犬吠埼からの帰路、
夕暮れ時丁度(6:30頃)到着です
前から来て見たかったゲートブリッジ
近頃は少し落ち着いたようで(スカイツリー人気へ移り)
釣りを楽しむ人は沢山いましたが、
羽田が近く飛行機がひっきりなしに飛び交い(高さ制限)
下は船の航路の為
この様な恐竜が向き合った形になったそうです。
ライトアップが始まりワクワクです。
カメラマンの人達も「もっと暗くなれば綺麗よ」
しまった! 三脚が・・・ない!。
橋の向こうには都心の夜景が広がり
素晴らしい~です。
19:20頃にはずーと待ったかいがあり
ブルーのLEDライトが長ーく
横浜ベイブリッジ、やレインボウブリッジ、より長いそうですよ。
まだまだ飛行機が着陸態勢で下りてきます、
いつまでも見ていたい。
若洲パーキングよりU-ターン
この上を渡り絶景を堪能
(しかし、ハンドルを握ったままなので)
横目で・・・・残念!
今度は歩いて途中まで渡りたいな~
終わり
最新の画像[もっと見る]
お天気の良い日は、富士山・スカイツリーも
見られるとか、ベイブリッジもいいけど
この長い橋を歩いて渡ってみたいですよね?
写真撮り隊としては、どんだけ時間が掛るんで
しょうか?
お風邪の具合は如何ですか?
前から一度見たかったゲートブリッジは
夕暮れ時からライトアップ(19:00~)まで粘って待ってましたよ。
歩いて渡れるのは17:00までで閉鎖
(夏は?)
一番見たい夜景は時間がどうかしら?
写真撮り隊なら…ん~、
○時間で終わるかな?(笑)
是非、行きましょう。