今朝の良いお天気で突然のお誘いのTELをして
友人と北鎌倉の明月院へ
明月院と云えば紫陽花寺で有名ですが
秋のお庭もお勧めとかブログで知り
出かけましたが
上の2枚の写真は円覚寺さんの入口
まずは光の当る葉っぱの裏から
とても鮮やかな色です。
お目当ての明月院は思いの外静か
紅葉には後1週間後が良いようで
裏庭はまだ解放されていなく残念でした。
でも、お茶を頂きながらの枯山水の庭園は
う~ん、日本人で良かったー。
正面のモミジも真っ赤になるはず、を想像して
床にカメラを置き(お尻を上げ)
何と言う不格好な(2人で良かったー)
やっとお気に入りの一枚が撮れました。
あ~あ、目まいが・・・・・この後どうなるのでしょう?
続く。
最新の画像[もっと見る]
歳を重ねるとこんな風景にが癒されて、ホッとしますね
あれこれ過ごしている間に今年の紅葉を見逃しています、
最後の紅葉何処かで見たいもんです
北鎌は近場で日常から離れて癒される場所
あのモミジの赤は元気がでます、ワクワクしますよね。
四季のある日本って素晴らしい
最後と云わず何度でも
これからでも出かけましょうネ
何処にする?
良いお天気で最高でした。ありがとうネ。
カメラを持って歩くと今まで見えなかった事が見えてくるから楽しいですね。
お天気のいい日は、お互い
この画像は、このテンプレートにぴったりね。
有難うございました。
ホント
何気ない落ち葉にも、日陰に咲く小さな花にも
又お天気の良い日には