田んぼに映る、走れメロス号
岩木山が・・・
岩木山と走れメロス号
田んぼが・・・。
明日もチャレンジしてみっかな。
=へばまんだのぉ~=
田んぼに映る、走れメロス号
岩木山が・・・
岩木山と走れメロス号
田んぼが・・・。
明日もチャレンジしてみっかな。
=へばまんだのぉ~=
にゃにゃ!?
あなたの未来が見えます。
こっち来んニャ~
肉球奥義その①
肉球っぱ!!
目つきが悪いのは遺伝です。
親子ですが、なにか!?
=へばまんだのぉ~=
青森港が一望できるところまで来てみた。
ガスってた・・・
早めの時間帯だったためか!?
湿度は高いから、そのせいだろう。
いったん途中まで下りたが、日が高くなればもう少しクリア感が増すかも!?と思い、
再度上っての撮影。
疲れた。
足パンパン。
もう行かないかも・・・(笑)
=へばまんだのぉ~=
DD352+タム501
ゆっくりトコトコ走行していた。
先日同様に、たまたま出くわしたのです。
今回は、内密なイベント中なのかも・・・
1日ねばっていれば、いろんな編成パターンで走行するDD352を見られるのかもしれない。
とも思ったが、用事があるのでそちらを優先。
=へばまんだのぉ~=
DD352+トム2+トム3
DD352の特別編成かと思ったが、
イベント向けならば、これに+タム501するはず。
おそらく、保線作業でバラストを撒くのに使った後の回送だと思われます。
たまたま出くわしたので、コンデジでパシャリッ!!
デジイチで撮りたかったわぁ~
=へばまんだのぉ~=
玉手箱!?
なんか、ブンブン言ってるし・・・!?
ミツバチの巣箱でした。
西洋ミツバチですね。
りんごの花の受粉もかねて、蜜を集めさせていたようです。
どんなハチミツの味がするんだろう!?
=へばまんだのぉ~=
にゃんだよ!?
むにゅっ!!
んっ!?
ぬあぁ~
痛てぇ~!!
むにゅっ!!
ぎゃ~~~
マネすんなぁ~(# ゚Д゚)
なんか騒がしいなぁ・・・!?
=へばまんだのぉ~=
田植えの準備で、代掻きが始まった。
この時期おなじみの風景。
アオサギが2匹
トラクターが近づいても逃げようとしない・・・
ここには、とびきり美味しいエサがあるのか!?
=へばまんだのぉ~=
来たぁ~
この本州北の果てに遅い春を運んで・・・
DD352が桜のトンネルの中にやってきた。
色んなものが芽吹くこの季節
すごく気持ちがいい。
桜が舞い散る、桜のトンネルを抜けるDD352
今年はどんな1年になるだろうか!?
=へばまんだのぉ~=
旧客車2両をけん引するDD352
桜まつり期間の限定編成だ。
春だねぇ~
今日は薄曇りで風が強い・・・
=へばまんだのぉ~=