これを読んでまた映画を見直したい「すごく科学的: SF映画で最新科学がわかる本」
「クルアーン:神の言葉を誰が聞くのか」
わたちたちの思考を制約する言葉についての考察「考えるための日本語入門」
歴史の宝船を掘り当てる「海底に眠る蒙古襲来: 水中考古学の挑戦」
モースの「間国民性」とはどのような概念だろうか。「国民論 他二篇」
折口信夫の思想についての魅力的な一冊「折口信夫的思考」
着想がすばらしい「タコの心身問題 」
まだまだ知りたいAIについて「AIが人類を支配する日」
現代のイランはどのような国なのかを知る一助となる「現代イランの社会と政治」
功利主義とシンガー哲学の入門に「功利主義とは何か」
学びなおす経済学史「経済学史への招待」
外来種は排除すべきなのかを問う「なぜわれわれは外来生物を受け入れる必要があるのか」
トランプ大統領のアメリカを理解するために。「パラノイドの帝国」
今なぜ社会学なのか。「社会学はどこから来てどこへ行くのか」
戦争において情報はどこまで大切か。「情報と戦争」
ドゥルーズ初期の未邦訳論考集「基礎づけるとは何か」
異性の何に、なぜ魅力を感じるのかについて考えてみよう。「動物たちのセックスアピール 性的魅力の進化論」
人工知能について考えるための手掛かりになる入門書「シンギュラリティ」
フォロー中フォローするフォローする