goo blog サービス終了のお知らせ 

S.

たいせつなことを忘れないために。

syu-no

2010-07-11 23:16:38 | Weblog
資源ごみを
町内会のスペースに
出しに行って

そのまま
選挙にいくあたりまでは
良かったの。


お日さまも
顔を出してくれて

大木になってきた
ブッドレア↑や

愛する
蓮華ローズ・ベランダ産↓たちが

風に揺れて
可愛らしかったし
(*^_^*)



すいかよ!

こどもたちが
すいかを食べ終わって
そのまま
ぼーっとしてるあたりから

いらいらしちゃったのね(゜□゜;)


すぐに
かわやタネを
燃えるごみにわけて
お皿を
流しに入れんかーーーーーーーーーーっ!!


というわけで

勢いをつけて
パンパンの
たんすをやっつけにかかりました(怒)


収納が少ないわけじゃないんだと思う。

お洋服が

多すぎるのよーーーーーーーーーーーーーーっ(大荒れ!)!!



PMSをコントロールするのに
片付けが
有効だっていうのは
経験でも納得できるわ。


ふだん
捨てられないわたしが
ガンガンいけます。

別の人格が現れるみたいに……。


おっと

ひとつひとつの
お洋服を思い出しては
イケマセン。



そして
お洋服をたたむとき
必ず
ホコリで
アレルギー性鼻炎になり
くしゃみをしすぎて
扁桃腺が腫れ

翌日
熱が出るのでした( ̄□ ̄;)


マスクしてるんだけど・・・


・・・
気持ちが
おさまらないまま

晃教さんの
日曜日のメールを読んで

いよいよ
金曜日(^O^)/

なんか
少し上がってきましたヽ(≧▽≦)/

DVDも届くだろうし
特典まで(o^_^o)!


よっしゃ~
このまま
3時半に

起きるぞーーーーーーーーーっ('◇')ゞ




syu-zai

2010-07-10 11:05:34 | singer songwriter
手足口病でもヘルパンギーナでもないと診断されて

扁桃腺炎のお薬を

「しっかり飲みきって下さい('-^*)」
と言われ


わがまま
ぜーんかーい(゜□゜;)な

三女のお世話と
あたふたと
お仕事
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
なんだか
へろへろ・・・


今日は
あしたば↑(お庭に自然に生えてきた(゜゜;))を
食べてみました♪


滋養強壮の効果が
すごい!!!
って
きいたので☆


にがっ

でも
おいしい(*^_^*)


ただにんにくとバターと
炒めて
バジルソースをあえただけ♪


元気
でますように!


まいにち
とどく晃教さんニュース。

昨日は
取材か~

行くよ北海道ヽ(≧▽≦)/


・・・
でも
旅先で夜でかけるのは
完全なNGだと
家族に
釘をさされいるから
・・・(/_・、)


ここのところは
そんなのが多い。


今は
間近に迫った
「地球ゴージャス」の初日を

うんと楽しみに
待ちましょヾ(^▽^)ノ





syu-syoku

2010-07-08 20:02:50 | Weblog
かかりつけの病院が
お休みなので

無理せず
おうちでお仕事(^^)/


通信機器を
あれこれ使い

便利だな~

なんとか
なってないかもしれないけど

こんな感じで('-^*)ok


お口の中の
赤い点々…
「手足口病」の香りがする(゜゜;)


大人にも
うつるのかな…?


高熱でも
「遊びたいのを我慢できないっ('◇')ゞby三女」

というわけで
ブロック、カルタ、パズルと
ちょこちょこ遊びながら♪


食事は
三食
「きゅうり」と「アイス」!
(毎度のことながら
晃教さんのお弁当は
素晴らしい☆)


それにしても
やっぱり
PINOは
「アーモンド」よね
(*^_^*)





SATO NISHIKI

2010-07-08 08:07:33 | Weblog
三女が
夕べから発熱


というわけで
さとう錦山盛り


38度8分あるのに

「焼きトウモコロシ食べたいby三女」


…なんでも
食べられるものを
食べて


只今
二本目の
焼きトウモコロシ中…


めちゃくちゃ
消化悪そう……

さ・さとう錦
食べてもいいのよ?





Seventh,July

2010-07-07 16:27:21 | Weblog


七夕の日に
お願いごとをするのって
いくつまででしょ?


次女が今朝
「☆(三女)がいないと
全然
七夕って忘れちゃうところだった( ̄□ ̄;)」

笑っていました…


ちょっと前まで

「お金持ちに
なれますように」(゜゜;)

とかって
書いてたのにね…


今年の
三女のお願いごとを聞いて
愕然・・・

「いもうとが
できますように」
( ̄□ ̄;)



「もう女の子はいーよ!
うるせーもんby彼」


コラ!


「ほんとに
ママいーよ!
たいへんだもんby長女」


そんな
真剣にならなくたって★


大丈夫。
大丈夫っ?




だいたい
今日は
お仕事の方向性に
大きな「転機」があったの。

心情的にも
はっきり
整理できそう。



お願いごとは
もう少し落ち着いてからね♪


ずっと前
長女が短冊に書いていたのは

「家族が
ずっと
一緒にいられますように…☆」



それでいいんじゃない?
(*^_^*)




suibun-hokyu

2010-07-06 19:58:58 | singer songwriter
いらいら周期がやってきました…


朝は
ベランダまで来ていた
へくそかずら( ̄□ ̄;)のお花が
案外
可愛らしい♪
なんて思いつつ

写真を撮った後で
バキバキに
伐採して(゜゜;)

南の庭に
怖くて怖くて
行けないって
ジレンマくらいだったのが

夕方には
郵便局に行けないっ(怒)

だんだん

いらいらが募って!

歯医者さんの予約も
すっぽかし…



わかった!!!!

水分補給しなくっちゃ(^O^)/


というわけで

アサヒ飲料の
「富士山のバナジウム天然水」を飲みました(*^_^*)


こっこれって!

晃教さんの
「大切なもの」じゃん☆



気づいたわけですヽ(≧▽≦)/



う・嬉しい~

なんだか
満ちてく

水分・・・





soumen

2010-07-05 19:25:43 | Weblog
夏の定番(by晃教さん)のそうめんを

昨日の夜

今朝(残った分ね)

それから昼ごはんに(かき揚げをのせて)

さらに夕食に

食べました~


なぜ
こんなことに
なってしまったのでしょう・・・


これで
痩せられるのなら

いいけれど

そうでもなさそう・・・



そういえば
義理の兄は
昔からお弁当にそうめんってありだったって言ってたわ

東東京の方では
有りなんじゃない?

姉家族とピクニックに行ったとき
やおら
ペットボトルに入っためんつゆを
バッグから取り出した
義兄をみた時は
ちょっとびっくりしたけれど

これが
おいしいの~!


晃教さんも
青空の下で
「そうめんランチBOX」はいかがでしょう



でも

ここのところのお天気だと
突然のスコールに
襲われる危険が
ありますので
要注意かも








syun

2010-07-04 21:49:34 | Weblog
珍しく
彼が高熱を出してダウン↓


サッカーみた後
エアコンの効いた部屋で
おへそ出して寝ていたのが
原因!

と思いきや


「ベッドの部屋の
窓を開けっ放しにして
寝てたから( ̄□ ̄;)by彼」


わたしのせい?
こんなにわたし
元気ですけど?


ふだん
全然手がかからないどころか
家事も半分やっているので
ダウンされると

本当に忙しい(゜o゜;)
日頃
ありがとうね♪


そんな彼の携帯が
朝から鳴って
前勤めていた会社の
ずーっと上の上司が

たまたま
ご近所で
ありがたいことに
野菜がたくさん穫れたから(趣味の菜園)、と
持ってきて下さいました(*^_^*)


きゅうりとトマトは
瞬食☆


なすは
晃教さんのレシピのお味噌汁☆


じゃがいもは
かわごとざっくり切って
オリーブオイルでいためたら
お塩とチーズをかけて・・・
こちらも瞬食☆


残るは
大量のピーマン!


レシピの王子さま☆

何か
簡単なお料理は無いでしょうか?





SAY NO TO RACISM

2010-07-03 23:14:35 | Weblog
すべての差別に反対します。


純粋に
ゲームを楽しめる夜は楽しい☆

アルゼンチンvsドイツ!


ドイツ先制か(^O^)/

すごいっ!!

テンション上がっていたら

日曜日のメールが
届きました……ヾ(^▽^)ノ


明日も頂けるなら
二度嬉しい(*^_^*)

swimming bag

2010-07-03 07:13:12 | singer songwriter
夏休みは
ある意味
普段よりもたいへんです。

助走をつけて
そこへつっこんでいくとき
たくさんの車線がある道に
ギアを上げながら入っていくような
どきどき感ヽ(≧▽≦)/


不安もあります。。。


今年も
そんな季節がやってきました。


移植シリーズその10↑↓

育てやすいつる薔薇

前から感じてたけど
この携帯
赤が平べったく映るのね…



連日
暑い毎日に吹き込むような
晃教さんのニュース(*^_^*)


ぎゅっとなったのと

ふわっとなったのと
どう違うのかな?

ひとまず
ふわっとなってる
ONNA KAFA から
頂きます♪