なんにもつけないサラダ 2008-04-01 | 食 わさわさとお皿に盛られているこれは・・・春菊の新芽です。おおーきれいな薄緑色。ご近所の方に「朝採ったばっかやでぇ、新鮮やで、このまんまでいいで、食べてみやぁ」と山盛りいただいたのでした。いただいた中から先の方だけプチプチとつんで、ササっと洗って盛り付けた図がこちらの写真。春菊を生で食べるのって初めてなんじゃ!? どんな味!? でも鍋に入れるのとか好きだし、きっと大丈夫! ドキドキ しながらパクッ とってもさわやかな味と香りです。お鍋に入れる春菊より、ぜんぜんアクも強くない。ほのかにあの春菊の香りがして、やわらかく、とってもおいしいのです。何か合わせるともっとおいしくなるかなぁと、塩、しょうゆ、マヨネーズ、味ぽん、ゆずドレッシングなど、ちょこちょこ付けていろいろ試したのですが、結局そのままなんにもつけないで食べるのが一番でした。旬を味わうってこういうことかぁ、なんて幸せな気分になったのでした。こういうことがたまにあるから、田舎っていいよねぇ。
SPICY SAUCE 2005-11-29 | 食 今日は結婚した友達が新婚旅行から帰ってきたので、お食事に。いいなー、イタリア7泊9日 おみやげにパスタセットをいただきました。どんなソースで食べようかなぁ。 今日ごはんを食べたところは韓国料理&鉄板焼きのお店SPICY SAUCE。新しくできたお店のようです。豚肉とトックのチヂミがあたりでした。入り口の飾りつけが、あー、もうクリスマスだねぇというかんじ、ステキでした。メニューもたくさんあったし、また行きたいな。それにしても、デザートと同時に中ジョッキで水が出てきたのにはおどろいた! 今日ごはんを食べたお店 コリアンダイニング スパイシーソース(HPは無いみたい) 岐阜市加納新本町3-1-1 SPAZIO B1F TEL 058-274-2212 18:00~OS深3:00 無休 共同[P]28台
んー、いい香り 2005-11-12 | 食 今月はとってもおいしい紅茶が届きました。リストンクィーンズというスリランカの会社のもので、「Queens Choice」という名前のものが届きました。この紅茶はロシア向けに作られた珍しいもので、紅茶好きで知られるロシア人から高い評価を得ているものらしいです。茶葉に花びらもたくさん混じっていて、開けただけでぷぁ~んといい香り。いれるととってもフラワリーな、ちょっぴりフルーティーなジャムみたいな香りがします。ジャムを入れるロシアンティー仕様なのかな? ひとまずストレートティーとして楽しんでいますが、ミルクティーにしてもよさそうです。 ↓ロシア語サイトのため理解不能ですが、雰囲気は伝わります! リストンクィーンズ社
やっぱ磯辺焼きが一番! 2005-10-26 | 食 今日はおもちを焼いて食べました。みんなよりちょっと早い私のもちシーズン。冬になると寒冷湿疹というアトピーが出て、もちアレルギーでかゆーくなっちゃうため、ひと足お先におもちを楽しんで、年末もお正月も我慢です。。。 blogに載せるため食べる前のおもちを携帯で撮っていたら「写真におさめるほどつらいのね…カワイソーニー」と母は不憫に思ってつぶやいていました。いや、いくら冬の間食べられないからって携帯画面でながめて過ごしたりはしませんよ…おいしかったーごちそうさまでした。