に籠っては、出会いもないし新しい発見もない。夕方ゴミ収集箱の修理をしている時見慣れない高齢の男性から声をかけられた。隣の町内の方で植物博士らしい。植物に関する色んな事を教わった。不思議なことで、翌日時間帯は違うのに、またその方と緑地帯でばったり会った。不思議なご縁を感じた。昨日と違う植物について話してくださった。
数日間のうち、今まで知らなかった事柄を学び少しは成長したかな?この年になっても、歩きまわることができ、人との出会いそれに知識までいただき、なんと幸せなことか。感謝の毎日である。
金気水
駅前の小さな小さな花壇 可愛いブルーのネモフィラとチュウリップ