
なんてことないぬか漬けです。
きゅうりとカブを漬けていました。
今回のカブはかなり大きめで、漬かるのに4日もかかってしまいました。
きゅうりは一日でおいしく食べることができます。
きゅうりの漬物は大好きなのですぐになくなってしまいます。
先日、オットが数年前に漬けていた梅干をランランが口に入れて吐き出しました(^^;
なんでも信用して口に入れちゃうランラン、
今回はオットに騙されてしまって大慌てでした
さすがにオットの漬けた梅干は無理
なにしろ塩ふいてます~塩の結晶がたくさんついてます~
実はわたしもパスです
昔ながらといっても身体によくないような気がします・・・
私はスーパーで売っている即席の糠床(チャックの付いたビニール袋に糠が入ったものです)をよく使っています。
キュウリは上手く出来ますが、ナスやカブは加減が難しいですね。ナスは包丁を所々入れ、カブは皮を剥いて漬けると早いです。
梅干しは塩を払って、暫くお湯に浸して塩分を抜かれるといいです。
はい、糠床で作ってます
即席のものも考えたことありますけど・・・確か数回漬かっているうちに漬からなくなるんじゃないですか?
そうなると買い換えになると記憶していますがどうなのかな?
カブ、そのまま漬けてます
皮をむいたほうが早いですよね。
最近はよく洗って人参も皮付きのまま使ってます。
ナスはオットが苦手なので漬けてないんですけど、わたしは大好きです
梅干はお茶に入れてもいいですよね(^^)
ありがとうございます