もしもしカメラ

カメラを持って散歩や旅行のつれづれの記録

おかげ横丁

2009-12-26 21:05:45 | 旅行


何年ぶりかで伊勢のおかげ横丁へ
帰省のついでに出かけてみました。
初詣には沢山の人出で込み合うでしょうが、
年末のこの時期はゆっくり散策が楽しめました。


伊勢の名物、赤福、伊勢うどん、てこね寿司・・・
沢山のお店からいいニオイが


おかげ座(おかげ参りの歴史館)です
昔の芝居小屋風


横丁の中心にはイベントなど
神恩太鼓が見られます
屋根の上では今にも空に羽ばたきそうなとりが
手前の屋根にはリスが


気がつくと屋根の鬼がわらばかりに興味がわき
縁起の良い福助さん、匕福神など
お店のお守りとして見守っているようです。


ここはお店ではなく個人のお宅?
あまりにも落ち着いて
格調高くステキな建物でしたのでパチリ!
無断で失礼しました。

伊勢人の中には、日々あることを神に感謝する
「神恩感謝」の精神が受け継がれています。
そして、自然の恵みに感謝し、日々おかげさまの心で働く、
伊勢人たちによって息づく町、それが「おかげ横丁」です。

今年も無事に仕事も終え
色々脳トレ、写真撮影、旅行・・・
と皆さまのお陰で楽しませていただきました。
私も全てに感謝、感謝。
有難うございました。
来年もよろしくお願いしますね。


フォト練習

2009-12-23 22:36:15 | フラワー


窓際のシクラメンが唯一華やかに
頑張ってくれています。
もうすぐクリスマス、お正月と
なにかと忙しい年末を少しは心穏やかに過ごしたいものです。



多分コブシ?だと思うのですが
葉っぱがないので・・・・
ネコヤナギ?かも
春の訪れを待っているのでしょう


真っ青な空に真っ赤な飯桐の実がびっしり。
鳥たちは食べないのかしら?


これは姉の家で珍しい食虫植物の
ウツボカズラが
不思議な型で中に餌が入ってくるのを待っているのかしら?
それにしても今時ハエもカもいないのに
栄養はどうするの?
な~んて心配して
箱入りで大切に育てていましたが
作品展まで頑張ってネ。


クリスマスオーナメント

2009-12-11 20:38:09 | フラワー


岩崎博物館
この時期、エントランスの上に
ステンドグラスとオーナメントが雰囲気を盛り上げて
服飾に関する資料を集めた博物館です。


山手西洋館
世界のクリスマス2009
エリスマン邸
アンティークなブロンズ色の装飾された食堂
窓にもシックな装飾がコーディネイトされ
渋い!さすがフランス

クリスタルの煌めく窓辺の光とブロンズカラー
の向こうに山下公園とビルが

カラフルなクリスマスセッティングも可愛いいですが
少し大人っぽい飾り付けもステキです。
12月25日まで光のファンタジーも開催中
今度は是非夜のライティングされたクリスマスに
挑戦したいです。


散歩

2009-12-08 19:49:04 | フラワー


お天気に誘われカメラを持ってお散歩
最近50肩?とやらでカメラの重さがこたえます。
時々見かける皇帝ダリア
背の高いお花なのでどうしても
みんな上から目線で見下ろしています。
薄紫のさわやかなお花ですよね。

ストック(紫羅蘭花)
最近は八重咲きが主流だそうで豪華です。
そう、春の花ですよね。

「ひなあられ」?というミニバラでしょうか?
詳しい事はわかりませんが、
控えめで可憐な感じが惹かれます。

これぞ深紅のバラ!
雫が光ってうつむきぎみに
でもヤッパリ華やかです。

関節痛、とやらで何をするにもおっくう、
身体がだんだん固まっていきそうで悪循環
先日は肩に注射を「痛い!」
お陰様で少し楽に・・・なったかな?
若ぶっていても身体は誤魔化せない。


晩秋の三渓園Ⅱ

2009-12-03 20:31:19 | フラワー


春草慮
織田信長の弟・有楽斎の作と伝わる三畳台目のお茶室
に落ち葉の風情がしっとりです。


臨春閣前の池より
色とりどりの木々の中、
この時期のみ亭樹、聴秋閣が綺麗に見られます


旧称 九窓亭を横側より写す


竹林の緑とモミジのグラデェーションが
気に入ってパチリ
渋いでしょう?


銀杏の大木とモミジの共演が
見事、ああ~太陽の光があればネ。


旧天瑞寺寿塔覆堂の裏庭が
銀杏の絨毯と紅葉のコントラスト
素晴らしかったです。


松の間に赤いモミジの葉っぱ
このコントラストも綺麗でしょ。


ここは三渓記念館の中庭をロビーから一休み
今、原三渓と美術の特別展が開催され
沢山の名宝コレクションが見られます。

又次回はお天気の良い時に
是非もう一度訪れてみたいです
ライトアップも。


晩秋の三渓園

2009-12-01 21:05:49 | フラワー


雨の予報が幸い外れ
いつものメンバーで晩秋の三渓園へ出かけました。

今の時期だけ「紅葉の遊歩道と
聴秋閣・春草蘆公開」とかで撮影講習兼ねて
でも、寒かったー。

御門(横浜市指定文化財)
京都東山の西方寺にあった薬医門の瓦

真っ赤なモミジを背景に聴秋閣がステキです
京都二条城にあった徳川家光・春日局ゆかりの
楼閣建築(1651年建築)

日差しがなく色々アドバイスを頂きながらですが、
実際見た鮮やかな色が今一でない??
お天気のせいにしておきましょう
続く