*、ζ,oりωσひ`⊂りT=〃ちをめ±〃す日記*

ぼくらは万有のうちへと旅する夢を見る。ところで万有とはぼくらのうちにあるのではないだろうか。

だっしゅ。

2011-08-09 23:52:59 | 日記とか
最近たまーーーに走ったりしてます。

「また」って突っ込んだ方、いつもありがとうございます


今の家は幹線道路に近くて、夜でも危なくないので
帰ってきて余裕があるときはぴゅーーーーっと

でもそんなに早いスピードじゃないし、途中歩きつつなので
帰ってぐったり、ってほどでもない。

この間どっかのサイトで、週2~3回、1時間、3ヶ月走れば
フルマラソンに出られる体力が付くって書いてあったんで
もちろんマラソンに出る気はないけど、それくらい体力付けば上々かなって
マイペースで走ってます

今は美ジョガーって言われてるのも変だけど、
女性向けの可愛いウェアも豊富にそろっていて
結構手にするだけでもテンションあがるのです
結局汗でだくだくになるので、何着ても一緒なのかもしれないけど

まだアドレナリンが出るほどじゃないけど
悩んでることがあっても、とりあえず走っている間は忘れられるので
かなり気晴らしになってます
お肌にもいいしね

あとAndroidのEndomondoっていうアプリが楽しくて
すごく正確にGPSで距離や速度を測ってくれるので
毎度結果を見るのも楽しみのひとつ


この年になってようやく、ひとつのことが続けられるようになってきたので
無理せず継続していこうと思います。

てんかつ。

2011-07-26 21:57:06 | 日記とか
はやくも1ヶ月あいてしまった
最近ちょっとバタバタしてます。

今までなんとなくやってきた転職活動なんだけど
秋採用に向けて急に求人が増えてきて
このタイミングを逃すと来年になるかもって
焦り出しました

転職エージェント3社登録してるんだけど
そのうち2社にはほぼ放置されてて
1社はすごくマメに連絡をくれるので、ほぼそちらに任せています。

ほんっっっと、エージェントの担当者って当たり外れあるよね!
どこの会社の営業マンでも、真面目な人・そうでない人がいるけど
親身になって考えてくれて、的確なアドバイスや求人紹介をくれる担当って
実はほとんどいないんだって

で、今週は追加で2社に登録。
完全に、数打てば当たる方式ね


書類出しては断られ、面接行っては断られ
でもその度に学ぶことがあって、自分に足りないところとか、考えの甘さとか
本当にいろんなことを考えさせられてる。

私、ずいぶん今までぬるま湯につかってたんだなって
業界のこと、職種のこと、知ってるつもりで全然知らなかった。
もっと勉強しなきゃって思わせてくれるだけでも収穫です。


きっとこれが最後の転職なので、
おばちゃんになってもしっかりお付き合い出来る会社さんを
探しだしたいと思います

がんばろー

はんとし。

2011-06-28 21:18:13 | 日記とか
半年お休みしてたけど、しれっと再開してみる。

お正月に旅行して、そのログ書かなきゃーーー!ああでも時間ないーーーーって
思ってたらすっかり半年たってしまってたっていうね。


一応旅行ログ残ってるから、思い出しつつあとでのっけてみます。

がんじつ。

2011-01-02 00:07:12 | 日記とか
明けましておめでとうございます

2011年だ~平成23年??

この間わんこのトリミングの時、今年のもってきてくださいって
言われたのに、平成20年の狂犬病ワクチン証明書を持っていって、
すっかり恥をかいたので
今年は年号くらいちゃんと覚えるようにします。

写真はこの間の箱根行ったときに撮った
芦ノ湖からの富士山と、箱根神社の大鳥居。
朱色が映えるね
ちょっと斜めだけど気にしないw

昨日と今日は、紅白でaiko見て、CDTVでaiko見て
『季節の中で』『花様年華』のDVD見て
お雑煮食べて神社行って、って珍しくお正月らしいお正月を過ごしました。


去年のお正月とかどーだったんだろう、大体想像はつくけど
そしてやっぱ花様年華は最高だわ


明日からもう出てしまうんだけど
相変わらずの旅前ブルーに襲われてます

旅行前になると「やめときゃよかった!」って思うの
行けば楽しいのにね、なんだろうねこれ。


ブログは更新できないけど、twitterアップできたらしておきます。
かの国は海外パケホ対象外なのよー
世界中で使えると思ってたら、とんだ勘違いでした。


わんことも明日でお別れなので、今日は抱きしめまくって寝ます
そいじゃね!


おおみそか。

2010-12-31 20:43:52 | 日記とか
またまたご無沙汰です。
相変わらずtwitterばっかりにいます。スミマセン。
連動設定したけどうまくできるかしら?

それにしてももう大晦日ですね。はやいものだー。
今母の家で紅白のaikoを待ちながらまったりしてます

年明けに母と二人で旅行に出てしまうので
打合わせがてら久々にわんこと遊んだり
映画見たり、で結局あんまりプラン決まってないって言う

今年は(も)仕事ばっかりしてた1年だったけど
aikoにたくさん会えたし
新しい友だちもたくさんできてシアワセでした
みんないっぱい遊んでくれてありがとうね!
また来年も誘ってね


来年はちょっと・・・色々考えています。
ちゃんと実現するといいなぁ
あともうちょっと更新できるようにがんばります!

それじゃ、またらいねーん
旅行から戻ったらアップするね



おんせん。

2010-11-10 22:42:08 | 日記とか
@22:40⇒


来月の旅行の予定を決めてて、こんな時間になっちゃった。

箱根なんだけどね!
たのしみ(>▽<*)


で、みなさんはお元気してますか?
久しぶりです。


私は、夏の終わりに引っ越しまして
通勤がずいぶん楽になったよ★

今度はちゃんと人間らしくやるって決めたので!!!
ご飯作ったり掃除したり友達招いたり勉強したり家具ふやしたり、
せわしなくやってます(〃▽〃)


ほんとの一人暮らしって、実は初めてだったりするので
寂しくなるんかなー?って心配してたけど
最初の三日間くらいでそれも過ぎ去り
まったく心境的には前と変わらず(笑)


寂しいって感情をどこかに置き忘れてきたらしい。
まあ、いいんだけどさ!



寒くなってきたので、風邪ひかないようにね。

そいじゃ、また。

よこたきち。

2010-09-11 22:57:35 | 日記とか
@0:18→

長らくご無沙汰してごめんなさい・・・
相変わらずのワーカホリックで、平日も土日もぐったりしているもので。
あ、楽しいことだけ書かないとね
今日は長いよ

8/22に福生の横田基地友好祭へ行ってきました!
元々別件で予定があったのが流れてしまって
急遽行くことになったんだけど、これが想像以上に楽しかった!!

飛行場だから遮るものがなくて、コンクリートの照り返しもすごくて
めっちゃ暑かったんだけどね

さらに興奮しすぎてハッスルしまくり
汗だくですわ。

それでも今まで戦闘機とかミリタリー系は全然興味なかったのに
ミリオタの気持ちがわかるくらいになってしまったよー


大きな倉庫が開放されて、ライブ会場のようになってたり
ミリタリーグッズやBBQほかアメリカンな食べ物・飲み物が
たくさん売ってたり、にぎやかでした



飛行機がたくさーーん展示されてたんだけど
やっぱ間近で見る戦闘機はめっちゃかっこいい
頭の中ではトップガンのBGMがぐるぐるだよーw


そしてそして
大きな輸送機の中に入って見学できたりするんです。

↑こんなかんじで大開放中



なんていう名前だっけな。型とか見たけど忘れちゃったw
中でTシャツ売ってたりしたよw



ちなみにコックピットにも座れます!!

↑興奮して写真撮りまくる友達


あのヘルメットもかぶれますw


きゃーきゃー騒いで写真とりまくったり、あちこち触ったり
すっごい楽しかったーー!
本当に映画の主人公な気分でした


案内をしてくれる基地の軍人さん?たちもすごく気さくで
いろいろ質問しまくっちゃった。

銃持ってたりしますけどねw


一番興味深かったのが、輸送機のおしり部分にある小部屋みたいなとこで
腹ばいにならないと入れないところがあったんだけど
「これ何のために腹ばいになるんですか?」って横の軍人さんに聞いたら
「写真で説明してあげるよ」ってカメラのプレビューを見せてくれました。


その小部屋に操縦桿のようなものがあったんだけど
なんと輸送機のおしりに戦闘機が接続して
操縦桿でアームのようなものを出して、飛行中の戦闘機に
給油をするらしい

すごいハイテク!感動!!
こんなの知ってしまったら、余計ハマっちゃうじゃないすか


肉肉しいご飯も、お土産もたくさん買って1日アメリカンを楽しみました!


けど、たまーに複雑な気持ちになるのも事実。


落下傘部隊が降りてくる演習とかあって
「なんか・・・空襲みたいだよね」って友達話したり。
戦争を経験した人たちが来たら、どんな気分になるんだろうな。
・・・想像つきません。
こういうイベントも、好感度アップのために行っているとかいう説もあり


まあでも、私のようなヘタレが思いを馳せてもしょうがないので
イベントは楽しむしかないですね

すごく楽しい夏の思い出ができました!
また来年も行こうかな

まあまあ。

2010-08-25 09:12:45 | 日記とか
@9:11⇒

本も忘れたし、新聞アプリも更新してないし
まだ夏休みで車内空いてるし、書いてみる。

ダラダラと食べるもの食べないできたせいか、
かなり夏バテ気味です。

だるくて余計食べる気なくすので
スパイラルだよね。


仕事はですね、新しいファッションのサイトを作ってるんですが
今までふらふらして覚えた知識が
思った以上に役立ってて嬉しいです(*´▽`*)

服のブランドとか競合サイトとかね。


まあ、会社のどす黒い部分に触れまくってるけど。
なんとか生きてます。


個人的には、環境の変化もあったし、新しい友達もたくさんできたし
ひっかかるとこないわけじゃないけど
それなりに過ごしてるかな。


写真とかたくさん撮りだめてるので
週末にでもアップしますヾ(^▽^)ノ

なつやすみ。

2010-08-16 21:26:32 | 日記とか
@21:24⇒


携帯を新しくしました。

花火見に行きました。

本読みました。

勉強しませんでした。


人生とか周りの人たちとかお金について
いっぱい考えごとしました。



そんな夏休みでした。
地味だわ。

しょるい。

2010-08-02 08:19:53 | 日記とか
@8:18⇒

昨日は予想外の書類紛失に、スケジュールが全部狂ってしまった(´Д`)

絶対捨ててはないんだけど、
大事だからってどこかにしまいこんじゃったみたい。
いつものパターンです(*_*)


けど最近あまり寝てなかったから、ゆっくり休めてよかったのかもなー。

暑くて体力奪われるせいで
いくらでもお昼寝できてさまうのです(ρ_-)


今週も暑いけど、がんばりましょ。

おれんじ。

2010-07-22 09:17:39 | 日記とか
@9:14⇒

飲み会ばっかり。お疲れです。

そして社内恋愛→デキ婚ばっかり。びびるわ。


どこでどう始まるんだろね。
人ってわからないな。


昨日はお茶じゃなくて、オレンジジュースで
飲み会をやりすごすって技を得たよ!



ほんじゃ、暑いけど頑張ってくる。
楽しい週末のために!(´∀`)

はじめまして。

2010-07-13 00:20:26 | 日記とか
twitterから来てくれたあなた、こんにちはー

twitterやってないあなた、行ってらっしゃーい!

更新頻度が最近低すぎますが、のんびりよろしくです。


aikoレポまだ書いてないよーっと。
忘れないうちにやらないと、ね。

いどう。

2010-07-02 09:22:57 | 日記とか
@9:21⇒

異動になりました。1年半ぶりっ!

前よりも1/5くらい縮小された部なので
かんばってみんなと仲良くします!

制作メンバーで一番若いっていうのも不思議。
うちの会社、平均年齢26くらいだからね。



しかし、まだまだ遠いなあ、いろんなものが。

まとめ。

2010-06-21 00:59:56 | 日記とか
@1:00⇒

ばーっと旅行記を登録しました。

iPod touchで打ったので、推敲もしてないし写真もないし
わかりづらいですが、のちのち直しますね~


そして今回の旅で学んだこと

滞在時間が短い場合はツアーにしない
→旅行会社と結託したお土産屋や免税店で無駄な時間をとられる

ターミナル駅に近いホテルに泊まる
→台北駅の近くのホテルは便利でした

ゆるいルート程度は考えた方が効率よく観光できる
→絶対行きたいところ、できれば行きたいところなど、優先度をつける

暑い季節でも履きやすい靴、スニーカーは持っていく
→サンダルだけじゃ1日歩くのは辛かった

変身写真はサンプルをよくよく見てシュミレーションする
→選択を間違えてセクシー系ばかりになった・・・

ローカルなお店も気兼ねせずチャレンジする
→安くておいしい名店がいっぱい!

お土産は断然地元スーパーマーケットで、できればはやいうちに買う
→いつも後回しでばたばた


てなかんじです。

そろそろ旅上手になってもいい頃だけど、相変わらずですね

次回はがんばります!

たびだち。

2010-06-17 07:17:17 | 日記とか
@7:16⇒

ただいまスカイライナー中。
すみません、また旅立ちます(´∀`)ノ

もうね、逃避行でもしないと、やってられないのだ。
まさに、逃避するために仕事してるかんじ。


自分じゃあまり認識してないんだけど
平均すると私、結構海外行ってるほうみたい。

姉があんなんだから、実感ないわ~。


今回は近場の台北です♪
前回から5年ぶり?くらいかなあ。
前は101できてなかったんだよね。


大好きな街で、いっぱい食べて、食べて、遊んで、買い物してきます!(≧▼≦)


ではみなさま、よい週末を!(早)