something

気ままに写真日記

蒸気機関車 ~音楽クイズ、(レベル1&レベル3)

2009年06月05日 | フォト 2009.1~
音楽クイズ2問です。
次の言葉はある曲の歌詞の一部です、
さてその曲とは何でしょうか?(それぞれ別の曲です)

レベル1
 「ふり返らずに そのまま行けばよい
 風に吹かれても 雨に打たれても」

レベル3 (上級者向け)
 「時間という樹の 想い出という落葉を
拾い集めるのに 夢中だったね君」

わかった人は曲かアーティストの頭の文字だけ答えてね。


最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帰宅 (K)
2009-06-07 21:35:54
味○ラーメンにも「とんとろラーメン」あるよ。疲れたー今日も、スタバでミックスベリータルト買ってきた。
意外にあっさりよ (モンブラリン)
2009-06-07 17:50:33
熊本ラーメンはとんこつがこってりでだめなんだなあ 麺も細いし必ずお腹が痛くなるょとんこつがきついから味○ラーメンは絶対腹痛
豚トロはチャーシューがトロトロでした

もうに着いたからしばらくしてから夕飯の用意です ゆっくりしてきたいけど…Sが宿題あるしまろんいるし
今日もしごつ (K)
2009-06-07 16:27:55
朝、k町まで出荷、夜も○崎まで出荷。明日も”しごつ” 豚トロかー、カロリー高そう。熊本の味千ラーメンもうまいよ。
2時からバイト (モンブラリン)
2009-06-07 14:40:22
Yがレジ打つとこにならんで買い物してきたよ 美味しいと評判の豚トロラーメンを食べて満足満足 うどん派だけどラーメンは鹿児島のだけは美味しいです
ないない (モンブラリン)
2009-06-07 12:44:33
野菜なら腐るほど持ってくるけど
美味しい肉とか区別してるような人種じゃないし…
Yの部屋ホコリ 掃除したら汗だく メタはエアコンの台風対策してるよ(窓用だからパテ固定しよる)
おらんとかーい (K)
2009-06-07 12:23:51
せっかく国産高級牛肉持って来たのに。
脱走ー (モンブラリン)
2009-06-07 09:02:28
GBが来らす前に出発 きっと私のはあるんでおらんとかーい って外で言いよらすと思います
初夏 さんって (K)
2009-06-06 22:30:01
どこでこのブログをお尻(ちがうか!)になったんでしょう?
クーの叫び (K)
2009-06-06 22:15:50
夕方6時に無線放送が流れると、、、、鳴くのか吠えるのか、叫ぶのか、わからんけどテンション上がってるよ。
タイトルの写真 (モンブラリン)
2009-06-06 20:36:32
くーちゃんになってるねかわいい
水餃子おいしそうだね~ 我が家は新じゃがごろごろカレーライス
初夏 さんって (K)
2009-06-06 20:05:36
今夜のメニューは何でしたか? 自分でつくりましたか?  我が家は「水餃子」と「カレイの揚げ物」「茄子の煮びたし」でしたよ。
元気になったばい (K)
2009-06-06 17:08:48
ちょっと食べすぎだったかも、年寄りが何でも食わせるけん、ちゃんとした”しつけ”ができないよ。
くーちゃん元気? (モンブラリン)
2009-06-06 16:53:05
早くも夏バテかもね あまりご飯食べなくなるならに行くと注射とお薬出してやんなるよ
まろんは食欲ないときは草(まろんの好きな草が畑にあるから)を食べさせます
雨あがり (K)
2009-06-06 11:19:51
昨日は寝てたSは今日はもうウキウキと町へ出かけた。
「最近優しすぎ」 って (K)
2009-06-06 08:04:38
言う人もいるし、「わからんだった」って言う人もいるし、、、、”上級者向け”の難易度上げなきゃね。夏さんI町出身確定してチョッとすっきりした。
迫力~ (RinRinRin)
2009-06-06 07:19:32
これまた、かっこいい~
動いている被写体を、どうしてこんなにきれいにかっこよく写せるのですか
Kさん、個展開きましょうよ
でー、クイズ、全然わからんだったあ
夏さん、すごいです
高菜は (モンブラリン)
2009-06-06 07:16:11
油炒めは臭いし嫌いです浅漬けは食べられるんだけどなあ…
夏さんは基本ご飯に合うおかずが好きみたいですね~
クイズレベル1はやっぱり乾杯でしたか…なんかあとひとおしで出てくるフレーズだったです
油高菜+ご飯 (K)
2009-06-05 23:34:19
いいですねー、白いご飯の上に油タカナを乗せてマヨネーズと醤油をかけたら絶品です。
訂正 (初夏 8)
2009-06-05 23:17:27
間違いが有りました
黒が抜けています
正確には
天文館の美味しい豚専門店は
『黒福多』で^す!!
モンブラリンさんへ (初夏 8)
2009-06-05 23:12:54
好きな食べ物はI町生まれの私としては
汁物では
1、団子汁
2、素麺の味噌汁
他は
油高菜+ご飯
豆腐の味噌漬け+ご飯
それと天文館の福多の豚カツ
この時期では
タケノコ料理はヘルシーで大好きでーす!!
これ以上続けると
サムさんがホームシックになったら
Rin・・お姉さまに顔向け出来ない
から・・・・・・これ位で!!
ANSは『乾杯』&『飛梅』でーす!!
ストレートな表現せずに御免なさい。
Kさんの問題は最近優しすぎ
きっと心根が優しいんでしょうね?
或いはナタリーお姉さまにおんぶで抱っこで
楽をかも??????
ヒント (K)
2009-06-05 22:51:07
1曲目は 結婚式で歌うよ。 2曲目は作詞作曲が長崎出身です、モンちゃんは知らないかも。 夏さんはきっと”宇宙食”でも食べてるんじゃないでしょうか(なんか人間らしくないし)写真観てくれてるのかなぁ。 自分はキレイなおねぇさんが好きです(チガウカ)。 アサリはバタ焼きですねー。 かきフライとかも好きです、、他は焼きそばとか、タラコスパゲティ、ベビースターらーめん。
全くわかりましぇん (モンブラリン)
2009-06-05 22:29:07
勝手に作曲者になってます夏さんはさすがですね~
ところで夏さんの大好物な食べ物は何ですか? 以外で kさんは何だろー 以外で
私は子どもの頃からアサリが大好き! 吹○浜に一家で潮干狩り 松林の木陰で作って食べた味噌汁が大好きでしたー
J・Bの季節です (K)
2009-06-05 17:48:13
今週もみごとに”正解”でしたね、来週はもっとレベルアップしますよ、、、お楽しみに。でも答えが解らなかったら”下ねたコメント”必須ですよ。
ハズレなQ (K)
2009-06-05 09:31:00
「ハズレなQ」ですよ。
ANS (初夏 7)
2009-06-05 09:15:00
杯に梅の花びらがヒラリと
一寸時季ハズレなQかな?
否、J・Bも有りますね!!
おはよー (K)
2009-06-05 08:03:55
早いねー! A駅の踏み切りそばだったら、”まじか”に見れて”マジか”と思うよ。 ほんとに解るの”レベル1”。
迫力満点! (モンブラリン)
2009-06-05 06:39:54
これが○佐駅とかにも来るのーなんかスゴイ 子どもたちが小さかったら絶対乗りに行っただろうなあ いもうとさんとこ持ってぜひ乗るといい思い出ですね
クイズのレベル1はなんとなーくあれじゃ?と思い…レベル2は全くわからん…