goo blog サービス終了のお知らせ 

あれはいいものだ

3000年までまったり(´∀`*)

我が生涯に一片の悔いなし

2009年01月13日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

いつものようにルフェーゼ野にリクを釣りに行きました。
でもミノーでは釣れなくて飽きちゃうんです。
そこで専用餌のドワーフプギルを使用。
リングと合わせればさらに時間が延長されるので、これなら私でもまったく釣れないというほどでもなくなります。
しかし、7割ほどモンスターに食べられました…(´・ω・`)

ちょっとだけ釣れたリクを持ってセルビナに。
これで出たら奇跡だなと思いつつハラキリしてみると…やっぱり出ませんでした つД`)

そのまま船に乗ってマウラに。

乗ったのは私一人だけでした。貸切ばんざいw

マウラに着いてからは、獣使いAFに着替えて、クリスタルを墓代わりにしてログアウト。

私の~お墓の前で~泣かないでください~♪
踊るのもにやりとするのもお止めくださいw

というわけで、卒業できました~ヽ(´ー`)ノ
ルンゴナンゴ元帥が死んだ場所で最期を迎えようと前々から思ってましたよw

悔いはないですね~。感無量とかそういう気持ちもなかったです。
結局はミッションとかも終わってないですし、傍からだとやり残してるように見えるかもしれないけど、釣りも100まで上げられたし、恵比寿も取れはしないまでも挑戦できたので、やりきった感があります。
もともと装備とか集めるのに熱心ではないから、昨今のレベル75コンテンツにも興味がなかったですしね。

むしろ、興味の対象は人間だったと感じます。
基本的なことですけど、FF11というゲームはそこに人間がいるから面白いと思うんですよね。
だからこそ、思いやりとか気配りとか、または責任感とか大事にしていって欲しいと思います。
まあ、面白くするのも人間次第なら、つまらなくするのも人間次第なんですから。

無理無理無理無理無理無理!!こんなモン、1分どころか10秒持つかァーー!!

2008年11月14日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

リクを釣りに行きました。
しかしながら、これがまったく釣れませんね…。
ブランクのせいか、なんかまえに釣りに来たときより削れなくなってました。
リクの暴れぶりに竿がまったく合わないんですよね。
42型という無駄にでかいテレビで遊んでいるために、竿とHPゲージが同時に視界に入らないというのも影響してるとは思うんですが…。

そこで登場!
タラタラッタラー♪ ハイ、い~ぴ~し~
インストールするにも苦労したEeePCで試してみることにしましたよヽ(´ー`)ノ
イーモバイルで接続し、フリーズ防止のためにEWFも外してモッサリな環境に戻してみると…
お!削り能力が上がってるぞ!!(*゜∀゜)=3 ムッハー
結構な負荷がかかっているためかロースペックなのかわかりませんが、効果はあるようですw

ところがどっこい。
逆にアルバトロスリングの効果が薄くなったような感じで、今まで体感していたのより早く時間切れになってしまうんですよ。
この削りなら釣れる!という感触はあったんですけどねぇ…。
4割くらいはゲージが残ってしまうので、さらにドワーフプギルを追加すれば、なんとか釣れるという具合でした。
こりゃ、きっついわぁ…(´・ω・`)

アイテムを駆使しないと釣れないというのでは、EeePCを使うことは断念するしかありません。
やっぱり地道にタキタロとかで練習するとか、段階を踏んだほうがよさそうですね。
それでも釣れなければ、恵比寿はスッパリ諦めるしかなさそうですよ(ノ∀`)タハー

将を射んと欲するなら将を射っちまえばいいだろが!!ズドンと!

2008年11月06日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

釣りのスキルが100になりました~(≧▽≦ )
そして、泳がせ釣りもゲット!
倉庫の木工も太公望をギリギリだけど直せる70までスキルアップ!

だいぶリクやググリューサウルスを落とすための準備が整ってきましたよ~
こんな風に、確実に外堀を埋めていくやり方が好きだったりしますw
まあ最近は釣る時間があまり取れてないんですけどね(´・ω・`)

とはいえ、朝にちょこっとという感じで毎日ログインはしてますよ。
それはもちろんチョコボを育てるため!
「ミスタービッグ」は子チョコボに成長しましたが、残念ながら黄色だったので最初からやりなおしている次第ですw

育成から手をひくを選ぶと、最後に言いたいことはあるかと聞かれるんですね~
何も言わない・ごめんなさい・たかが獣一匹じゃないか・ちょっと相性が悪かった・大事に育ててくださいから選ぶんです。
私はごめんなさいを選びましたよ(´;ω;`)

ちなみに、たかが獣一匹じゃないかとか選ぶとお前には失望したとか言われるらしいです。
たかがゲームとはいえ、簡単にペットを捨てる人たちへの警告でしょうかw

さて、買ったカルテから作った卵を預けて数日。
アビリティ・ギャロップのついたチョコボが誕生しましたヽ(´ー`)ノ
さすがに2万ギル出した分の効果はないと困りますw
毛が何色になるかわかるにはまだかかりますが、青色になる確率は結構あるんじゃないですかね~

そして今回のチョコボの名前は「レッドツェッペリン」と名づけましたw
って、青色すら関係ないじゃん!ヽ(´~`; ォィォィ

走れ…フラウ…そうだ…フラウボウ…いいぞ…

2008年10月19日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

ちょっと前に飼っている犬が死んでしまい、テンション下がってます(´・ω・`)

そんなわけで、最近はチョコボレースに手を出したりしていたのですが、
通常のレースは乗用に育てた愛鳥「キングクリムゾン」で楽勝!ヽ(´ー`)ノ
でも、パシュハウ沼激闘編では完敗でした…。

そこで一からチョコボを育てることに(;´Д`)
チョコボの卵を買ってきて、毎日世話をしてますよ。
餌とかは、レースのチョココインでタダで調達できるようになっているから、
以前と比べるとコストが全然違いますね。

さて、今回の名前は「ミスタービッグ」にしましたw
別にファンでもないんですけどね(゜ー゜;Aアセアセ
まあ、正しくはMr.なのに、Misterを気がつかずに選んだ時点で終わってるわけですが(ノ∀`)タハー

そんな曰くつきのひなチョコボ。
育てるからには色つきが欲しいところなんで、子チョコボに成長して黄色だったら捨てちゃいましょうかね~
ギャロップ、カンターを習得済みの青色チョコボのカルテをバザーで購入しちゃったんで、
交配したほうが手っ取り早い感じですw

息をするのも面倒くせえ

2008年10月11日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

そろそろリクと格闘しているころと思ったら大間違い~
リュウグウでの修行もやめて、ここ2週間はイカくらいしか釣ってません。
ですので、スキルもいまだ99.5w

リュウグウを釣るのは、わりとできるようになったんですけどね。
竿が結構あっさり折れちゃうので、修理できないと港に着くまでがヒマでヒマでw
これまでは宅配で倉庫に送って修理していましたが、やはり伝説魚相手にこれは面倒だと実感しました(;´Д`)

そこで2アカの木工を上げて、太公望を直せるようにしちゃおうと!(`・ω・´)シャキーン
0からのスタートですけどね~( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \

まあ、せこく素敵合成しちゃおうなんて思ってしまうので、一気にとは行きませんけど…。
それでもなんとか53まで上がってますよ~
やっぱり木工はサクサク上がるもんですねヽ(´ー`)ノ

あわてる漁師に魚は釣れない

2008年09月23日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

サーペントの伝説を手に入れたので、休日はリク釣りにどっぷり浸かろうと思い、ルフェーゼ野に行ってきました。
アルバトロスリングを使って、一投目でリクがヒット!
リングのおかげで削りきるものの、竿がボッキンと折れちゃいました。
なんとも早いご帰宅です(´・ω・`)

宅配で倉庫に折れた太公望を送りつけ、修理して送り返すのは面倒ですね~
その後は竿が折れるのがイヤでケーブヤビーを釣ってました(ぉぃ
まずは釣りスキルを100にしなければいけませんしね。
しかし、スキルが99.5まで上がったところで無念の竿折れw

想定外の再修理となったところで、リクにもう一度挑戦することにしましたよ(´ー`)
ところが、竿折れどころか全く削れない事態に…。
どうも一投目はマグレだったようです(ノ∀`)タハー

暴れ具合にテンキーを打つスピードがついていかないんですよね~
必死になると、ピアノじゃないですが、かなり手首にも負担がかかりますw

ヘトヘトになったところで気がつきました。
無線のキーボードではレスポンスが悪すぎる!( ̄□ ̄;)
ニュータイプの反応に性能が追いつかなくなったガンダムのようですよ。
いや、まだ中の人の性能のほうが問題大きいか…。
連打に慣れすぎて、アナログコントローラでの釣りを全く会得してない私にとってはリク釣りは壁が高すぎましたw

というわけで、リュウグウノツカイを仮想リクと考えて、機船に乗る毎日です。
リュウグウなら無駄にリングを消費することないですしね~
アナログでの誤入力をなくそうとがんばって修行中w
ついでにペッフェルも釣ってペンギンリング取ろうかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッ

そう思って糸をたらしていると、海賊船航路だったのでググリューサウルスがヒットしてきましたよ。
あっさりとやられたところでアルバトロスリングを使って再度挑んで見ると…
なんと釣れちゃいました!(≧▽≦ )

まぁ、ググリューサウルスはハラキリにてむなしく880ギルに化けましたけど(;´Д`)

心配ないさ~

2008年09月16日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

ついにサーペントの伝説をゲットしました!
さっそくリクを釣りにいってみると、なすすべもなく返り討ち(ノ∀`)タハー
さすがに泳がせ釣りやリングなしではダメだと認識しましたねw

さて、スキルを先にあげようと釣りに勤しんでいるところに、花鳥風月へのお話が。
ブラスボーラーが落とす武器のライオンテーマーに釣られて行ってきましたw
獣ソロでの撃破報告もあるので、私は獣で行ってみたんですが…
構成が黒だらけということで激しく邪魔に(´・ω・`)
私も殴ってみるものの、ブレイズスパイクで被ダメ60ほど貰ってましたよw

NMが思った以上に強くて次々と死者が出るも、なんとか撃破。
私の貢献はカニで多少の時間稼ぎくらいでしたかね…。
POP地点にペットになる敵が全くいなくて、獣で行った意味がまるでなし…(o_ _)o パタ

赤に着替えて出直した2戦目は全滅w
タゲ取ったので味方と逆方向に走ろうとしたら、キャノンボールで1400ほど食らって即死しました。
白さんにレイズしてもらうも、衰弱中にまたやられちゃいましたね~
頭の中で「生き残りたい 生き残りたい まだ生きてたくなる~♪」と流れてましたよw

3戦目は勝てましたけど、残念ながらライオンテーマーはドロップせず。
獣使い専用武器なんてエクレアじゃなくていいだろと思いますけどね~
ドロップしても獣やる人いなければ、まず捨てられるかとw
他にペット:防+10の装備だとアスカルディルやパラースシールドもありますけど、+30してカニが弱かったら泣けるなぁ(;´ρ`)

ちなみに、次の日に行ったサソリBCでも6戦目で珍しく全滅。
タイマンが崩れると連動であっという間に死ねますからね~
「生き残りたい 崖っぷちでいい 君を愛している~♪」
キラリ枯れました!( ^ω^)

ポイントじゃねぇ 俺は勝つために走ってるんだ 勝つために生きてる

2008年08月28日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

アーマードピスケスを釣りに旧ムバに篭る毎日ですw
おかげでスキルも97.5と順調に上がっているのですが、肝心の指定納品のほうが進んでません。
ただいま35000ポイントくらい。
サーペントの伝説を取るのに必要なポイントが95000ですから圧倒的に足りませんね(;´Д`)

巡り会わせが悪いというか、タキタロとかゼブライールとか釣りに行く気にもなれないのが指定されたりするんですよね~
アーマードピスケスが店売り950程度になるので、いつも4万ほど稼いでいますから競売で買ってもいいんですが…。
モノがモノなので、他のギルドと違って出品されてないことがほとんどなわけで(ノ∀`)タハー
納められるポイントには上限もありますから、これはかなり苦戦しそうです(´・ω・`)


ところで、PS3コントローラーにかぶせるワイヤレスキーボードが発売されるそうです。
PS3ユーザーとしては興味をそそられるアイテムですね~

FFで使えるかどうかもなんですが、使えたとしても操作性が気になるところです。
どの指を使って、どんな風に持つのかもわかりませんw
ただ、汎用のBluetoothキーボードとしても使えるそうなので、いざとなればPC用のミニキーボードと割り切るのもありかもですね。

問題は、外すとパンツにしか見えないところだったり…(/ω\)

ヤッターペリカン登場だコロン!

2008年08月25日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

釣りが96になりました~(≧▽≦ )
というわけでヒラメも卒業です。

ペリカンリング効果で結構早くあがったような気がしますね。
説明しよう!ペリカンリングとはエンチャントで釣りの習熟速度アップというありがたいアイテムなのである!
まあ、たいかんwでしかないですけどw

ちなみに180回使えるのですが、まだ60回分ほど残ってます。さらに@2個。
なんかもうリング余りそうな感じですね。どうやらスパート時期を誤ったようです(゜ー゜;Aアセアセ

さて、ここからは伝説魚たちが相手となります。
たいていは船に乗って、リュウグウノツカイやティタニクティスで上げるんでしょうけど、私は違います!
だってめんどくさいんですもん(´・ω・`)

船で釣る場合、まず出航するまでの待ち時間が勿体無いですね。
そして、リュウグウを釣ろうとしてもシルバーシャークなどがかかることもあるので、狙い撃ちができません。
さらにリュウグウはめちゃくちゃ暴れるので釣るのが大変。竿が折れたら修理が面倒でもあります。
シーホラーにも注意が必要なわけで、これじゃあテレビを見る余裕(ここ重要)もないですよね~(ノ∀`)タハー

がんばればなんとかなるんじゃない!なんとかなるようにがんばるんですよ!(`・ω・´)シャキーン
創意工夫が必要デス。そんなわけで目をつけたのがアーマードピスケス。
…って、これ伝説魚じゃねぇえええ( ̄□ ̄;)

まあ、これならミノーでも狙い撃ちできますし、暴れが少ないので楽に釣れます。
何より伝説魚じゃないので竿が折れませんw
これならずっと釣り続けられますよヽ(´ー`)ノ

他にもケーブヤビーもよさそうでしたね~
アーマードピスケスと比べると、釣り上げるのはちょっときびしいので余所見はできなさそうです。
ただ、ハラキリでドワーフプギルやアダマン鉱が出たりするのが魅力でしょうか。
もちろん、出る確率を考えたら、1500ほどで店売りしたほうが稼げると思いますけどw

そのうち私も、何れ戦うであろうリクのために、ドワーフプギル狙いで篭るかもしれませんね(;´ρ`)

ぽ~にょぽ~にょぽにょ♪ 魚の子~♪

2008年08月03日 | FF11
ごきげんよう(*´Д`*)

最近は釣りに精を出してますヽ(´ー`)ノ
ブラックソールを釣ってはギルドに売る毎日ですが、現在40まんほど貯めることができました。
めざせ100まん!(`・ω・´)

…じゃなかったです。めざせスキル100(;´ρ`)
そうです、いよいよ最終目標の恵比寿釣竿に挑戦しようと思いますw

クエスト名は「折れぬ魂」
剣の枝と五色の糸というものが必要になるのですが、リク,ググリューサウルスをハラキリしないとゲットできないわけです。
これがものすごい低確率との噂。
つか、それ以前に釣れない!釣れにくい!ってなわけでw

さらにクエストを受けるためには、指定納品ポイント95000でサーペントの伝説を手に入れなくてはいけません。
私の場合、まずここからなんですよね~(ノ∀`)タハー
ようやく調理ギルドのほうの指定納品が一段落ついたので、なんとか始動することができましたけど…
他にも、制限時間延長の効果がある泳がせ釣りが115000ポイントとか道のりは遠く困難ではありますw

そんなわけなので、じっくりのんびりとやっていきますよ~
なにせまだ釣りスキルも92しかありませんしね(゜ー゜;Aアセアセ