夜中、珍しくゴンにたたき起こされました。
お手々つないで寝よう、って約束したのに手が繋がれてないと…。
その後、ゴンはすぐに寝ましたが、反対側で寝ているハルの手に触れたら熱い…。37度8分ありました。そういえばきのうも早くから眠い~を連発してましたが…体調悪かったのかしら?
今朝は熱が下がっていたけど、念のために病院に連れていったら…
インフルA型!
ハル、ことし三回目のインフル発症です。
あやうく、ハルの「大丈夫!」のひとことに騙されるところでした。
しかし、そのおかげで
→旦那、強制送還、自宅待機
→ゴン、早お迎え要請あり、潜伏期間終了までじいちゃんちに隔離、さらにあすの芋ほり遠足は保育園より自粛要請。
→私は、旦那が帰宅後マスクして出勤。体調に異変が生じたらすぐさま早退。
病院の判定を伝えるために学校に電話したら、金曜まで欠席いなかったのに、ハルのクラスは本日の欠席者が35人中10人越え!金曜いっぱいまで学級閉鎖とのことです。
実は水曜に遠足が予定されてました、しかしこれは以下の状況での延期分です。
春の遠足、雨のため順延
↓
予備日、関西一円学校閉鎖の日になり中止
↓
かわいそうなんで、と先生の計らいにより、先月やり直し遠足を計画も台風につき予備日に延期
↓
予備日が学級閉鎖につき今後はどうなる?
ちなみにハルの学年は先月開催された社会見学も雨の中ひたすら歩いて行ったのでした。
小学校の遠足はこれまでも予備日開催が何度もあり、一年、三年の運動会は雨で一部延期と完全順延に。
きのうも四年のママ達はあさっての遠足が予定通りあるなんて誰も思ってなかったし。笑い話で、インフルで休みになったりして~と言っていたら案の定、学級閉鎖に…。
来週には秋の遠足が予定されているハルたち。
これだって今の状態では開催も危ぶまれます。
ハル、基本的に熱も微熱程度、落ち着いてテレビを見て退屈をしのいでいます。
お手々つないで寝よう、って約束したのに手が繋がれてないと…。
その後、ゴンはすぐに寝ましたが、反対側で寝ているハルの手に触れたら熱い…。37度8分ありました。そういえばきのうも早くから眠い~を連発してましたが…体調悪かったのかしら?
今朝は熱が下がっていたけど、念のために病院に連れていったら…
インフルA型!
ハル、ことし三回目のインフル発症です。
あやうく、ハルの「大丈夫!」のひとことに騙されるところでした。
しかし、そのおかげで
→旦那、強制送還、自宅待機
→ゴン、早お迎え要請あり、潜伏期間終了までじいちゃんちに隔離、さらにあすの芋ほり遠足は保育園より自粛要請。
→私は、旦那が帰宅後マスクして出勤。体調に異変が生じたらすぐさま早退。
病院の判定を伝えるために学校に電話したら、金曜まで欠席いなかったのに、ハルのクラスは本日の欠席者が35人中10人越え!金曜いっぱいまで学級閉鎖とのことです。
実は水曜に遠足が予定されてました、しかしこれは以下の状況での延期分です。
春の遠足、雨のため順延
↓
予備日、関西一円学校閉鎖の日になり中止
↓
かわいそうなんで、と先生の計らいにより、先月やり直し遠足を計画も台風につき予備日に延期
↓
予備日が学級閉鎖につき今後はどうなる?
ちなみにハルの学年は先月開催された社会見学も雨の中ひたすら歩いて行ったのでした。
小学校の遠足はこれまでも予備日開催が何度もあり、一年、三年の運動会は雨で一部延期と完全順延に。
きのうも四年のママ達はあさっての遠足が予定通りあるなんて誰も思ってなかったし。笑い話で、インフルで休みになったりして~と言っていたら案の定、学級閉鎖に…。
来週には秋の遠足が予定されているハルたち。
これだって今の状態では開催も危ぶまれます。
ハル、基本的に熱も微熱程度、落ち着いてテレビを見て退屈をしのいでいます。