goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

今日のお弁当

2020-06-23 | 編み物(靴下)
曇っていましたが午後からは窓を開けて過ごせました。

あずきですが、落ち着いています。

腫れがひくのはまだ時間がかかりそうです。



今日のお弁当




鮭炒飯、唐揚げ、厚切りハムとししとうの炒め物^_^


午後、歯科へ行きました。

歯が弱くて困ります。

今回は奥歯が腫れてます。痛み止めで誤魔化していましたが、諦めて行ってきました。

抜くことになりました😰

奥歯、大事なんだけど仕方ない、、、



気を取り直して




オットが買ってきたサクランボでオヤツにしました。

いまサクランボってちょっとお安くなってますよねー

なかなか食べられないけど今年はいっぱい?食べれそうで嬉しい^_^









前回と同じ毛糸で^^

2019-02-25 | 編み物(靴下)
ミニ丈のソックスができあがりました。



前回のピンクよりも良い感じに仕上がってます・・・よね^^

クルーソックスはこれからの季節にちょうど良いかも



またまた、急に暖かくなってびっくりです。

今日は、やっとこ最後の破傷風の予防注射でした。

3回目です。

うーん、ランランに噛まれたときの治療です。

ランちゃんに噛まれたのは昨年の8月だったかな、いや7月でした。

その治療がやっとこいまごろ終わったんです。

長い道のり?でした。

もうすっかり傷がどこにあるのか目をこらさないとわからないくらいになってます。

ランランは11月に旅だったというのに・・・




靴下がちょっと時間がかかってます。

他のものを編んだりして^^

まぁ、楽しく手作りを続けています。



ピンクがーな靴下^^;

2019-02-18 | 編み物(靴下)
今日は暖かい一日でした。

上着を脱いで手に持っている人たちもいました。

散歩にはちょうど良いけど、花粉症の人には大変かな


さて、今回はピンクがイマイチな靴下^^;



もうちょっとインパクトのある色の方がぼけなかったなってね^^

まぁ、これはこれでいいかな


同じ糸でショート丈のソックスもできあがってます。

そちら方が良い感じ♪


合わせる色によってだいぶ違ってくるから色選びは大事です。

できあがってみないとわからないんだけどね。



ちょっと寒いです。靴下できあがりー^^

2019-02-13 | 編み物(靴下)
はて、これまでに何足つくったのかな?

はじめのころは数えていたような・・・何年前かな?

ときどき他のものを作ったりするので忘れてしまいました。

靴下は最近よく作っていますが・・・いつまで続くかもわかりません^^;

あちこちに興味が変わるので(飽きっぽいとも言う)


指の変形が始まってからシンブルが入らなくなってパッチワークもしなくなったし

布小物は作りすぎて^^; もう少しいいかな?ってことで布の山とできあがったものの山で困ってます。


いまは毛糸が山(笑)

どうにか消費するべく頑張ってる感は否めない

しばらく買わないようにしようと思っていますが・・・セールが始まるとヤバい

なるべくものを増やしたくないんだけどねー


とぐちゃぐちゃ言ってますが、

今回はこちら




茶なんだけど、この薄いブルーが爽やかな組み合わせで気に入っています。


そろそろヒールの形も変えたいんですけどね。




今日はこれからヘアカラーへ

予約していたの忘れていたけど、しっかり行ってきます^^



ブルーの靴下

2019-02-03 | 編み物(靴下)
あら、もう2月

そうそう、今日は節分です。

豆まきしましたよ^^

福は内ーーーって言ってマメをまくとランちゃんとあずきが走り回って食べてくれたけど・・・

いまは、外に向かって「鬼はーそとー」と言って外にマメをまくだけです。

あ、もちろん「福はーうちー」って言ってちょっとはまきますけどね^^


さみしくなりました。




さて、ブルーの靴下ができあがりました。



この色合い、とても好きです^^




色違い

2019-01-29 | 編み物(靴下)
前回の靴下の色違いです。



この方が編みやすかった^^

やっぱり色がね





今日は北風が強くて自転車がすすまないー

風は冷たいし


でも、頑張ってカーブスに行ってきた

膝の痛みはまぁまぁかな


寒くなってきて痛みが心配だったけど、なんとか乗り切れてるかな^^




地模様の靴下

2019-01-25 | 編み物(靴下)
濃い色の糸でちょっと苦戦しました。



老眼なので^^;

もう、濃い色は嫌かも^^;


地模様と言っても、表編みと裏編みだけです。

それでも見づらい



最近ではルーペも流行っているようですが

わたしはもう何年も前に刺繍をしていたときに買っていたので(差し替えタイプで眼鏡の上からも使えて、さらに上に上げることもできる優れもの)

使えば良かった(笑)


あー、でももっと見やすい糸がいいな



いまはブルーの糸で編んでます。

ミニ輪針に挑戦中ー



あまり糸で靴下

2019-01-14 | 編み物(靴下)
おはようございます。

昨日は驚きました。

市原悦子さんが亡くなるなんて・・・樹木希林さんと共演していた映画を思い出しちゃった。

息子は昔ばなしを思い出すと言っていた。

ご冥福をお祈りしています。




先日、だいぶ前ですができあがった靴下



もっとシマシマにすれば良かった。

次回はシマシマにしよう。