
毎日盛り上がっておりますねぇ。北京オリンピック。
オリンピック観戦は、夏季より冬季五輪を力入って見るほうですが、夏季五輪では、体操・シンクロ・跳び込み・バドミントン・卓球、なんかを好んで観ています。
昔自分がやってた競技とか、それに似たところのある競技だと、なんだか感情移入しやすいんですよね~。そういうスポーツだと、選手が技を決めたり、いい演技をしたりすると、思わず「よしっ!」とかって声が出ちゃったり、TVの前で一緒に泣いてしまったりします。積み重ねてきた努力とか、以前の成績や出来など、知ってる情報が多い選手だとなおさら。スポーツ選手に感情移入して涙まで出るなんて、人間て不思議だなぁ。
日常生活でテンションがワーッと上がったり、感情が高ぶったり、なかなか無いし、この際がんばっている選手たちパワーをもらって、共にアツい夏を乗り切らせてもらおうと思っています。
特にソフトボール女子の金には泣かされました。
上野投手が表彰台で泣いていて、それを見て、
ご両親が泣いているのなんか、思わずもらい泣き。
オリンピックではないけど、アイススケートの
まおちゃんが先シーズン勝った時も泣けたなあ。
ここ数年のフィギュアスケートブーム。どうか少しでも長く続きますようにと、祈ってるんです。今シーズンも8月末から少しずつ試合がはじまってます。今年の選手たちの活躍も楽しみにしててね。