本日
お片付けの日🎵
なんやかんや
お友達にも
GWを片付けウィークにしている人が何人か居て
わたしも
ちょこっとやったり
寛いだり^ ^
お庭の石楠花も満開で
花粉で限界が来るまでは
デッキに寝転んでいたり。
このところ
このブログのサービスが終わってしまうということで
10年一昔前の
自分の記録を見返したり
改めて
その頃のことを思い出したりしています。
ひとつの
役割を終えたということなのかとも思うけど
自分が色々忘れないために
のこしておきたいって
そういう気持ちに。
具体的にはどうすれば良いのかな。
何かデータを保存アプリで作って
書籍作成アプリで作る???
とかかな。
「子育て終わったなーーーー」
って
彼が最近言うんだけど
そんな
子育て真っ只中の頃のこと
紙にするのは
やっておこうかな。
今日は
二女が
「ママとパパの豊かな老後のために
要らないものは捨てておいてあげる」
と
一生懸命キッチン周りの片付けをしてくれました。
だって
食洗機が壊れてこのかた
かれこれ4、5年あけていなかった
食洗機の洗剤を入れておいた扉を開けた時
その頃の記憶が
ぶわっと
扉の中から溢れ出てきたの!
そこも
いつちびちゃんたちが
プレゼント交換に呼ばれても良いようにって
集めておいた
ラッピング用紙とか
リボン類とか
いっぱいだったのだけど
「感謝して」
から
処分したとのこと。
そういうの
見なければ
大丈夫。
こんな
気持ちがあるってこと
体験して初めて知ったわ。
これからも
こういうことがあるんだろうな。
むしろ今までも
初めて出会う気持ちを
ここに
書いてきたから
やっぱり
紙にしておこうと思います。
具体的な方法を
ちゃんと読んでおかなくちゃ。
うん。