goo blog サービス終了のお知らせ 

空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

「ドッグフードの選び方セミナー」を開催します

2015年04月03日 | ワンコの豆知識

今月のセミナーは「ドッグフードの選び方セミナー」を4月26日(日)に開催します

これは昨年の9月に行ったものと同じ内容になります。(同じ内容でよければ再受講は可能です)

 

ペットショップやホームセンターに行くとたくさん売られているドッグフード。

みなさんは、どんな基準でドッグフードを選んでいますか?

なんとなく気に入ったメーカーのもの、パッケージがおいしそうなもの、プレミアムって書いてあるもの、納得できる値段のものなど、選び方は様々でしょう。

でも、ドッグフードに表示されている内容を見て選んでいるでしょうか?

「ドッグフードの選び方セミナー」は、ドッグフードに表示されていることの意味を知るセミナーです。

ドッグフードに表示する内容は、法律などで決められています。

少しでも表示内容の意味を知り、ドッグフード選びの参考にしていただけたらと思います。

リーフレットは LiccoLaホームページでご確認ください。

 

<内容>・ドッグフードの表示って、どんなことが書いてあるの?

      ・栄養分析の〇%以上とか、〇%以下ってどういうこと?

      ・このフードって、原材料はなに?

      ・国産品って国産材料なの?

      ・総合栄養食とか、AAFCO基準ってなに?

      ・添加物ってどんなもの?など      

<日時> 平成27年4月26日(日)13:00~14:30

<場所>  犬の手作りごはんの店LiccoLa (苫小牧市高丘6-279)

<講師> ペット栄養管理士 中澤 律子 (犬の手作りごはんの店LiccoLa店長

<参加費>2,500円

<注意事項> お使いのドッグフードの袋があればご持参ください(持参しなくても大丈夫です)

         ワンコちゃんは同伴できません。

<お申込、お問い合わせは・・・>

受講には、事前の申し込みが必要です。

★メールなら、LiccoLaホームページより   → http://liccola.wix.com/liccola#!contact/c175r

①お名前、②電話番号を記載してください

★お電話なら、080-2865-1181へどうぞ。

★ご来店なら、犬の手作りごはんの店 LiccoLa(リッコラ)へどうぞ。

          苫小牧市高丘6-279   

          場所はこちら → http://liccola.wix.com/liccola#!about/c10fk

愛犬のドッグフード選びに関心のある方なら、どなたでも参加することができます

このセミナーを受けると、ドッグフードの表示の見方が少しわかるので、選び方が変わるかもしれませんよ

なお、「話は聞いてみたいけど、日程が合わないわ」という場合は、お一人でも受講希望があれば、ご都合のいい別の日程で個別にセミナーを行うこともできます。

ご自宅で愛犬と一緒にセミナーを受けたい場合は、出張サービスもできますのでお気軽にお問い合わせください(*^-^*)

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬の手作りごはん入門セミナー」を開催します

2015年02月28日 | ワンコの豆知識

先日「犬のダイエットセミナー」が終わったばかりですが、3月は「犬の手作りごはん入門セミナー」を開催することにいたしました~

これは昨年の6月に行ったものと同じ内容になります。(同じ内容でよければ再受講は可能です)

昨年受講してくれたみなさんが「とてもよかった」と言ってくれて、セミナー後のアンケートでは「知らないこと、不安に思っていたことが解消されました」「質問にもすぐに答えてもらえたのでよかったです」「自分もペット栄養管理士の資格を取りたくなりました」など、うれしい反響がありました。

このセミナーでは、次のようなことを勉強します。

犬の手作りごはんってどうやって作ればいいの?

どのくらいあげたらいいの?

栄養バランスって難しいの?

どんな食材を使えばいいの?  などです。

また、愛犬の食事に関するお悩みなら、なんでも質問してください。

少人数でわかりやすくゆっくり勉強しますので、愛犬の健康と食事に興味のある方ならどなたでも参加することができますよ

リーフレットは LiccoLaホームページでご確認ください。

< 日 時 >平成27年3月15日(日) 13:00~14:30

< 場 所 > 犬の手作りごはんの店 LiccoLa   (苫小牧市高丘6-279) 

< 講 師 > ペット栄養管理士 中澤 律子 (犬の手作りごはんの店LiccoLa店長)

< 受講料 > 2,500円

< その他 > 犬は同伴できません

<お申込、お問い合わせは・・・>    受講には、事前の申し込みが必要です。

★メールなら、LiccoLaホームページより   → http://liccola.wix.com/liccola#!contact/c175r

①お名前、②電話番号、③メールアドレスを記載してください

★お電話なら、080-2865-1181へどうぞ。

★ご来店なら、犬の手作りごはんの店 LiccoLa(リッコラ)へどうぞ。

       場所はこちら → http://liccola.wix.com/liccola#!about/c10fk

 

なお、「話は聞いてみたいけど、日程が合わないわ」という場合は、お一人でも受講希望があれば、ご都合のいい別の日程で個別にセミナーを行うこともできます。

ご自宅で愛犬と一緒にセミナーを受けたい場合は、出張サービスもできますのでお気軽にお問い合わせください(*^-^*)

そんなんじゃ、誰も来てくれないよ…

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬のダイエットセミナー」終了しました

2015年02月22日 | ワンコの豆知識

昨日、「犬のダイエットセミナー」を開催させていただきました。

自宅で行ったので、ララノアが喜んで最初は大騒ぎでしたが、なんとか無事にセミナーを行うことができました

参加してくれたみなさま、ありがとうございました。

セミナーでは、ついつい太らせてしまう飼い主さんの心情を分析しながら、病気のリスクを認識することでダイエットへの理解を深め、無理せずにできるダイエットのコツなどをお話させていただきました。

参加者からは「聞いてよかった」「実践してみたい」という感想をいただき、私もすごく充実した楽しい時間を過ごすことができました~

本当にありがとうございました。

セミナーはこれまで、「犬の手作りごはんセミナー」「ドッグフードの選び方セミナー」を行ってきましたが、今回の「犬のダイエットセミナー」も含めて今後はローテーションしながら毎月セミナーを開催しようと考えています。

3月は「犬の手作りごはんセミナー」を平日に行う予定です。

愛犬の食事と健康に興味がある方ならどなたでも参加することができます。

他の参加者のワンコちゃんの様子を聞くのも楽しいし勉強になりますよ!

詳しい日程は、近いうちにLiccoLaホームページとこのブログでお知らせしたいと思います。

みんさんの参加をお待ちしておりますm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬のダイエットセミナー」受講受付中です

2015年02月13日 | ワンコの豆知識

以前にもブログで書きましたが、いよいよ来週に迫ってきましたのでもう一回お知らせしま~す。

来週「犬のダイエットセミナー」を開催いたします。パンフレットはLiccoLaホームページよりどうぞ。

いっぱい食べさせたいけど、太るのも困っちゃう。

太っているのはわかっているけど、ついついおやつをあげちゃうのよね。

心を鬼にしなくちゃ、ダイエットってできないのかしら?  と、お悩みの飼い主さん。

心を鬼にしなくても大丈夫です

「いっぱいあげたい飼い主さん」と「いっぱい食べたい愛犬」のどちらも満足できるように、このセミナーで、「あげてもいい食べ物やあげ方」を学びましょう。 

< 日 時 >平成27年2月21日(土) 13:00~14:30

< 場 所 > 犬の手作りごはんの店 LiccoLa   (苫小牧市高丘6-279) 

< 講 師 > ペット栄養管理士 中澤 律子 (犬の手作りごはんの店LiccoLa店長)

< 受講料 > 2,500円

< その他 > 犬は同伴できません

<お申込、お問い合わせは・・・>    受講には、事前の申し込みが必要です。

★メールなら、LiccoLaホームページより   → http://liccola.wix.com/liccola#!contact/c175r

①お名前、②電話番号、③メールアドレスを記載してください

★お電話なら、080-2865-1181へどうぞ。

★ご来店なら、犬の手作りごはんの店 LiccoLa(リッコラ)へどうぞ。

       場所はこちら → http://liccola.wix.com/liccola#!about/c10fk

 

なお、「話は聞いてみたいけど、日程が合わないわ」という場合は、お一人でも受講希望があれば、ご都合のいい別の日程で個別にセミナーを行うこともできます。

ご自宅で愛犬を見ながらの個別相談もできますので、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)

 

このセミナーを通して、愛犬の健康について少しでも考えていただける機会になればと願っています。

もちろん、犬の健康に関心のある方ならどなたでも参加できますので、愛犬の肥満には悩んでいない飼い主さんのご参加もお待ちしております

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬のダイエットセミナー」を開催します

2015年01月20日 | ワンコの豆知識

セミナー企画第3弾です

今回は「犬のダイエットセミナー」を開催いたします。パンフレットはLiccoLaホームページよりどうぞ。

いっぱい食べさせたいけど、太るのも困っちゃう。

太っているのはわかっているけど、ついついおやつをあげちゃうのよね。

心を鬼にしなくちゃ、ダイエットってできないのかしら?

とお悩みの飼い主さん。

心を鬼にしなくても大丈夫です

「いっぱいあげたい飼い主さん」と「いっぱい食べたい愛犬」のどちらも満足できるように、このセミナーで、「あげてもいい食べ物やあげ方」を学びましょう。 

< 日 時 >平成27年2月21日(土) 13:00~14:30

< 場 所 > 犬の手作りごはんの店 LiccoLa   (苫小牧市高丘6-279) 

< 講 師 > ペット栄養管理士 中澤 律子 (犬の手作りごはんの店LiccoLa店長)

< 受講料 > 2,500円

< その他 > 犬は同伴できません

<お申込、お問い合わせは・・・>    受講には、事前の申し込みが必要です。

★メールなら、LiccoLaホームページより   → http://liccola.wix.com/liccola#!contact/c175r

①お名前、②電話番号、③メールアドレスを記載してください

★お電話なら、080-2865-1181へどうぞ。

★ご来店なら、犬の手作りごはんの店 LiccoLa(リッコラ)へどうぞ。

       場所はこちら → http://liccola.wix.com/liccola#!about/c10fk

 

なお、「話は聞いてみたいけど、日程が合わないわ」という場合は、お一人でも受講希望があれば、ご都合のいい別の日程で個別にセミナーを行うこともできます。

ご自宅で愛犬を見ながらの個別相談もできますので、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)

 

このセミナーを通して、愛犬の健康について少しでも考えていただける機会になればと願っています。

もちろん、犬の健康に関心のある方ならどなたでも参加できますので、愛犬の肥満には悩んでいない飼い主さんのご参加もお待ちしております

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする