Lesimyの備忘録

忘れっぽい脳のための忘備録

日産完成検査不備

2017-09-30 09:37:46 | ニュース

こりゃあ、やっちゃったニッサン。さすが技術のニッサン。

 

複数の工場で常態化していたということは相当前からだな。

工場閉めてリストラしまくった挙句に人員不足だったんだろうな。大体リストラやると優秀な人材から辞めていくのがアホな経営者には分からないんでしょ。人材の質も考えずに頭数だけ数えて人件費削減効果だけ評価すると。効果以上に失うものが多いのが現実。

日産も2009年に大規模なリストラをやったようなのでこの頃から不正が始まっていたとしたら約7年も不正な体制で完成検査を行っていた可能性がある。すべてリコール扱いになったら今度こそ潰れるんじゃね?

 

そもそも燃費不正した三菱の事を批判できるような立場になかったんじゃね?

 

アサヒ:日産、新車6万台の登録停止 21車種、完成検査で不備

日産:当社製造の在庫車の登録停止について

 

 


ルームランプLED化

2017-09-07 23:43:34 | Prius-ZVW51

マップランプの出来に満足なので調子に乗ってルームランプもLEDする。

まず、⾼放熱⽚⾯銅張基板エクールを切り出しLEDの配置を考える。ただ並べるだけではつまらないので一応放射状に並べた。

で実装する。

裏面はこんな感じでダイオードと定電流素子を載せた基板を張り付けた。

で、基板の色が透けて見えるとイマイチなので百均のスプレーで白く塗った。バックが白くなると2種類のLEDが放射線状に並んでいるのがわかると思う。

乾燥したら実車につけて点灯させてみた。・・・眩しい。直視できない。

思い切ってカバーを内側から白く塗ってしまった。

うん。なかなか良い感じなった。ケイタイのカメラではダイナミックレンジが足らずうまく写らないが、適度に減衰、拡散されている。

 

これでノーマル8Wが5Wで十分に明るく、直視しても眩しくない。また、明るさはひじ掛け上で 80 lux であった。

 


マップランプLED化(2)

2017-09-07 23:02:08 | Prius-ZVW51

続きである。

 

安いLEDだと紙の地図などを見ると色味が悪かったり、顔色が緑色に見えたりする。今回使ったのは演色性の高いLEDを2種類混ぜて使用したので色味が自然である。色度図で言うと0.33,0.33あたり。

片側の回路図は以下のよう。157ARTは2素子入りで、より演色度が高い。それぞれ放熱に気を使った実装をしている。また、バルブソケット部CN1は通常の2.54ピッチユニバーサル基板にメッキ線で端子部を形成している。また、LEDの位置、および向きをソケット部からレンズ部中央までの直線上に来るように配置している。

 

消費電力を比較するとノーマルが5Wのバルブだが上記回路では電源電圧が実測13.5Vであり約1Wでしかない。

 

で、明るさを測ってみた。左がハンドル下部で 41 lux だ、比較して着座して目に相当する位置では 17 lux と大幅に抑えられており眩しく感じない。また、外から見て熱帯魚のようにライトアップされている感も無いだろう。

 


マップランプLED化

2017-09-06 20:00:40 | Prius-ZVW51

今年の3月で購入満1年経った。十分にノーマルを堪能したので少しづついじっていく。

手始めにマップランプをLED化する。

 

ただ単に市販の球やキットを付けても面白くないので自作する。LED素子の価格を知っているとLEDバルブなどを買う気は全く起こらない。

 

で、ノーマルより省エネで明るくて、さらに眩しくない物を目指す。

 

このような形にアルミ板3.0tを切り出しLED素子に角度をつけるために削った。

が、あまりにも削るのが大変だったので片側はアクリル板に角度をつける三角材を貼り付けて表面にアルミテープを張ったものとした。LEDには指向特性があり斜め50度では65%程度に光度が弱くなってしまう。ので角度は重要。

 

そして、LEDを定電流で駆動する。

アクリル板でも表面をアルミテープで熱を拡散していると素子温度は最悪条件でも100℃まで行かない。

が、実際に車両につけて点灯すると眩しいので上の3段のLEDは無しにして元の電球位置相当の一か所のみとした。

 

また、眩しさを抑えるために透明なカバーのレンズ部周囲を一部アルミテープでマスクした。グラデーション風に見えるように細いテープも入れるといい感じになった。

 主な使用部品

LED NSSW157T
LED

NS2W157ART-H3

定電流素子30mA NSI45030AT1G
定電流素子20mA NSI45020AT1G
ショットキーバリアダイオード RB411DT146
基板 片面SMDプロトタイピング基板

 


定期点検

2017-09-06 19:47:40 | Prius-ZVW51

1年半の定期点検をした。特に異常なし。

 総走行距離31,854km 平均燃費26.9km/l

 

エンジンオイルは前回と同じく5W-30を指定した。標準より固めだが実燃費への影響はほぼ見られない。

週1で2~300kmの高速走行をしているので燃費はまぁ、こんな感じ。一般道だけなら30km/l程度になる。

20型の時は平均22km/lくらいだったのでかなり良い数字だ。