lilyalley*路地裏で逢いましょう

穏やかな毎日を夢見ながら
ふわふわゆらゆら揺蕩(たゆた)う日々の記録
文章及び散文詩の盗用(パクリ)お断り致します

水無月*そよ風の吹く夜に。

2024年06月26日 | one day
 
 
 
 
 
そよ風の吹く夜に
水無月買ってうれしくて
 
 
まっすぐ帰らずに
テラス席で珈琲飲んで
夜空にそっと微笑んだりして
 
 
もしこれが
想定しなかった日々だとしても
6月の風が優しくすり抜ける

 

 

 

 

蒸し暑い日々が続きますね

でも今夜は少し良い風が吹いています

 

 

 

 

 

 

窓を開け放していると

少し離れたところから風に乗ってやって来る

電車の音も心地よいと感じます

 

 

 

 

 

 

まっすぐ帰りたくないようで

ついつい寄り道してしまうのは

だいたいこんな夜なんですよね

 

 

なんだかいくつになっても

寄り道だとか道草だとか

そういうものが好きなんですよね

 

 

みなさんは?

寄り道とか道草とか

最近していますか

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは和菓子の水無月

もちもちした外郎に

小豆の蜜煮がのったお菓子

 

 

 

 

 

 

小豆(魔を滅する)は邪気払い

外郎の氷を模した三角形は暑気払い

厄除けの願いが込められています

 

 

 




 

 

 

もともとは6月30日夏越の祓のお菓子

でもわたしは毎年この時期に何度かいただきます

期間限定ですし涼しげで美味しいんですよ

 

 

今夜はもう

熱いお茶でも飲みたいくらい

少しひんやりとした風が吹いてきました

 

 

それではまた

いつも応援ありがとうございます

💠lilyalley💠

 

 

 

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵なあの人たちのように。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro-1)
2024-06-26 21:33:42
少しスズシクなってきました、網戸越しの風は、冷たい感じ。
明日の朝の気持ち良さが予感されます😉
水無月、6月のお菓子、でも末なんですね🍀
何とも落ち着いた上品な甘さを思わせてくれる和菓子。

寄り道、道草、自分の人生が自分だけの物の時は当たり前のようにしてた、、、いつの頃からそんな余裕が無くなったのかしら、、
今、もう、寝るばかりになって、ふと考えています。
無駄?と思う時間、とても大切なんだと、、心に余裕がある時しか出来ない事なのかもしれないわ、、
返信する
Unknown (yaima0812)
2024-06-26 22:07:12
やいまです。
水無月、この時期だけの特別なお菓子ですね。
季節を感じる和菓子はいろいろありますが
一年の前半を終える頃の水無月は
これまでの半年と今後の半年を思いながら
ほっと一息つきながら味わいたいですね。

近所の神社で茅の輪くぐりに行けるかな〜
その足で和菓子屋さんへ水無月買いに行きたい。。。
返信する
紫陽花 (カニさん)
2024-06-26 22:31:06
この前の旅行で紫陽花見る機会が沢山ありました
雨に打たれた紫陽花見るのいいですね
あじさい電車から車窓の紫陽花はう~んあまり綺麗じゃなかったかな?
愛知県の形原温泉のあじさいの里も綺麗ですよ
返信する
Unknown (小春)
2024-06-26 23:22:43
こんばんは
lilyalleyさま  小春です
同じ紫陽花ながら
色合い
たくさん
紫、ピンク、白
どれも魅力的です
画像がお上手だからも
勿論です
和菓子の色合いにも
季節感を感じられます←文才乏しく
陳腐な言い回ししか出来ず
申し訳無いです

本当に
美味しそうです♪ bye-bye
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-06-27 05:34:58
わあ~🩷 リリーさんの嬉しそうな姿が浮かんできました(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
道草して買い食いして(母に叱られたことも思い出して(^_^;))そんな小さな頃が懐かしい。
水無月 私も何回も食べたくなりました\(~o~)/ 

蒸し暑い日々続いてますね。
どうぞお元気でお過ごしください。
返信する
Unknown (Hibiscus)
2024-06-27 12:27:52
私も水無月食べました😉
去年は食べそびれましたが、今年は今日が2回目。
小豆のういろうなので、小豆ういろう という名でもいいのに、水無月 と名付けられると別の物に思います。素敵な呼び名だと思っています。
返信する
Unknown (ponyokinako)
2024-06-27 13:58:15
こんにちは。
お菓子、去年も載せてらっしゃいましたね☺️私はコレ食べた事ないのですが存在は知ってます。確かに見た目涼しそう、上品で素敵です✨
雨に濡れた紫陽花の姿もとても風情あって良いですねっ✨少し哀愁を感じるところが心に来ますっ!
返信する
Unknown (はなまま)
2024-06-27 19:36:55
こんばんは🌛
水無月 といえばリリーさん ‪𐤔‪𐤔
涼しげですね 器も素敵✨
熱いお茶と和菓子いただきたいけど今歯が痛くてお茶が飲めません(._.`) しみる💦

道草 寄り道はよくします だからはなちゃんはいつも玄関前で退屈そうに待ちくたびれています🐱
待っててくれたのー?と抱っこしてスリスリしますが 下におろすとご飯の所へ走ります ‪𐤔‪𐤔
な〜んだ(´・ω・`)ご飯?とガッカリ
返信する
Unknown (lilyalley)
2024-06-27 20:03:49
kinshroさまへ

こんばんは。

kinshroさまの予想通り、
今朝は過ごしやすかったですね。
今夜も湿度が少しありますが、
なかなか涼しいかなという感じですね。

わたしの場合、
寄り道は天候が結構影響するのかもしれません。
暑すぎたり寒すぎたりすると、 
とてもじゃないけどそんな気分になれなくて😆

一見余分に見えることが、
後になってみると大切だったりすることありますよね🌼✨lily
返信する
Unknown (lilyalley)
2024-06-27 20:11:11
@yaima0812 やいまさんへ

こんばんは。

おっしゃる通りです。
1年の半分がもう終わってしまうことに驚きますが、
それなりにいろいろあったなぁと言う気持ちもあって。

それを思いながら季節のお菓子をいただくのは素敵だなと思うんですよね。
しかも季節限定の和菓子ってとても綺麗ですし✨💖

冷たくした水無月、
おいしいですよ〰️🥹✨💠lily
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。